2002/04/18

田村ゆかりのはぁとのためいき #02 2002/04/17

Love Parade

『田村ゆかりのはぁとのためいき』
みなさんこんばんは。田村ゆかりですー。
わい。<わおチキチキ>。書いてあるから言ってみた。あのね、2回目ですよ。夜中です。眠いですねー。ていうかねゆかり夜中じゃなくても最近すごく眠たくって。なんなんですか?春眠暁を覚えず?ですか?意味は?春は眠いよって事?あってる?ふふふっ。なんかさ、すごい眠たくって。夜の11時とかからもう寝てたりするんですよ。すごい健康的でしょ?そいでね、次の日のお昼前のとかに起きるでしょ。で、仕事してもう夜9時位には眠いの。なんなのですかねこれは。なんの病気?<しらねーよ>って今言った。言われた、しらねーよって。これみんなには聞こえてるの?しらねーよとか言うの。聞こえてないの?わーもうひどい。みんなに聞こえないのを良いことに色んな隠語とかを喋って。もうこわいこわい。斎藤Kこわい。
そんな感じでね、ゆかり最近眠くって。どうしたら良いんですかね、これって。まあね、眠いときは寝たほうが良いのかなって思って素直に寝てるんですけどね、どうやったら、いつになったら春眠は治るの?秋になったら治るの?<夏になったら治る>あ、そう。そうですね。ふふふっ。普通のこと言われちゃった。そんな感じなんですよ。
あとね、最近お天気が良いからいっぱい洗濯物とかするの。今日ね、おうち出る前になんだっけ?お風呂場出たところの足のマットと洗濯しちゃった。なんかすごくない?わーい。なんかね、それが今ずっと干しっぱなしなので心配な感じなんですけど。有意義な生活を送っているですね。送っているのかな。そんな感じの日常です。
ということでですね、これから30分間お付き合いください。
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
はい、メール読みます。
あのね、いっぱいね、魔法使いみたいなの来たんだ。ゆかりが言いたかったのはオープニングとかでさ、「今日も一緒に、なんとかー」みたいなそういうのがほしいなと思って、先週募集したんですけど。きてますよ。
埼玉県、ペンネームぶいよんさん。「ゆかりんこんばんはです。新番組開始おめでとうございます。雑音リスナですが毎回必ず聞きます。さて、魔女っ子が返信しそうな口上を募集していたので考えてみました。『てれれてれれ。お姫様。ドキドキときめき、はぁとのためいき』どんなもんでしょうか。とびきり可愛くお願いします。」
だって。どうすかこれ?ふふっ。なに首かしげてんの?外で。
じゃあもう一個。横浜市、ペンネームかしんさん。「ゆかりこんばんは。新番組開始おめでとうございます。早速ですが口上というかキャッチフレーズというか番組の決まり文句コーナです。」コーナですだって。いきます。「『きょうもいっしょにはぁとのひとやすみ』」
これどう?これどう?これ良いんじゃない?ただはぁとのためいきどこにも入ってないけどね。それで良いんだったら、どっすか?どっすか?どっすか?んー。もうちょっと募集する?でも、でもね、台本にね、書いてある「わおチキチキ」よりかはゆかり的には「はぁとのひとやすみ」のほうが良いなって思うんで、募集しますけど、来週ははぁとのひとやすみ。にします。おっけぃ?じゃ、そんな感じです。決定。仮決定。
はい、次、のメールをよみましゅ。どれにしようかな。あれ?あった。兵庫県のペンネームどうげしさん?から頂きました。「ゆかりんはじめましてこんばんは。早速ですが質問です。この番組独特の挨拶はないのですか?」あ、今のやつですね。「堅苦しいのは苦手なのであったら教えてください。それとディレクタのKさんを初めてみたときの印象を教えてください。」
んとね、Kさんはですね、ちょび髭です。すっごい勢いで。すご勢いだけどちょび髭です。なので皆さん他の番組とかにメール送ったりするときは「チョビ髭こんばんは」って言う風に書いていただけると嬉しいなと思いますよ。あと似顔絵とかにもチョビ髭とかをちゃんと付けてくださいね。進化させてくださいねちゃんとね。
はいはい。あ、挨拶ってこれじゃなくてあれか。「ゆかりんなんとかー」みたいな挨拶のことか。どうしようなんか。何が良い?どんなのが良い?可愛いのが良いね、なんか。きゃっ…きゃっ…きゃるんみたいな。そういう感じのでしょ?なんかないかな。それも募集します。ゆかりなんでも人任せだよ?自分で全然考える気がないもんだって。はい、なので募集します。次。
んーとね、そうだ、先週曲をかけたんですけど感想とか来ています。
岡山県、流れを信じさんから頂きました。「第1回放送雑音まじりながらなんとか聞きました。どうやらインターネットでも聞けるようになるそうで、雑音リスナにとってはこれほどの朗報はないですね。それと、追い風はじめて聞きました。最近のゆかりんの曲とはまた少し違った雰囲気の曲ですね。でもでもっても落ち着ける感じの曲みたいで一人でぼーっとしながら聞きたいですね。こんな感じの曲好きですよ。早く雑音無しで聞きたいなー。」
ということで。色々書いてありますけども。そうかな?あんましないかな。そんなことないと思うんだけど、ないかな?青空にあいたいは同じ系統じゃないですか?前のシングルとかね。はい、ありがとうございます。
それからですね、愛知県のストップドールさんからいただきました。「2ndマキシシングル、Love Parade発売おめでとうございます。今回のシングルでも作詞されてるそうですが、なぜ今回は花梨の名を使わなかったのですか?ぼくは花梨の名前かわいらしくて大好きだったのに残念です。今回のシングルは前のシングルみたいに隠しトラックみたいな仕掛けは在るのですか?仕掛けの内容までは教えなくていいですから、あるかないかだけでいいから教えてください。」
はーい。んーと花梨の名前は、ゆかりひとりじゃないから名前をつけたのですよ。作詞をしたのがゆかりとお友達とか、色んな人がいるので、ユニット名で花梨と付けて、今回もね、あのね前とメンバは違いますけど、花梨でもいいなと思ったんですけど、拒否されたので。あの、ゆかりちゃんの名前にしなさいって言われたので、ゆかりの名前にしました。それだけですよ。あとね、隠しトラックは入ってません今回は。なので、再生して巻き戻してもなんにも入ってないよ?びっくりするくらい。びっくりはしないか。なんかね、あったほうが良いのかな?でもパソコン壊れちゃうって言われたから、入れられないなって思ってね、入れないほうが良いの?宣伝的には。ふふっ、微妙な顔してる。なので今回は入ってないですけど気が向いたらね、やってみたいなと思います。はーい。
ちゅぎ。名古屋市にお住まいのえっとー本名OKおくむらひではるさんから頂きました。「ゆかりんこんばんは。最近顔は何度も見たことが在るし、話をしたことも在るのにどうしてもその人の名前が思い出せないとき、ゆかりんはどのようにしてその場をごまかし、相手の名前を聞き出しますか?教えてください。」
はい、あのですね、ゆかりね人の顔と名前が全然覚えられなくて。いつも綱渡りですね。なんだろうね、外とかで誰かに会ったらさ、これかけられたりするでしょ?それは相手はゆかりのことわかってるのかな。わかってるから声をかけるんだ?そっか。ゆかりね、声かけられてもわかんないんだよね。ぜんぜん。なんか「ゆかりちゃーん!」って言われて、「あーっ、あーっ…」って頭下げるんだけど、「誰?誰?誰?誰?」てすごい思ってて。本当わからないんだ。そいでわからないままとりあえずなんか会話をする。「あー…お久しぶりですー…」とか言って、とりあえずなんか会話するけど、わかんなくって、あとで一緒に居た人とかに、「誰?」って聞いたり、「今誰かにあったんだけど誰だろう」ってメールを送ったりするんですけど。うん。あれって伝わってるのかな。ゆかりが相手のことわかってないって言うことを。伝わってると思う?うそー。だから友達できないのかな、ゆかり。失礼な人だと思われてるのかな。でもさ、覚えられないんだよね。さっきもイベントに知ってる人が来てくれてたんだよって話を聞いて、「え?どこに?」って言っちゃったくらいわかってないんだよね。どうしたら良いのかな。
あのさ、相手の名前を聞き出す方法よりも、どうやったら人の顔と名前が覚えられるかがゆかりは教えて欲しい…ですね…。その人に興味を示せば良いのかな。もっと周りの人に興味を示せばいいの?そしたら覚えられる。あとさ、髪型とか変わったらもうわからないでしょ?なんか途端に。あと服とか変わると。夏にあった人に冬にあってもわかんなくない?わかるかな?えーでも覚えられないんだもん。だからさ、同じ服とか着てきてくれるとすごいうれしいんだよね。前にね、歌を取ってくれる人とかいるでしょ?ミキサさんとかね。それでね、前にTシャツがすごいかわいい人が居て。あのね、ウサギさんが「コロス」って言ってるTシャツを着てる人が居てね。その人はゆかりの中でコロスの人なんだけど。名前とかわからないからコロスの人なんだけど。2回目に会ったときに「ぼくのこと覚えてますか?」って言われて、「ぁ…ん…ぁ…」って言ってたら、「コロスですよ」って言われて。「あ、コロスだ、コロスの人だー」って言ってて。次に会ったときにその人はコロスのTシャツを着てきてくれたのちゃんと。わかんないだろうからって言って。だからみんなね、同じ服で会おう。<無理>?無理なのかな。握手会とかもうすぐ在るじゃん。結構覚えられないんだよね、人の顔。名札をつけてくるか、同じ服を着てきてほしい…。そしたら分かるのにー。名前!名札持参。名札持参にしよう。ね。大人だけど。はい、決定です。みんなこれから名札持参ですよ。あなたもあなたもみんな、名札持参ですよ。わかりましたか?はい、決まりました。
えーっと、次。本名OKおまたよしひろさんから頂きました。東京都の方です。「最近携帯を変えました。それにしてもすごいですね携帯の進化と言うのは。前のやつは1年半ほど使ったのですが、それとは比べ物にならないくらい使いやすくてきれいなんですよね。ゆかりんの携帯はどれくらい使っていますか?」
んー。ゆかりの携帯はあ、1年くらいかな、たぶん。でも1年とは思えないくらいすっごい傷とか入ってるんだけどそれはなんでだと思う?なぜ?キーホルダとかがガチャガチャあたるからかな。すごいキティちゃん付いてるじゃんゆかりのキーホルダ。だからかな。そうゆかりもね、携帯変えたいなと思っていて。今日パンフレットをあそこに在るの、持ってきたんだけどさ、ゆかりね、ストレートの携帯が好きなの。折りたたみじゃなくて。でもさ、今折りたたみの携帯しかないでしょ。世の中いっぱい。docomoはあるかもしれないけど、ゆかりauなんですけどね、auさ、なくて。しかもなんかすごい機能ついてるのほしいじゃん。G…P…S?とか。それGPSが1個しかなくて。ストレートのやつが。だから新しいの出るの待ってるんだけど、出るかな?出ないのかな。なんか折りたたみってさ、割れないの?絶対に?パカッてやるところが、だってどんってしたら割れそうじゃない?なんか。もう怖い。あとゆかりキーホルダいっぱい付いてるから勝手に空きそうでやなの。ぱかぱか。だからさ、ストレート。あと時間とかすぐ見られるじゃん?ストレートだったら。だからゆかりはストレート派なんですよ。
どうしようdocomoとかにしようかな。なんか知らないけど。番号変わるの嫌じゃない?番号変わらないでさ、docomoになれないの?それは無理なの?どうやっても無理?絶対無理?偉い人に言っても無理?コネとか持ってる人居ないのかな。そういう、何?何省になるの?運輸省?違うな、何省だろ。郵政省?何省?電磁波省?電波省?わかんないやもう。わかんないぜんぜんわかんないや。わかんないんだけど、あーもう番号変わらなければいいのになぁ。あとメールアドレス。それだったらいいのにな。なので、1年位です。はい。
ちゅぎ。んと、これ。埼玉県のまつたけごはんさんから頂きました。「こんばんはゆかりん。投稿読まれた人に上げるものですが、はがきにゆかりんが思いついた一言または」ひともじ?「一文字を書いて送ると言うのはどうでしょう。サインはやたらと出来ないと思いますが、これなら問題ないし、直筆はみんなも嬉しいはず。ご検討ください。では。」
どうですか?はがきくらいなら送るお金在る?なんで…もっと大きく頷いてよ!じゃ、全員にじゃなくて例えばメールくれた人の中から一人とかだったら大丈夫?50円だよ、ダメだったらゆかり貯金してくよ。毎回50円貯金。大丈夫?じゃあそうしよう。読まれた人ではなく、メールとかお葉書とかFAXをくれた人の中から一人。なんか書いて送ります。それでおっけっすか?やったね、決定ー。<わー>
はいということでちょっとウキウキしてきましたね。
普通のお便りのコーナでした。

『田村ゆかりのはぁとのためいき』

『わがままメリーゴーランド』
このコーナはみんなの考えた妄想のワンシーンを演じるコーナです。
キラキラしてた。びっくりしたよ。なんか妄想いっぱい来てたよ。
えっと、あーもう恥ずかしいよどうしよ。青森県のこれさ、どういえばいいかな。もういきなりペンネームとか言って、セリフを言うことにしましょうね。
青森県の、ハンドルネームまるたまさんから頂きました。「本当になんでも頼んでいいの?やったぁ!あのね、イチゴのショートケーキとフルーツパフェとホットケーキとミルククレープと、んーもうどれにしようか迷っちゃうー。」
これ嬉しいの?これ。嬉しいのこのコーナ?ありなの?このコーナ。あり?ありあり?すっごいわかんないもう右も左もわからぬまま。本当に?大丈夫なの?
やーん、なんだ恥ずかしい。
もういっこ行きます。妄想ネーム、妄想ネームて。サンサンサンさんから頂きました。和歌山県にお住まいの方です。「にゃん!わたしは子猫のゆかりちゃん。ゆかりはご主人様が大好きにゃん。ご主人様も好きだよって言ってくれるの。にゃは。でもでも、ご主人様って照れ屋さんだからゆかりに向かって言ってくれにゃいの。いつも机の上の写真とか、壁のポスタに向かって『ゆかりすきだよ』って囁やくの。あーぁ。ご主人様とお話ができたらゆかりも好きだよって言えるのににゃ。」
はぁぁはずかしー!
このコーナではゆかりに言ってもらいたいセリフを募集します。設定状況なども合わせて募集しています。
ということでわがままメリーゴーランドのコーナでした。
それでは次のコーナ行ってみましょう。

『内緒のお姫様』
このコーナは見たくなかったけど見てしまった女の子の行動を募集します。
奈良県の、本名OK、おおほりゆうやさんから頂きました。「姫、どうもです。とりあえず出してみるところから始めようってことで。俺的内緒姫は、スカートの下にジャージを着用している娘さんですか?いや、別にいけないわけじゃないけどね。なんとなくがっかりしません?俺はします。特にスカートしたからジャージがはみ出してる人をもう容赦なくがっかりです。ゆかりんこれは絶対やめてくださいね。あ、スパッツは可です。ではではアデューです。」
んー。え?ダメなの?スカートの下にジャージ履いちゃ。だめなの?でもさ、高校生の時とかさ、制服の下にジャージとかみんな寒いから着てなかった?だめなの?なんで?着てたよね?ゆかりは着てなかったけど。みんな着てたよ。あとね、寒いからドライヤでね、ガーって<えぇ…>温まってたよみんな。どう言えば良いのかな。制服をちょっと首のとこぴっと伸ばして、体に熱気を当ててみんな温まってたよ?あれはね、すごいこと考えたなこの人って関心したんだけどゆかり。だめなの?そういうの。でもさ、女クラだったからねゆかりは。だから、女子クラスだったから。みんなダメなんだ。えー?ありだよそれは。だって今流行ってるじゃんスカートとパンツ合わせるの。はやってるじゃーんなんか。それもダメなの?なんだよ意味がわかんないよ。
えーとつぎ。やばいゆかりが逆ギレをするコーナみたいになってる。
福井県にお住いのこんどうれいきさん。「自分が異性にがっかりすることと言えば、ネカマ。女だと思っていたのに、男だったなんて死にたくなります。男性スタッフの中にも経験したことのある人はいるはずなので、この気持ちわかりますよね?」
異性じゃないじゃん。まずなんか。ネカマって。同性じゃんすごい勢いで。えー?ネカマダメなの?ダメなの?だってさ、それはもうキャラクタじゃん。だからありじゃないの?あのさ、逆もあるじゃん?女の子が俺口調でさ、書いたりするの。あれもダメなの?あれはどうなのかな。それは男の子的にはありなんでしょどうせ。なんかもう「俺っていう女の子かーわいいー」みたいになってるんでしょ。違うの?ぼく、ぼくって言う女の子、ちょっと可愛い声でぼくっていう。そういう妄想とかをもわもわもわもわしてるんでしょ?チャットとかしながら。ちがうの?ネカマさんはダメなのか。でもさ、明らかに「なんとかでございますことよ」とか言う人はちょっとないけど、普通にかわいいさ、子も、いない?ネットゲームとかで。ね?可愛い子とかいない?微妙に。ね?ありだと思いますけどね。
ほかはね、えーっと、これ。まるたまさん。「見たくなかったんだけど見てしまった女性の一面。この時期ですと風に吹かれて髪の毛ボサボサになっちゃう人が居ますね。自分では直したつもりでも整ってなかったり、漫画見たく毛が」たっちゃっちゃっちゃり「毛が立っちゃってたり。現実に毛が立ってる人を見るとやっぱりうわって少し引いちゃいますよ。」
だって。えー。んー。どうかね?一瞬じゃない?そういうのって。一瞬の出来事じゃない?ありだよ。みんななんか夢を見すぎだよ。やっぱし。もうちょっと心を広く持ちませんこと?ふふふっ。だめなのかな。
もう一通行けないですね。
はい、ということで内緒のお姫様のコーナでした。

『田村ゆかりのはぁとのためいき』
さてさてここで番組からのお知らせです。
まずはゆかりのマキシシングルLoveParade発売記念イベントのお知らせです。
4月28日日曜日、アニメイト広島店。アニメイト福岡天神店。5月3日。アニメイト渋谷店、アニメイト吉祥寺店。5月5日日曜日。12時からアニメイトあべのベルタ店、16時からアニメイト京都店。5月12日日曜日、12時からアニメイト名古屋店、16時からアニメイト浜松店で行われます。内容は握手会及びサイン会になっております。詳しいお問合わせ先はアニメイトのお客様電話相談室。みたいなところです。電話番号、東京03-5992-1234。東京03-5992-1234ま平日10時から18時まで間に電話かけてみてください。
それからですね、ときめきメモリアルファンクラブ、ときめきクラブのお知らせです。ときめきメモリアルのヒロイン藤崎詩織ちゃんのオフィシャルファンクラブ、Shiori Mateがこの4月よりときめきメモリアルの総合ファンクラブとして生まれ変わりました。このときめきクラブでは、会員を大募集しています。入会ご希望の方は返信用封筒に80円切手を貼り、宛先にあなたの住所とお名前をお書きの上郵便番号160-0022。東京都新宿区新宿1-3-12の2階。ときめきクラブ入会希望係まで封書でお送りください。折り返し入会案内書をお送りします。お電話でのお問合わせは東京03-3341-3540。平日の15時から18時の間にお電話してみてください。詳しくはコナミのホームページでも紹介しています。皆さんからのご参加お待ちしています。

Baby blue sky
はいはーい今夜の放送いかがでしたでしょうかー。
あのさ、お葉書をさ、くれた人とかにさ、なんか上げるに決まったじゃないですか。でもね、今週はね、住所とか書いてない人がいっぱいいるので、来週から。決して50円もったいないわけじゃないんですよ。来週からにしたいと思います。なので、メールとかお葉書とか、FAX?には、あなたの住所と…住所だけでいいの?名前も?本名と住所をね、書いていただきたいです。そうしないと届かないです。
そんな感じでお便りの宛先。郵便番号650-8580、AM神戸田村ゆかりのはぁとのためいきそれぞれの係まで。FAXでも募集しています。東京03-5363-6183。東京03-5363-6183。Eメールでも募集しています。ゆかりん@こーず.co.jp。yukarin@coos.co.jpまでになっています。
なんかさ、FAXとかもちゃんと読んだよ。ちゃんと届くんだね。すごいねなんか。FAXが一番すぐ来る?リアルタイムには出せる?でもこれ夜中とか送って平気なの?この電話番号。全然平気なの?なんだじゃあ夜中とかに一派送ってください。夜中に限定しなくていいや、別に。なんか大丈夫みたいなのでね。いっぱいお便りとかくれると嬉しいなと思います。
んー。そだね、今日はですねいっぱい歩いた。うん。遠かったここ。ふふっ。大丈夫だよ。なんかね、お買い物とかもしたしね、あとお歌を歌いました今日。何の歌かは教えられませんが。歌いましたので、5月ぐらいにもしかしたら聞ける環境にある方はきけるようになるのかな?ならないのかな?ちょっとわかんないですけどね。すみません、コナミの方が目が怖いので。他社さんのものなので。目が怖いのでこれ以上は言えないようになっています。みんな探してみてくださいね。
ということで今日のお相手は田村ゆかりでした。ばいばーい。