2002/05/30

田村ゆかりのはぁとのためいき #09 2002/05/29

Love Parade
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
みなさんこんばんは。田村ゆかりです。
はい、今日はね、あの、時差が合ったらごめんなさいですけど、とっても暑いです。ほいで、ゆかりでもね、5月…6月になったの?5月か。5月でしょ?何だけどさ、ファンヒータがね、まだずっと出てるの。お部屋に。それもね、現役で。なんか、なんていうのかな?ファンヒータ無いとさ、さみし…寒いよね?さむいんだ。だからね足元にね、いつもファンヒータを置いておいて、ほいで弱いですけど、がーって暖かくしているよ。みんなはいつごろファンヒータ離れをするの?3月とか?え?みんなもうしてるのかな?扇風機とかを出しているのかな。え、うちはね、ファンヒータがあって、まだぜんぜん。今日もたぶん帰ったらつけるんですよ。ほいでさ、あと皆んなは夜寝るときは布団だけ?もう。布団と毛布を使ってもまだありですか?まだ有りだよね。そうだよね、よかった。それがすごいゆかり、いつ毛布をね片付けていいかがわからなくって、皆んなの基準はいつかなと思っていたのです。
はーい。あとはね、あのね、ゆかりね、あれに行ったんだ。さんじゃ、まつり。浅草三社祭りにね、行きましたよ。なんかね、お祭りがやっていた。皆んなうかれ気分だった。別にそんな楽しげなことはなかったんですけど。花やしき初めて入っちゃった。生まれて初めて。でもなんにも乗り物とか乗らなかったですけどね。なんか時間がなくてね、乗れなかったのです。
さて、そんな今日このごろですが今週も先週に引き続き重大発表が有ります。そう。先に葉書、メールを1通読んで見たいと思います。ペンネームはちみつくまさん。兵庫県の方です。「ゆかり姫にゃーっす。と、番組独自の挨拶考えてみました。一応ゆかりんが猫好きらしいので、ちゃーっすとかちゃっすに、猫の鳴き声のにゃーをかけてにゃーっすにしてみました。あと口上も考えてみたので一緒に送ります」
ということで、にゃーっす。かわいいー。決定です。決定にします。はい、うれしいっすね。
そんなわけでこれから、30分間皆んなに届け、ゆかりのはぁと。
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
そう、それでね、三社祭りに行ったって行ったじゃないですか。ほいでね、なんかさ、大阪出身の人とかだったらわかるのかな。大阪名物たまごせんべい、っていうのがね、売ってて、それどんなものかって言うと、なんていうの?駄菓子屋さんとかにエビみりんみたいなおせんべいあるじゃん?あれにソースを塗って、揚げ玉をパラパラってまいて、目玉焼きをね、乗せて上からたまご、たまごの上に、マヨネーズをシャーってやってるやつなの。ほいでね、それが結局玉子の形がはぁとのなんか形でさ。それをお店のおじさんが「ラブラブはぁとのせるよー。らぶらぶはぁとだよー」って言ってて、
何何何?って言ってたら掴まっちゃたんだゆかりたちは。ほいでね、「今大人気だよ」とか言われて、「すごい今流行ってる。今大ブーム」とか言ってるんだけど、お店の看板を見たら、昔ながらのって書いてあって<あはは>。どっちなの?って思いながら結局食べたんだけどさ。それはね、確かに美味しかったの。だってもう、それぞれの素材が美味しじゃん。えびみりんも美味しいし、玉子も美味しいしね。なんだけどさ、その目玉焼きのね、玉子の黄身がぽたーぽたーっぽたーってなっちゃって。ゆかりもぽたーってなったんだけど、ゆかりは靴下を汚してしまったんだけど、一緒に居た役者さんがね、ゆかりが食べさせてあげてたら、だらーってなって、コートにね、ポタポタってなっちゃって。あぁーって思いました。なんか女の子だからさ、あぁ、洋服汚しちゃったよ…って思って、その女の方だったから、ちょっとしょんぼりしながら。でも美味しかったそれは。うん、見かけてみたららぶらぶはぁとをくださいって言ってね、頼んでみてください。
はい、じゃあメール読んでいきたいと思います。FAXですね。兵庫県のペンネームがどれだ?ぴたぴたくろねこちゃんからいただきました。ゆか…「ゆかりちゃんこんばんは。」(にゃーっす)もう使ってくれているよ。なんかすごいね。「ついに梅雨入りしてしまいましたね。梅雨はだるくなるので苦手です。ゆかりちゃんはどうですか、教えて下さい」
はい、ということでなんか書いてあります。ありがとうございます。梅雨入りはもうしたの?梅雨入りは…まだ?東京はまだなのかなもしかしたらね。へー。やだね、髪の毛とかさ、ぼふぁーってなるじゃん。そんなのがやだね。あとちょっと寒くなって何着て良いかもわからなくなるしね。なんかFAXにも「体調崩さないようにお気をつけてがんばってください」って書いてあるけど。そうですね、ぴたぴたくろねこさんも病気とかにならないでね。一緒に頑張っていきましょう。
メールを読みたいと思います。和歌山県のペンネームめもりーずじょっきーさんから頂きました。「ゆかりんこんばんはっす。所でゆかりんは年上の男性が好みということですが、もし年下のお事のこと付き合うとすれば何歳くらいまでOKですか?今後の参考にぜひ教えて下さい。ではお体にお気をつけてがんばってください。」
今後の参考ってなあに?わからないけど。えー?年下ですか?えー?何歳ぐらいまでOKですか?っていうことは、OKであることが条件だもんね?えー?ない。無いって言っちゃった。NG?NG?んー。あの、結局のところ、年がどうこうじゃないじゃないですか、こういうものって。なんかね?ね?年下でも大人ななんか、雰囲気の人ももちろんいると思うし、だからね、何歳下とかね、何歳上とかね、そういうこと言えないですね。はい、ごめんね。
次のメール行きたいと思います。「ゆかりんこんばんはでございます。ゆかりんの始めてみた芸能人はだれですか?ちなみにぼくが始めてみたのは中川家さんです。」中川家さんっていう人がいるの?ふーん。一人組のお笑いさん?二人組?そうなんだ。神戸市の本名OKたかはしゆうすけさんからいただきました。
ゆかり中川家さんがわからない。そうなんだ。あのね、初めて見た芸能人さんとかってさ、全然わからないけどね、このあいだあの人をみたよ。まつむらくに…ひろ?くにゆき?ばうばうとか言う人。ピロピロ飲みの人。今ピロピロ飲みってのはどうなんだろ。わかるのかな皆んな。なんかね、四谷のどこらへんだろう。お蕎麦屋さんに入ったんですけど、その入る?入らない?って言ってるときに、向こうから歩いてきて、酔っぱらいの人なのかなって思っていたらそうじゃなくって。まあ酔ってたかもしれないけど、松村さんだったよ。ゆかり全然わからなくって、芸能人さんとかって見ても分かん無くない?
なんか、ゆかりだって、言って良いのかな?ジャニーズの有名なアイドルグループさんの顔と名前が一致しないもんだって。全然分からないなんか。んとね、ゆかりの中でジャニーズさんが、光GENJI世代だったから、光GENJIさんはわかるけど、もうわかんないスマップさん以降。んーとね、少年忍者?忍者?忍者はもっと上かな?わかんない。なんかね、全然ダメだな。わかんないですね。
はい、というわけで中川家さんもわかりませんでした。
次。えーっとね、これにします。東京都でお願いします、おまたよしひろさん、からいただきました。「ぼくはついこの間まで目覚ましなしでも起きられていたのですが、最近は目覚ましがないと確実に遅刻してしまいます。ちなみにぼくは毎日携帯のアラームと目覚まし時計で起きています。ゆかりんはどうでしょうか」
んーと、ゆかりは目覚まし時計が2個と、携帯のアラームがね、そう。携帯のアラームがさ、携帯を変えたらなんていうの?す、すっ、すぬーず昨日?ってやつ?なんかスヌーズ?5分おきにさ、鳴るやつがね、あって。それが5回鳴るの。1個のセットで。ワンセットで。だから、それをゆかりは4セット使って、例えば10時に起きたいときは、10時、10時2分10時4分。にセットすると、2分おきに5分ずつ鳴るわけさ。でも、起きられない。それを4セット使ってるんだけど、起きられないんだ。どうしたらいいのかな、それは。なに?何をすれば起きられるの?ゆかりは。なんか、気合とか?気合か…なんかでも起きなきゃいけないときはちゃんと起きるしなんかね、あと起こしてもらえばいいし。はい。そんなかんじでしゅ。
えーっとね、あとは、あっ、そうだ。いつだろ。先週になるのかな?ときめきメモリアル2ボーカルトラックス5が発売になりましたけど、感想来ています。埼玉県のペンネームあきらさん?あいかさんだ。全然違った。からいただきました。「ゆかりんスタッフの皆さんちゃっすー。この前メイちゃんの曲、Sweetest Loveがかかっていましたが、とてもいい感じの曲ですね。メイちゃんの曲はどこかパワーが有っていつも元気づけられます。さてゆかりんは最近お歌をうたう機会が多いようですね。なんだかゆかりんの宝物が増えていくみたいでぼくも嬉しいです。そこで質問なんですが、ゆかりんが歌っていて歌いやすいと感じる曲はどんな歌ですか?また、これから先どんな歌を歌ってみたいですか?おしえてゆかりん。」いい響きだって書いてある。ごめんんわかんない。何がいい響きなんだろう。
そうですね、歌いやすい歌、んー。別に歌いにくい歌はそんなにない、難易度とかは別にそんな関係ないですけど。歌ってて、気持ちいいなと思うのはあんまし元気なのじゃなくて、落ち着いてるやつのほうが歌いたい。どっちかっていうと。前のLove Paradeで言うと、追い風とか、の方がゆかりは歌うの好きですね。んー。でもなんか、張って歌うのも好きだから、Sweetest Loveとかもとても楽しく歌わせていただきましたよ。
はい、そんな感じですね。
ちゅぎ。うふふっ。これにしよ。もりりんもんろーさん。どこの方でしょう?書いてませんね。「ゆかりんこんばんは。最近暖かくなってきましたね。それで学校の門の庭に紫色の花がきれいに咲き始めました。わたしは授業しているときはなをいつも眺めています。花を見ていると心が落ち着きますよね。ゆかりんは花を見たり育てたりすることはありますか?」
んー。んとね、なんかさ、ちっちゃいさ、鉢植えみたいなの有るじゃん。すっごいちっちゃいの。あれをね、ハーブ?はーぷ?ハーブ?をね、<ブ>ハーブ?をね、育てたことが有るの。あるんだけどさ、芽が出てきて、ほいでね、ちょろーっともやしみたいな、カイワレみたいなのがね、生えてきてね。それが黄色くなって終わった。育たなかったよ。なんかさ、すごいショックでさ、いっぱい種類あって、ミニキャロット?なんかさ、夢を見たいじゃんそういうの。プチトマトとかさ。やったんだけどね、何が行けなかったのかな。ゆかりね、お水をやりすぎちゃうの。必要以上にお花とかって。ホイでさ、今もね、1個あって。キャンペーンのときに頂いた土がちゃんと入ってるやつがあってね。それをやってるんだけど、お水やり過ぎちゃいけないんだと思って放置していたら今度花がしおーってなってきてね、ああやばいやばいと思ってお水をまたいっぱい上げたらお花は元気になって、でもさ、ああいうのってさ、いつまで持つのかね。そんなにずっとはきっと持たないでしょ?土が入っていても。あとね、どこに水入れていいかわかんないの。かごに入ってて、ここかなと思ってお水ダバダバダバっていれたら下からドドドドーって出てきちゃて。全然関係ない所にあげたりして、向いてないのかなそういうのわかんないけど。でもお花の有る生活は良いよね。心がなごむよね。
はーい、最後。メールですね。これ何市って読むの?とよかわしかな?いつでもねこきつさんから頂きました。「ゆかりんこんばにゃー。この間の放送で収納BOXを捨ててしまったそうですが、捨ててしまうくらいなら着払いでもいいから、ぼくたちリスナにください。やっぱり時代はリサイクルですよゆかりさん。それではー」
えー?本当に着払いで送ったら怒るでしょだって。すごいおっきいんだよ。なんかさ、あと要らないもの送ってとか言うんでしょ。言わない?絶対。ゆかり収納BOX昨日また新たに買ったよ。でもね、なんにも学んでいないので、大きさをちゃんとメジャで測ればよかったのに、なんていうの、指でさ、尺取り虫みたいにして、指の親指から人差し指の長さが横は3個分、横は5個分っていうふうに計算していったらさ、あれってすごい微妙な差なのね。なんか売ってるやつ。長さが34.1センチのもあれば、30.1センチのもあってさ、指じゃわかんないんだよなんか。だからお母さんに電話して、すごい適当なのを買った。また捨てるハメになるかもね。
はーい、ということで、ふつおたのコーナでした。

『田村ゆかりのはぁとのためいき』
『田村ゆかりのはぁとのためいき』

『わがままメリーゴーランド』
このコーナはみんなの考えた妄想のワンシーンを演じるコーナです。
ちょっと大変よ。大変なことが起こったわよ。
青森県のハンドルネームまるたまさん。がね、送ってきちゃいましたよ。「空想特撮シリーズ。魔法少女ぷにぷにゆかりんでお願いします。」って。ダメだよサンサンサンさんのものに便乗しちゃたよ。でも面白いので選んでしまいました。「ゆかりんこんばんは。密かにぷにぷにゆかりんの続編を楽しみにしているのですが、自分でも考えてしまいました。」だって。これね、どうしたらいいかな。ナレーションが有るんだ。どうしたらいいかな。ナレーションをじゃあ言ってください。おん。<はい?>ナレーションを言ってください。<はい。>はい。<はい。>じゃあここも有るからね。<あ、ほんとだ>はい。行きます。
<今日は魔女っ子パン屋さんのぷにぷにゆかりん。そんなカノジョに魔の手が迫っていたり、いなかったり。>『じゃじゃーん。魔女っ子パン屋さんぷにぷにゆかりん。あ!お客さんだ。いらっしゃいませー。って、はわわ。いきなりなにするんですかぁ。うにゅ、うにゅー。ぷにぷにしないでよぅ。』<説明しよう。ぷにぷにゆかりんはぷにぷにされることが弱点の一つなのである>『うにゅー。もう、怒ったわよ!ミニミニスカートふりふりフリル、パンチラターンではぁとをゲット!おっきなパンよ出てこーい。えーい。どっかーん。はいお客様、特製巨大パンおひとつ1万円になります。お買い上げありがとうございました。』「このドラマのCD-Rほしいです。一応希望します。それでは」ここにはエコー要らないよ。
はい。楽しかった。こういうのは良いねなんか。恥ずかしくないもんあんまり。
ちゅぎ。福岡県のペンネームgogoぷりんさんからいただきました。「設定です。クイズMリオネアで、1千万円取ったらラジオの公開録音をやりたい自営業の26歳(女性)が1千万円の問題に挑戦している所でお願いします。『えー?斉藤K の初恋の相手なんてわかんないわよ。あー、ら、ライフラインはな…ないの?あーせっかくの1千万なのに!間違ったら100万だしな。わたしに何の利益もないな。ん?ドロップアウト?なんですかそれ。あ?750万円も持って帰れる?本当ですか?やったぁ余ったお金でふりふりフリルのお洋服が買える!わーい、じゃあドロップアウトでファイナルアンサー!』」
はぁゆかり、この番組知らないんだよね。見たこと無いんだ実を言うと。すっごい適当に、合ってた?今ので。だいたいのことは。あれでしょ?あのモンタさんが。主婦のアイドル。もんたさんが出てるやつでしょ?
はーい、えっとですね、そんな感じでやってきたこのコーナなのですが、静岡県のペンネーム、王様さんから葉書をいただきました。「ゆかりんこんばんういー。実ははぁとのためいきを聞いていたとき、我儘メリーゴランドのところで親が、『この子誰?このセリフ恥ずかしくないの?』と言っていました。が、一応「『すごく楽しくやってるみたい』と言っておいたので、これからも恥ずかしいかもしれませんが楽しく頑張っていきましょう。」
勝手なことを言うなー!<あはは>
はい、このコーナではあたしに言ってもらいたいセリフを募集します。設定状況なども合わせて募集します。
ということでわがままメリーゴーランドのコーナでした。
それでは次のコーナ行ってみましょう。
『内緒のお姫様』
このコーナは見たくなかったけど見てしまった女の子の行動を募集します。
ラジオネームのんたろうさん、千葉県の方です。「がっかりした女の子の事をメールします。これは以前付き合っていたカノジョのことなんですが、そのカノジョはお金よりも愛のほうが大事と常にぼくに言っていました。しかしそんなある日、ぼくが彼女の部屋に遊びに行っているときのこと。その彼女の部屋の本棚には『素人から始める株の儲け方』や、『the錬金術』という本がずらりと並んでいました。あのときは本当に凹みました。」
うん、凹むね。でもさ、ちょっと読んでみたいね。素人から始める株の儲け方。お金よりも愛のほうが大事とかっていうのは胡散臭い。何かわからないけど。そんなこと普通言わないもん。何も言わないよね、そんなことなんかね。どっちが良いとか言わないですよね。いいななんか楽しいこの人。強く生きていってください。
ハンドルネームひずるさんから頂きました。「さて、早速ですがぼくの内緒のお姫様体験はずばり女子更衣室です。高校のときに文化祭実行委員だったぼくは校内の見回りで女子更衣室にも入ったのですが、そのあまりの汚さに唖然としました。もうあまりの惨状に詳しい記述は伏せさせていただきますが、物が散らかってるんじゃなくて本当に汚いんですよ。まさか男子更衣室よりも汚いとは思いませんでした。ちょっとドキドキしながら入ったぼくの純情返してください。女子更衣室ってどこでもあんなんなんですかね?ゆかりんの学校はどうでしたか?それでは」
んーとね、うちはねえ。ゆかりさ、女の子が圧倒的に多い学校だったの。でね、ゆかりも女クラなこととかが多くて。女子クラスね。多くて、だからね、わかんないな。でもね、女の子のほうが強いよね。なんていうの?そういう学校世界みたいなの。わかんないけど。なんかうちのクラス、混クラのとき、こん…混同クラス?男子と女子がね。のときは男の子が6人くらいしかいなくて。ほいでね体育の時間とかさ、女の子は男の子が居ても普通に着替えていたよ。なんか。なんかあんまし認識していないじゃないけど、なんか。で、男の子のほうが恥ずかしくなって出ていっていたような気がする。なんかそんな感じだよ。だからなんかあんましわからないなぁ。えへー。
んとね、なんかこんな意見が来ているのですが、でっかく生きよ青少年さん、岡山県の方です。「どもです、このコーナかなり趣旨が変わってきてるように思います。たしか女の子の見たくない事を見てしまったというのを報告するコーナでしたよね?なんか女の子に対する自分の願望や要望がこのコーナで読まれている気がしますので、コーナ名を変えたらいかがでしょうか。例えば『ぼくだけのお姫様』みたいな感じで。ではまた」
うん、どうですかね。考えてみましょうね。
ということで内緒のお姫様のコーナでした。

『田村ゆかりのはぁとのためいき』
さてさてここで重大発表があります。重大発表?先週お伝えしました3rdマキシシングルが、発売なのでしたが、はつばいしますよ?ふふふっ。ちゃんと。
はい、えっと、どこまで言ったんだっけ。発売はコナミミュージックって所と、詳細は未定っていうところですよね。発売日、8月7日になりました。わー<わー>。何の日にする?はなの日?フラワーの日ね。鼻じゃない、のーずじゃなくて、フラワーの日ね。
そんな感じでメールが来ています。千葉県、本名OKやまだけんさんからいただきました。「ゆかりんこんばんは。8月に3rdマキシが発売されるそうですね。」なんで知ってるの?「どんな曲が入っているかなど詳しいことがわかっていたら教えてください。夏らしいノリの良い曲がいいな」
ということで、なんで知っているの?んー、そうですね。ノリがいい曲なのかな?なんかちょっと楽しげな曲を集めてみましたよ。あとね、今日詩の打ち合わせとかを作詞家さんとかとやってきたんですけど、はい。可愛らしい感じになると思いますよ。はい、なんか詳細は追って。でもタイトルとか全然決まってないからさ、何も言えないの。とりあえず、8月7日にCD屋さんへGOって感じでしゅかね?はい。
そんな感じで重大発表?のコーナでした。

Baby blue sky
はいはい、今夜の放送いかがでしたでしょうか。
なんだかね、今日はのんびりとゆかりはお送りしてきましたよ。今日の放送をね。
先になんかやるべきことはやっておきましょうね。今週の葉書を送るやつは、こーの人はあげたことがありそうだ。これ。じゃじゃん。愛知県のどこでも、ん?どこでもねこさん。何のコーナに、内緒のお姫様係にお手紙をくれた方ですね。に、お送りしたいと思います。
はいはい、お便りの宛先です。
郵便番号650-8580、AM神戸 田村ゆかりのはぁとのためいき それぞれの係まで。FAXでも募集しています。東京03-5363-6183。東京03-5363-6183です。Eメールでも募集しています。ゆかりん@こーず.co.jp。yukarin@coos.co.jpでごじゃいましゅー。
今日ね今日ね、電車に乗っていたらさ、たまに小学生の子とかがさ、いっぱい乗ってて、すごく大フィーバしてることってない?なんか小学生たちが。あって、4人か5人位男の子たちがね、低学年の子がねいたんだけど、1年生2年生くらいの子がね。もうすごい大はしゃぎなの。その子達が。「野球ゲームしようぜー」とか言い出してさ、電車の中で。「俺グローブの役」とかわけわかんないこと言ってるの。「お前何がやりてー?」とか言ってて、すっごいおかしいなと思いながら見てたんだけどさ、ゆかりも楽しく見ていたんだけど、ちょうど向かいに座っていた見知らぬお兄さんも、すごい楽しそうに見てて、笑いをこらえているのね。そのお兄さんと小学生を、二人をこう、二人っていうか皆んなを見てるゆかりがちょっと楽しかった。小学生が動くたびに、お兄さんも顔とかが動いてて、ほいでププっ、ププっってなってるのね。なんかねすごいのどかな電車の中だったよ。なんかさ、隣りに座っちゃったんだけど、何なんだろうねあの子達はおかまいなしなのね。すごい勢いで頭とかをがーって肩とかに載せられて、あとね、立ってるときにスカートをめくられた。別に「わーい」ってめくるんじゃなくて、絵本をパラパラめくっているんだけど、彼らが。その絵本の位置とゆかりのスカートの位置が丁度同じくらいで、めくるたんびにファサーファサーってなって、ちょっといやーんって思いながらね、そんな一日でした。
はい、ということで、お相手は田村ゆかりちゃんでした。