この時間はラジオの前で乙女モード。乙女心♡症候群<シンドローム>?田村ゆかりです。
今週から。ルビが振ってありますね。<ルビを振るのルビって宝石のRubyのことだって知ってた?>ってこれ本当に?なんで?どういう意味?その情報だけ聞いてももやもやするだけなんだけど。<文字の大きさを宝石で>表す?<表していた名残>え?じゃ他の他の…フォントの大きさってことでしょ?で、んんっ。これがどの大きさかはわからないけど、Sapphireとかのやつもあったの?へー。知ってました?え?親方知ってたの?ちょっとなんか、はにかんでるけど。あはは。そうなんだ。へーゆかり全然知らなかった。
んー。あの、声がガラガラです。これもね、朝だからとかそういう問題でも何もなくて、ちょっと声がガラガラなんで聞きにくいところもあるかもしれないなと思いますが、ちょっとだけテンション高めに頑張って喋っていこうと…思ってます。はい。
んんっ。
それでは今夜もゆかりの乙女心にお付き合いください。
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
それでは早速メールを紹介していきましょう。
えーっと東京都のきゃんくん。「ゆかりんこんばんは。10月25日発売のアルバムに収録されている、Princess Limitedから14秒後にキスしてがON AIRされ始めましたね。イントロのピコピコ音や、Bメロあたりでの台詞のような合いの手が可愛くて好きになりました。曲のタイトルにかけまして、ゆかりんは14秒ピッタリ出できることって何を思い浮かべますか?」
これ、全然面白くない回答言っていい?えっと15秒のナレーション。だいたい14秒ぐらいじゃない?13秒45とか。それで「あ、ぴったりだな」って思いました。ほか何ができるかな。14秒って意外と長いんだよね。短いようで。なんだろうな。んー。あ!蜜柑食べるのは14秒とかでもしかして行ける?あ、ゆかりは多分全然余裕でいけると思うんだけど、なんかさ、こないだ言ってたじゃん?
青森県のまるたまさん。「ゆかりんごきげんよう。蜜柑の早食い対決、自分も手合わせ願いたく思います。冷凍みかんやむかんはありですか?」
ちょっと試しにだけど、矢野さんの自己ベストを教えてもらってもいい?これによって参戦できるか出来ないかっていうのが。え?そんなに悩むの?5秒!?5秒か…剥いてからでしょ?え?剥くところから食べる、ごっくんまでが5秒ってことでしょ?そっか。じゃあ3個食べられるってことか。あー。ちなみにさ、冷凍みかんやむかん全然だめじゃない?あのさ、こないだね、むかんをかったわけ。むかんってみんな知ってるかな?福岡が誇る冷凍みかん。八ちゃん堂が。皮ないんだっけあれって。<外側なしの5>それ矢野さんの自己ベスト?突然、突然の自己ベストを書いてみたのね。冷凍<冷凍外側なし>だ。ただ、むかんを前買ったら、カチカチすぎていつまで経っても食べられないのねあれ。あの、あれどうして食べたらいいの?でも冷たいまま食べたいじゃん?でも、ずっと置いておいても剥けないの。それがむかんなのかな。そういうことではないと思うんだけど全然駄目で。福岡が誇る八ちゃん堂ね。福岡空港降り立ったら、たこ焼きの八ちゃん堂のなんか看板がどーんって出てるんだけど、そのたこ焼きの八ちゃん堂が作ってるむかん?別に何の回し者でもないんだけど、なんとなくね、思った。そっか14秒だとじゃあ3個だね矢野さんはね。
えーっと福岡県のせしるさん。「ゆかりんこんにちは。あいほん」これえいと?はち?えいと?はち?「と、」えっくす?てん?どっちぜんぜんわかってない。「てん、が発表されましたね。ふと疑問に思ったのですが、仮にゆかりんがあいほんてんを購入したとして、そのあいほんはゆかたんも顔認証で解除できるのでしょうか。別人であれば一卵性双生児であっても解除できないようですが、ゆかりんとゆかたんぐらいそっくりであれば行けるような気がします。あいほんてんを購入されましたら是非お試しください。」
以上です。あいほんてんちょっと迷ってるんだよね。顔認証ってなんか面倒くさくない?あれってなんか画面に映るの?自分が。それとも勝手に真っ黒画面の時に認証してくれるの?なんか毎回自分の顔見るの嫌じゃない?なんとなくだけど。それとも何も画面には映らないけど勝手にカメラが認識してるのかなと思ったんだけど、それはそれでなんか怖くない?ずっと取られてるのかなとか思っちゃうじゃん。だからちょっと嫌だなって。とりあえずゆかりあいほん2台持ちだから、ソフトバンクとauがあるから、まずソフトバンクをはち?にかえて、メインのauをてんにしようかななんて思ってはいるんだけど。だって今ソフトバンクふぁいぶえすとかなの。だからなんかなんお不自由もじつはしてないんだけど。使ってないから。テザリングにしか使わないから、何の不自由もしてないんだけど、とりあえず変えてみたいなとは思ってるんだけどね。これはたぶんゆかたんも行けないんじゃないかな。別人だからね。言ってもね。たぶんね。
えっとね、じゃあんーと埼玉県のゆうきさん。「ゆかりんこんばんは。先日の出来事なんですが、デパートにエレベータで5階に行こうとした時の話です。自分は5階のボタンを押し、少しの移動時間の暇つぶしと思い、スマートホンをいじりながらエレベータに乗っていました。そして扉が開き外へ出てみるとまさかの3階。階を確認しなかった自分が悪かったのですが、時間の無駄遣いをしたなととほほな出来事でした。ゆかりんは最近あったとほほな出来事とか有りますか?」
あのねゆかりね、自分のよく行く建物のフロアの階数を覚えられないわけ。例えば事務所に行くじゃん。めったに行かないけど。事務所が何階かわからないわけ。で、4階か5階か6階ぐらいかなーって思って、まず4階押して降りるじゃん?違った、5階押して降りるじゃんっていうのをわりとよくやる。あとあの、リハとかやるスタジオとかもそうで、3階かな、4階かな、5階かなみたいな。それはねよくやるかな。でも迷惑になっちゃう可能性もあるから本当は余りやりたくないんだけど、あまり人も来ないしまあいいかなって思って。やってる。
んんっ。えっとねじゃあえーっとこれにしようかな。ごめんねなんか順番とかが全然バラバラなんだけど。東京都の恋はあせらずさん。「ゆかりさんこんばんは。アビスパ福岡の試合をスタジアムで観戦されているようですが、ゆかりさんはスタジアムで観戦しながら何か食べますか?スタジアムの名物フードなどあったら教えてください。」
んーとね、教えてもいいけど、皆んなそればかしたべない?そしたらそこが混むじゃん。お店が。だから嫌だなって思って。自分が買えなくなるのが嫌だなって思ったんだけど、あのね割りともう食べるもの決まってて、家族で行くから皆んなで分散して買いに行くんだけど、ゆかりが好きなのはもう見るからに形成ポテトのロングのやつあるじゃん。あれになんかチーズのなんていうの?ドロっとしたチーズ。なんかべっちゃべちゃなやつ。チェダチーズ?<チェダソース>アレの上になんかパサパサしたやつ。粉の、粉のやつなんかわからないんだけど。白い、白い粉。が載ってるなんかダブルチーズみたいなメニュがあるわけ。それがすごい好きで。割りと買う。ただ、あのね、入れ物が変わっちゃって今まで平べったい容器だったの。どっちだったっけな。縦に入れてあった容器が平べったい容器に変わっちゃって、舟型の。で、非常に食べにくくなった。風が吹いたらふわーってなっちゃって。なんかね、ちょっと食べにくくなっちゃったんだけどアレは好きで、よく買うかな。<他には>もちろん他にもあるんだけど、その前にその形成のポテトの話していい?あのさ、異様に長いじゃんポテト。で、そうだろうなって思ってたんだけど形成するさまを見ちゃって。やっぱ追いつかないから、なんかね後ろでお兄さんがところてんみたいにうにゅーってやって、ちょきって切ってそれをどんどん揚げていくわけ。ちょっと楽しそうじゃない?うにゅーうにゅーってやつ。アレちょっとやってみたいなって思ったんだけど。チュロスもそうなの?そうなんだ、んー。で他に食べるのは最近だと今年入ってきたアレなんて名前だったっけあん。ハンバーガやさんがあって。全部バックスタンドのお店なんだけどね。なんだっけちょっと真剣な1200円位するハンバーガ何だけど。それがね、最初に行った日は種類が3種類くらいあったのに、なんかわからない、さばけないかなんかわからないけど1種類になっちゃって。でもチーズのやつが美味しい。だからそれをよく買うかな。後はベタに串?よく屋台とかで売ってるちょっと大きめのパンとかカルビとか。そういうやつおか割と色々食べるかもしれない。割りと。後おうどんとかね。ゆかりは食べないけど何か色々あるから。あとあれ!えっとえっとえっと、何ていうんだっけ。鳥ごはん?とりめし?あまり多分こっちでは…かしわめしだ。そうそうそうそう。かしわめしがあって、かしわめしも何箇所かで売ってるんだけどゆかりが好きなのは何の店名前わからないな。パックの中に予め焼いてある鳥が売ってるお店があるんだけど。炭火焼きの。底のお店にあるかしわめしが、かしわめしおにぎりが美味しくって。そこのやつはね、買いますね。でもまあ他にもいろいろですけどね。なんか佐世保バーガ?のお店によんえるばーが?全部はてなばっかしだけど。っていうのがあって。そういうの買ったりとか。スタジアムでよく会う子がいるんだけどなんか毎週居る。前も言ったかもしれないけどファンの子がいて。もちろん最初からアビスパが好きでたまたま割と顔合わせるようになっちゃった子がいるんだけど。ごめんねあのラジオ聞いてるかな?聞いてないかもしれないけどうちの家族では君のことおいちゃんって呼んでるよ。あはは。多分若いと思うんだけど、ゆかりよりも。うちの弟が「今日おいちゃんいるかな」とかって言って。それからごめんね、おいちゃんっていう名前になってるんだけど。とかが今日何買った?とかって言ってよんえる買ったんだねとか言って。博多弁でだけどね。で、よんえるばりばりでかくない?みたいな話とかを超普通にしてる。割りとねしてますね。あとあのこれ別に言わなくてもいいんですけど、こいするやまめさんわたし怒っていないので、多分先々週だか先週の放送のあれだと思うんですけど、あの文脈で怒ってると取られるとちょっと困ってしまうので、ぜひとも福岡に観戦に来てください。あはは。
じゃあんーとどうしようかな。そうだね本当は福岡のアビスパの話がしたいんだけどなんかあれなんだよね。あんまり勝てていなくてあんまりゆかりも体調悪かったりリハーサルやってたり毎日つまらない日が続いていて。あはは。なんかね、話すことが特に無かったので今日メール多めなんですけど。
<何故勝てない>
なんでだろうね…。なんでだろうね。引き分けたりもするんだけどね、だしもしかしたらこれON AIRしてるときには買ってる可能性とかもあるかもしれないんだけど。なんでだろうね。全然違うと思うけど、芝かな。わかんない。変なこと言ったら怒られるかなって思って芝のせいにしちゃえばいいかなって。今思ったんだけど。芝が良くないんじゃないかな。なんかわかんないけど芝とかの練習場の芝を何とかするお金何とかするお金集めたりしないのかな。なんでも集めればいい…思ってるけど。ね。あとはねレベスタの芝かな。わかんないけど。
えっとね、じゃあんーとどうしようかな。北海道の解決あじずきんさん。「先日東京から北海道へ帰る飛行機の便を待っていた所、出発が遅れに遅れて北海道についてもその後の公共交通機関がすべて終了しているので5000円上げますと航空会社から言われました。今までオーバブッキングなどで便を変更したらお金あげますというのは聞いたことが有りましたがこういうのははじめてだったのでちょっとびっくりしました。ちなみにその日(アニサマ1日目の翌日)は丁度僕の誕生日だったので航空会社からのプレゼントだと思うことにしました。ゆかりんは最近思いがけないことは有りましたか?」
これさ、出発おくれたらたまにくれるよね。空港で使える券だったりすることが多いけど、これはもう帰れないからって普通にお金もらえたってことみたいだけど。なんかだいたい2000円…500円か2000円、ゆかりも結構もらったことある。使用機遅れ?とかででもなんかね、2000円…2000円券みたいなのをもらったんだけど本当に遅れに遅れて4時間とか?それがね、しかも前福岡に、随分前だけどLIVEに行った時の帰りの便だったのね、んでみんな2000円ずつの券をもらって、どうしよう…って言ってとりあえずお店やさんに入っておきゅうととか食べてたんだけど。でもさあれって飛行機ってさ、1台おくれたからって今到着してる分に振り替えてどんどん早めにっていうのが出来ないじゃん。その便に乗る人は絶対その便に乗るっていうのが決まってるからさ。どんどん後出来た人たちがじゃあお先にとかって言って乗って言っちゃうんだよね。でもね、別にゆかりは楽しくていいなとは思ったけど。後アレも最近良く聞く。オーバブッキングで2万円あげるから交換してちょみたいなやつ。あれでも意外とすぐ埋まるよね。2万円あげます、埋まりましたみたいな。やっぱ急いでない人はやっぱ嬉しいってこと?<早い者勝ち>そうなんだ。でもそんなに乗り換えたいとも思わないけど。でもね、いいよねお小遣いになるもんね。<早く帰りた>い?<くないひと>ね。どういうこと?<サラリーマン>あー、おじさんとかね。あー、なるほどね。ちょっと飛行機遅れちゃってみたいなね。会社にね。ふふふっ。そうかそういう人もいるから需要と供給が合ってるって言うことなんだね。
えっとね、じゃあどうしようかにゃー。ねここさん。埼玉県の方です。「ゆかりんこんばんは。最近疲れているせいか、コンビニスイーツを食べるのが辞められません。食べると心が満たされる感じがします。ゆかりんは疲れている時何を食べたくなりますか?」
わかんないけどなんかジャンクなものがすごい食べたくなる気がする。普通だったら体にいいもの食べたほうがいいなって思うじゃん。でもなんかサラミとか。サラミとかあと、なにうずらの…味つてのうずら?要はもうおつまみコーナにあるやつ。あれなんか買っちゃうことが多いかもしれない。<しょっぱい>そう味が濃いものだよね。だからゆかりねお家にお菓子入れてるコーナあるんだけど今なんかわからないけどそういう裂きイカとか、チーズ鱈とかわりとそういうものばっかし入ってるかもしれない。あまり食べないんだけどね。なんかね、そんな感じですね。後普通にハンバーガとかかな。ハンバーガいつでも食べたいけど、割りと食べたくなる。<のどがかわく>あー。でもそんなに大量には食べないじゃん?なんかサラミとかも。3つぐらい食べたら良いかなって思うから、多いかな?わかんないけど。だからね、そうね。ジャンクなものかな。ちなみに冷凍してたチーズバーガ無事になくなったので。大量に、大量に配達されたやつ。なくなったのでまた仕入れようかなって思ってます。
[CM]
『田村いつきの才能なし俳句』
このコーナはリスナの皆さんからお題に沿った俳句を送っていただきますが、才能がなければ無いほど田村いつき先生は褒め称えます。
9月のお題は「満月を眺める若い男女」一体どんな俳句が集まっているのでしょうか。
えーっと、メキシコ!メキシコのオートマチックさん。披露。「団子食え 遠慮するなよ 団子食え」
あの、わかる。ふふっ。
そして、埼玉県のたらちーずたらさん。披露。「月を見て 団子を食って マジ月見」わかる
わかるんだけど、実際月見の時にお団子食べなくない?なんかね、近所の和菓子屋さんがちゃんと月見団子を予約すると販売してくれるわけ。でね、月見団子だって思って予約して買ったの。そしたらね、すごい大量の、本当に三角に盛れるやつがドンって渡されて。後みたらしのなんていうの?カップに入ったみたらしみたいの渡されたんだけど、これ一人でどうしたら良いんだろうって思っちゃって。とりあえず冷凍するよね。なんでもとりあえず冷凍はするじゃん?そしたら小分けして冷凍しなかったから解凍が一気に解凍するしかなくなっちゃって。結局ばきってできないから。すごい困った記憶がある。しかもやっぱなんだろうな、ジャンクなやつが好きだから水飴とかが混じった甘いお団子がすきなわけ。本気の和菓子屋さんのお団子って白玉粉じゃん?砂糖も控えめだから。わ、なんだろうこれって思っちゃって。持て余したね。月を見るどころではなかったね。あとうちから月見えないし。ふふふっ。
そして、えーっとねえ、ここからちょっとロマンチックなやついきますね。
えっと神奈川県のDJさとるさん。披露。「うさぎさん しばらくあっちを むいててね」
えろい。
神奈川県のするめさん。披露。「あの月を 結婚指輪に しましょうか」
ほらロマンチックきた。
そした、あーもう1個行けるかな。東京都うえっふさん。披露。「この景色 君に見せたかった んだよー」
ばかじゃないの?でも、一番好き。
では10月のお題を発表しましょう。10月のお題は「都会の真中で鈴虫の声」です。才能ない俳句沢山お待ちしています
乙女モード、そろそろお別れの時間です。
番組ではみなさんからのお便りお待ちしています。お葉書の宛先は、郵便番号105−8002 文化放送田村ゆかりの乙女心♡症候群<シンドローム>それぞれの係まで。メールアドレスは ゆかりん@joqr.net。yukarin@joqr.netです。
先週さ、エンディングの曲の説明ができなかったから今度こそ説明をして曲をかけようと思ったのにさ、すっかり忘れてて。説明する間もなくね、曲掛かっちゃったね。そしてもう時間無いんだよね、ごめんね。
それでは来週も乙女モードな時間過ごしましょうね。