2002/08/08

田村ゆかりのはぁとのためいき #19 2002/08/07

Baby’s Breath
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
みなさんこんばんは。田村ゆかりです。
なんかさ、今日さ、大騒ぎをしていたのさっき。スタジオで。そしたら喉とかガラガラになっちゃってさ。おばあちゃんみたいな声にたまになるかもしれない。だけどさ、大丈夫かな?なんかね、すごい古いゲームに嵌っていて。何かはいいませんけど、なんか絵を書いていくゲームなのね。それがね、すごい楽しくて。なんかね、警察の人とかに追いかけられるの[]。ゆかりが。それがね、すごい楽しいんだよ。もうだめだ、これ以上言うとコナミお姉さんの顔が険しくなってきたので、これ以上は言わないんですけどね。あの、でも警察のゲームとか面白いよね。新宿警察24時とかね。コナミさんだよあれ。面白いよねあれとかね。あはは。おもしろいなー。でも本当あれ好きだよ?ゆかり。あれやると絶対筋肉痛とかになっちゃうのだ。ふふふ。
なに?なんでそんな周りを探りながらなの?別にいいですけどね、そんなのね。
そんな感じで、あ!今日8月7日じゃん!あの、Baby'sBreathの発売日ですよ。皆んな聞いてくれたかにゃ?にゃにゃにゃにゃー?今かかってるのがね、Baby'sBreathなんですけどね、まだの方は今聞いてください。よくわかんないや。
はい、そんな感じ。いつの間にか8月になってたんだね。これからいっぱい暑くなるけど暑さに負けずゆかりも頑張りたいにゃー。
はい、そんな感じで今日の口上は、東京都のペンネームオスカルさんからいただきました。3つ考えてくれたのですけど、その中の一つを採用しました。「考えてみるとなかなか思いつかないです。」
ということで、それでは行ってみましょうね。
ということでこれからの30分、あなたもふわふわ、はぁとのためいき。
田村ゆかりのはぁとのためいき。この番組は、サクセス、キングレコード、コナミミュージックエンタテイーメントの提供でお送りします。
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
あのねあのね聞いて聞いて。ゆかりね、重大発表があるのだ。あのね、結婚しました。
バーチャルで。<えー?なんでもうびっくりした!>あのね、ゆかりもびっくりしたんだよこの間の日曜日に、お友達からね、結婚おめでとうっていうメールが来て。何のこと何のこと?って思ったら、前にさ、携帯でゲームをやってるって行ったでしょ?分身を作って。それでね、めでたく堀江由衣ちゃんと結婚することが出来ました。わーい<おめでとうございます>ありがとうございます。そうでもね、ゆかりたちね、だんだん恋人になって良い仲になってくるの。そしたら選べる選択肢とがかね、「キスしていい?」とかね、「うちに泊まりに来る?」とかそういうのがあるの。あるんだけど、こないだね、2人でこのゲームのこと話してて、「あのさ、『恥ずかしくてキスしていい?』ってね、メッセージが選べないの」って言われて。ゆいたんから。それでゆかりも「えー?送って送って」って言ってね、今、夫。夫がゆいたんなの。でね、今ゆかりが困っているのはね、ゆかりの方の選択肢に「子供欲しいな」って言うのがあって、あーでもこんなの恥ずかしくて送れないどうしようって思ってね。もうなんかね、どきどきわくわく。何かそんな感じ。胸キュンな感じなの。なんかね、いいでしょ、新婚生活真っ只中な感じで。ちょっと楽しいのだ。
はい、じゃあ普通のおハガキ読んでいきたいと思います。
んーとね、これです。ゆっ、「ゆりかんこんばんは」って書いてある。杉並区のペンネームありません。佐野さんですね。「去年のこれくらいの時期に、夏季限定でわさびアイスというアイスが売っていました。その時なんとなく書いそびれてしまい、来年買おうと思いこの前そのお店に行ったらお店がなくなっていました。そこでこのアイスに関する情報があればぜひ教えてください」
ないですよ。情報とか。あのね、ごめん情報とかないの。あのね、変わり種アイスってさ、結構あるよね。わさびだったらさ、わさびの名産地ってどこ?静岡?それお茶か。どこだろうわさびがよく取れるところ。伊豆?すごい適当に言ってる?伊豆?なんかさ、そういう所に行けば有りそうじゃない?お茶屋さんとかに。なんかね、ゆかりが最近食べたアイスで「ん?」って思ったのはね、塩。塩アイス。塩なの塩。なんかね、でも塩飴みたいな感じでね、ちょっと美味しかったよ。そのお店なんかお蕎麦のアイスと豆腐のアイスもあったけど、ゆかり塩のやつにした。なんかね、美味しかったよ。なんかだからね、きっとあるよ、わさびも。どこかにね。自分で作れないのかな。なんか、マゼマゼして。出来るよ、自分のオリジナルアイスを作って、今年の夏はオリジナルアイスを作ってみてはいかが?まとまったね。
はい次。あ、そうだ。あのねあのね、花火とかね、送ってきてくれた人がいらっしゃるのですよ。ゆきりんさん。かな?あのね、お中元ですって言って、花火セットと駄菓子を一杯送ってきてくれたのだ。なので、今日今ここで線香花火をやりたいと思います。わーい。誰も乗り気じゃないすごいもう斉藤K、ディレクタ斉藤Kは嫌な顔してますね。いきますよ。電気消してくださいね。
にゃにゃにゃー。これさ、わっこわい。音聞こえる?音聞こえる?ほら、しゅわー、しゅわー。あっ、ぱちぱち、ぱちぱちぱちぱち。ぱちぱち、けむい。けむい。ほら、かわいいかわいい。音聞こえてる?これ。ほら、しゅわしゅわ。なんで斉藤Kが花火をスタジオの中でやるの嫌がっているかというと、マイクに煙が入ると、壊れちゃうんだって。でもそんなのあまり知らないじゃんゆかりとかね。そんな知識とかないからね。ここでやってしまいました。はい。じゅー。
わーい。楽しかったー。今度打ち上げ花火とかさ、やりたくない?すごいスタジオが煙たいんだけど。大丈夫かなマイク。吹いてみる?とりあえず。(ぼふっ)。あははは。ぼふって、ぼふっていっちゃった。はい、そんな感じでありがとうございました。ちゃんと楽しませていただきましたよ。
はい、すごい煙いなんか。
次、メールでいただきました。栃木県のペンネームけんたくん。「ゆかりんにゃーっす。ぼくは最近引っ越ししたんですよ。狭い家のはずなのに荷物がゴロゴロ出てきて大変でした。以外に使わないものって多いんですね。ゆかりんは折角買ったのに使わずに終わったものって有りますか?それではまた。」
なんだろう。ゆかりもお洋服を新しく買って、それを袋に入れたまま押入れとかに入れるでしょ?そして気づいたらそのまんまってことが結構あるの。何かさ、洋服とかってさ、買ったとき嬉しいけどさ、すぐに出したりしないからさ。で、いつもお出かけするときって焦ってるから、ゆかり室内に洗濯物干すのね。ほいで焦っているから、干してあるものをどんどん着ていくのね。だからさ、あんまし新しく買った洋服とか全然なんか、着ないままとかのものが結構ありますね。
はい、次。これを読みましょうね。坂戸市のペンネームぶいよんさん。「ゆかりんは料理が得意だそうでとても家庭的で良いですね。ぼくもぜひ食べてみたいです。そこでこれはおすすめ、得意な卵料理、もしくは趣味特技お菓子作りから、これなら任せてよお菓子作りの18番でお願いします」
どうしようかな、卵料理でしょ?卵料理卵料理卵料理って何?目玉焼きとかっていうこと?あと目玉焼き卵焼き、錦糸卵、えっとえっとえーっと。あと何があるかな。今行ったのは作れるよ。えっとね、炒り卵作れるね。いいねいいね、スクランブルエッグ。あとは、あと何が有る?卵料理って。オムレツ、オムライスも作れるね。作れますが最近全然フライパンとかを扱って無くて。こないだね、フライパンを使わなければならない辞退が発生しまして。もうすごいなんかたどたどしい手つきで、ホットケーキを焼きました。ふふふっ。大変だったにゃー。お菓子作りは、何が得意ですかね。でもね、ゆかりずっと得意得意って言ってるじゃん?でもきっと皆んなね、得意じゃないよって思う人が来るのだ。それを楽しみにまっていてくださいね。
はい、飾り付けとか難しいよねお菓子とかはね。なんかね。
はい、ちゅぎ。んとね、これかにゃ。大阪府の、なんて読むんだろう?もうじゅういちぞくさんかな?猛牛一族さんだ。「ゆかりさんはじめまして。先日クラスアンケートらしき物があって、その一つに『もし明日地球がなくなるとしたら?』というのがありました。後日集計結果を見ると、好物を食べまくる、普通に過ごす、全財産使い切る、告白する、全力で50メートル泳ぐ、とりあえずモヒカンにしてみる、他の星へ行って定住する、阪神の優勝を信じるなどがありました。ゆかりさんはもし明日地球がなくなるとしたら、どうしたいですか?」
えー?どうしよう。明日でしょ?明日かぁ。何したい?皆んな。ゆかりどうしようかな、とりあえず暑いから外に出たくないかな。と思うんだけど、でもでもでもでも、どうしよう、なんかさ、内緒!ふふふっ。このハガキ選…あ、とりあえずなんかね、無茶なことをしてみる。何かそんな感じでしゅね。
はい、えっとね、もう1通行けるかな。ペンネーム、ためいきネーム、熊太郎三世さん。どこの人だろう。京都府の方ですね。「ゆかりさんスタッフの皆さんこんばんは。ぼくはネットで聞いています。新曲とてもいいですね。聞いているとなんだかホッとしてきます。ゆかりさんは海は砂砂するのが嫌って言ってましたが、最近はそうでもないみたいですよ。最近の海の家は設備が整っています。駐車場、更衣室完全完備」ん?「海で火照った体を冷すジャグジー付き。さらにオープンテラスでは、本格イタメシが堪能出来る上、カクテル」ドレスを傾ける…「カクテルグラスを傾けるなんてことまでできるそうです。これなら砂砂することもないでしょう。」
ということで。海かぁ。海はさ、焼けるでしょ?すごい。やだよね。あとさ、なんかさ足とかになんか絡まるじゃん。なんか。なにあれプチプチッってしたのがくっついてるもふぁーってなってるやつ、ぜんぜんわかんない。なんだろあれわかめじゃなくてさ。なんかいるよね?なんかさ、わかめみたいなモファモファってなってて、丸いプチプチがいっぱいついててトゲトゲするやつあるじゃん。あれとかがさ、足に絡まってすごい嫌じゃない?でね、取れないのずっと水の中とかでバシャバシャバシャってやってもずーっとくっついてて、そんなにゆかりの足は魅力的なの?ってくらいずっとくっついてるやつ居るじゃん。あれとかがね、怖いからやーんなの。はい。なので、今年もきっと海行かないまんまなんだろうな。
ということでふつおたのコーナでした。

『田村ゆかりのはぁとのためいき』

『魔法少女ぷにぷにゆかりん』
このコーナは番組から生まれた妄想企画、魔法少女ぷにぷにゆかりんのコーナです。
早速行ってみましょうね。
ぷにぷにネームやまもとごうさんから頂きました。高槻市の方です。今日の登場人物。くろきち(精霊界からの使い魔)<はい>はーい。コナミお姉さんですね。そしてぷにぷにゆかりんはゆかりです。「ゆかりんこんばんにゃっす。いつも楽しみに聞いています。」と書いてあります。いきます。
芳井:ゆ、ゆかりちゃん、大変だ。
ゆかり:ぷに、どうしたの?
芳井:3丁目で怪獣が暴れてるんだ。
ゆかり:ほえ?なにそれ。いつからこの番組は特撮モノになったの?
芳井:ぼくにもわからないけど空想特撮なんちゃらっていう過去のタイトルの名残らしい
ゆかり:あらら。でもその怪獣さんにはコナミちゃんが掴まってるってニュースで言ってる!
芳井:あの子って何にでも巻き込まれるタイプだからね。
ゆかり:うー。コナミちゃんを助けるため、ぷにぷにゆかりん出動します!
次回、空想特撮…もとい、魔法少女ぷにぷにゆかりん、ぷにその6、光の国から来た少女。ちゃんと見ないと、ぷにぷにしちゃうぞ。ぷににー。
はい、今日はあれなかったね。パンチラターン。<あはは>パンチラターンがないぷにぷにゆかりんなんか、ぷにぷにゆかりんなのか?って言う感じなんだけど。先週出てきたさ、せつこさんをさ、すごいせつこ役のコナミお姉さんは気に入っていて、ぜひやりたいって言っているのね。だから、せつこさんはいっぱい書いてきてくださいよ。わかんない。
なんかね、最近お芝居に目覚めたみたいで、「わたしももうちょっと芝居の勉強して、せつこを立派にこなせるようになりたいと思います」ってね、<えー?>言っていたのね。だから、ね。ね?ね??<は、はい…>ふふふっ。
そんなかんじで。
このコーナは登場人物による台詞のやり取プラスナレーションでテレビアニメの次回予告風に構成して演じるコーナです。目指せドラマCD-R化。目標はgifアニメ化。
魔法少女、魔法少女シリーズぷにぷにゆかりんでした。
ということで次のコーナ行ってみましょう。

『ゆかりんなんでもベストスリ』
このコーナはゆかりが好きなものをカウントダウン形式で発表するコーナです。
早速行ってみましょうね。
新潟県のペンネームはっぴーらんげーじさんから頂きました。「ゆかりんにゃーっす。早速ですが質問です。ゆかりんの好きな遊園地の乗り物教えてください、ぜひ。」
ということで発表していきましょう、第3位は、なんかね、名称とかわかんないんだけど、ざぶーんってなるやつ。あの、ひゅーん、ざぶーん、みずばしゃーばしゃきゃーって、しっとりするやつ。あの、イメージして。
次、第2位は。あのね、上からヒューンって落ちてくるやつ。あのタワーハッカみたいなやつ。の、子供版。すごい低いところからひゅってなるやつがあるのね。それが面白いです。
そして第1位は。ここだけ正式名称でいいます。ドラゴンコースタ。言っても平気?よみうりランドということろにあるんですけど、子供用のジェットコースタが有るのあれはね、すごい運転するの大変なんだよ。ブレーキとか自分でかけなきゃいけないの。あの遊園地のお姉さんは。[アニマルコースタとしてリニューアル]それでね、ゆかり遊園地でアルバイトしてたときにあれがうまい所で止まらなくて、途中でぶらんぶらんってなったことがあって、試運転してるときにね。ヒヤヒヤってなって怖かったので、ドラゴンコースタが一位です。
もう一個行ってみましょうね。
横浜市のはやてゆうきさん。「ゆかりんこんばんは。ぼくの聞きたいゆかりんのベストスリは、」あ、忘れてた。「ぼくの聞きたいゆかりんのベストスリは、好きな季節ベストスリです。ちなみにぼくは冬が好きです」check it out!
ということで今週も行ってみましょう、ゆかりの好きな季節第3位は、秋の始まり。秋の始まりは切ないですね、なんかね。ちょっぴりホロリってくるので好きです。
そして第2位は。春の始まり。春の始まりもなんか切ないですよね。なんかホロホロってくるので、春の始まりです。
そして第1は。秋の終わり。あの、肌寒くなってくると、なんか人碁石くなったりしませんか?ということで、ゆかりが切なくなる季節ベストスリ、変わっちゃった。でした。
はい、もう一個行けるのか?なー。えーっとね、兵庫県のペンネーム、ぺ、ぺーそんさん。「ゆかりんこんばんはっす。今回ゆかりんに聞きたいのは好きな花火の種類ベストスリです。この前に番組で花火大会をやりたいと行っておられましたが、ゆかりんがどうしてもやりたい花火の種類を行っておけばきっと心優しい斉藤Kディレクタが用意してくれると思います。」
じゃあ早速発表していきましょうね。第3位は。パラシュート。パラシュートはさ、夜にやっても楽しいの?見えなくなっちゃわない?でもなんか追っかけたいよね。楽しいよね。
そして第2位は。なんかね、しゅわーってなるやつあるじゃん、あの、ドラゴンかな?したからふわーってなるやつ。あれが好きです。
そして第1位は。あのね、気に結んでしゅるしゅるしゅるしゅるってなるやつ。あれね、楽しいよ。それスタジオでやりたいですね。
はい、このコーナではゆかりが好きなものをカウントダウン形式で発表するコーナでした。皆さんの聞きたい質問を送ってください。
ということでゆかりんなんでもベストスリのコーナでした。
それではここで1曲聞いてください。今日コナミミュージックより発売になりました。田村ゆかりでBaby’s Breath

Baby’s Breath
はいお聞きいただいている曲コナミミュージックより今日発売になりました、田村ゆかりでBaby’s Breathでございます。わーい。
もうみんなさ、買ってくれたかな?アンケートハガキとかね、逆さまですけど入っていたり。わざとだもんねこれ逆さまなの<はい>はいしますね、なんか感想とか送ってきてほしいなって思って居るので、皆さん送ってきてくださいね。
えーっとね、感想、感想?質問です。兵庫県のためいきネームインタビュアモチさん。「ゆかりんコナミのお姉さんこんばんは。Baby'sBreathのクラッカの音って、『君がくれたBaby'sBreath』と『しあわせの種を手のひらに乗せて』の間になっていますよね?あっているか教えてください。それでは」
あっています。今さ、曲かかっているからさ、説明すごいしにくいんだけど、じゃじゃじゃん、じゃじゃじゃん、ぱんっていうところなの。わかるかな?探してみてね。
ちゅぎ。狭山市のペンネームきだっちさんから頂きました。「ゆかりんそしてスタッフの皆様こんばんはです。毎週ラジオで流れているBaby'sBreath聞かせていただいています。こころの奥深くまで届くとってもいい歌だなと思います。心が洗われるような、そんな感じです。ところでこの歌にはプロモーションビデオを作る予定はないのでしょうか?今のところ予定がないのでしたらぜひ検討していただけませんでしょうか。それでは失礼します」
ということで言ってもいいのかにゃ?いいのかにゃ?いっちゃうよ?プロモーションビデオこの間撮りました。わーい。どこで見られるのかとかぜんぜんわかんない。どこかで流れたりするの?しないの?作っただけ?自己満足?わかんないんだけど、なんかね、それでこの間ホットケーキを焼いたんだけどね、もう散々でしたよゆかり。飾り付けとかしたら、みんながオエッって言ってた。なんか。毒々しいって言われちゃった。なんかね、なんか見られる機会があったら、見ていただきたいですけど。どこで見られるんですかね。よくわからないですね。はい、もうすごいコナミさんが困っているので、はい。まあとにかく今日はBaby'sBreath発売日、わーいということで、アルバムもよろしくね。

Baby blue sky
さてさて、今夜の放送いかがでしたでしょうか。
ここで突然ですがお知らせでございます。10月26日土曜日に、Zepp東京でときめきメモリアルスーパライブというイベントが行われます。ときめきメモリアル、1,2,3合同のイベントになっています。チケットは5000円で、現在発売中になってます。詳しくはこのあと言うコナミミュージックのホームページの方を見てください。
はあ、なんかね秋のイベントもだんだん決まってきてなんかいいですね。皆さん遊びに来てくださいね。
はい、番組で採用された全てのリスナの方にはゆかりが作った特性パズル、はぁとのかけらをお送りしています。
あとなんだっけ、おハガキをくれた方の中から抽選で1名様にゆかりが描いた、なに?ハガキ、絵ハガキを返信しています、華麗に返信の当選者、じゃらららら…はぁ。じゃん。えーっとね、大阪市のなんてよむのかな。あきらさんですね。寝起きはいいですかというおハガキを書いてくれた方にお送りしたいと思います。
この番組では、この番組はインターネットでも聞くことが出来ます。番組に寄せられたイラストや、ゆかりの最新情報が満載?のホームページのアドレスはhttp://www.コナミ.co.jp/kme/。konamiですね、コナミの綴りは。はい、です今すぐクリックしてみてください。
ここでさっき行っていたときめきメモリアルスーパライブの情報も見ることが出来ると思います。
おたよりの宛先です。
郵便番号650-8580、AM神戸 田村ゆかりのはぁとのためいき それぞれの係まで。FAXでも募集しています。FAX番号は東京03-5363-6183。東京03-5363-6183。Eメールでも募集しています。アドレスは、ゆかりん@こーず.co.jp。yukarin@coos.co.jpです。
んとね、さいきんのゆかりさんはですね、作詞とかをやっています。追われています。ふふっ、どうしようもうなんか負け戦に挑んでいる気がしてね。でもこれON-AIRされてる日にはもう歌詞できてないといけないし、ていうかもう歌ももう録ってるし、歌も出来てないといけないんですけど、どうなることでしょうね。今日おうちに帰ってまたこれから作業をしなきゃいけないのですけど。もうね、泣きそうなの、ちょっとなんかもうね。もう難しいね。何が難しいって、なんかね。よくわかんないんですけど。
なんかね、アルバムに収録されるので、9月の何日でしたっけ?わすれちゃいましたけど。25日ですか?楽しみにしていてくださいね。ああもうできるのかな…。
ていうかさ、このスタジオね、なんか火薬の臭いがするの。なんでだと思う?なんかゆかり子供だからよくわからないんだけど、なんか煙草とかじゃない煙のなんか。あと手とかが火薬臭いの。なんだろうね。
というわけで、お相手は田村ゆかりちゃんでした。
田村ゆかりのはぁとのためいき。この番組はサクセス、キングレコード、コナミミュージックエンタテイーメントの提供でお送りしました。