2002/10/10

田村ゆかりのはぁとのためいき #28 2002/10/09

あなただけに - It’s only my Love -
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
みなさんこんばんは。田村ゆかりです。
はい、10月の9日です。わーい。本格的に秋ですね。もうすぐ運動会体育祭のシーズンですね。みんな頑張ってほしいにゃー。
そうですね、なんかさ、最近またちょっと暖かくなってきたよね。今はわからないですけどね。今現在はね。なんかさ、秋の食べ物とかさ、みんな食べてるのかな?コンビニに行くとさ、秋っぽいお菓子がね、いっぱい今出てるの。マロンなんちゃらとかいいっぱいね。おでんとかね。あったり、からあげがあったりするんだけどね、この間さ、言って良いのかな?生茶ってお茶有るでしょ?あれのポッキが出てるの。ムースかな?見たことある?食べたこと有る?ない?ある?ねー、生茶の味なんだよねー。あとね、あのその隣には午後の紅茶のやつ、ストレートティのやつがあって。それも買ったの。紅茶の味なんだよねー。すごいびっくりするよ。あのね、一回食べといたほうが良いと思う、早いうちに多分。なんかね、秋のうちに秋の味覚を満喫したほうが良いんじゃないかななんて、思う次第でございますよ。
じゃあ口上、今日の口上は、愛知県のためいきネームだいあんどだいさんかな?「ゆかりんこんばんはっす。最近朝と夜が涼しくて微妙に風邪ひきそうです。ゆかりんは大丈夫ですか?」
今のところ。今は大丈夫ですね。
それではオープニングの口上行ってみましょう。
ということでこれからの30分。満月の夜、夜風がはぁとを吹き抜ける。田村ゆかりのはぁとのためいき。
田村ゆかりのはぁとのためいき。この番組は、サクセス、キングレコード、コナミミュージックエンタテイーメントの提供でお送りします。
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
うははーい。
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
今週も元気に行きたいと思います。元気に元気に!空元気かもしれないけど。
早速こんなメールが届いていますよ。中野区のためいきネームもっこりすらいむさん。「9月ペケペケ日、pm12時40分。新宿から丸ノ内線に乗ってきたゆかりんを見ました。ふりふりの赤のチェックのスカートに、膝まである黒のソックス。ピンクのバックにピンクの傘。一番前の車両の前に立ち、真剣にピンクのワンダスワンをやっていました。その後新宿御苑駅前で降り、ファストキッチンに入っていきました。声をかけようと思ったのですが、迷惑になるといけないと思ったので我慢しました。途中で階段でパンツ見えないかななんて思ったのですが、見えるわけもなく。声かければよかった。握手したかった。サイン欲しかった。あれは本当にゆかりんだったのかにゃー。」
ということでね。ゆかりでした。わーい。あのね、ただね一つだけ惜しいところがあるなぁ。ワンダスワンじゃなくてゲームボーイアドバンスだったんだなぁ。はい、あのね、ゲームをね、最近やっていまして。なんて言ったら良いのかな。ダメだったらすぐにバツってやってくださいね。あのね、ときめきメモリアルみたいなゲーム[]有るじゃないですか。ああいう感じのゲームをやっていて。友達がね、本名を入れてやっていたの。要はなんか、コナミナンチャラちゃん、みたいな感じでね。それをやってて、ゆかりは「本名でやってるの?本名プレイあはははは」って言ってたんだけど、いざ自分がやるときに、「名前どうしようかなぁ。た・む・ら、ゆ・か・り」入れちゃった。本名プレイを今やっててね。結構ゆかりちゃんゆかりちゃんとか言われるのが楽しくてやってるんですけどね。なのでゲームをやってるときに、声をかけないでいただいてとってもありがたかったです。なぜならとってもびっくりすると思うからです。あの、ボーッとしてるときとかだったら別にいいんですけど、泣いたりしてるときとか、声をかけないでくださいね。はい、あのまた出会えるといいですね。もっこりすらいむさん。
はい、ちゅぎ。これ。どれだったかな?心理テストが来ています。新潟県の本名希望さとしさん。「ゆかりんにゃっほー。突然ですが心理テストタイム。コナミお姉さんも参加してください。あなたの自宅に可愛いけれどうるさい子犬が居ます。さて、何匹居ますか?」
そうだなぁ。うち犬とかいないからなぁ。0?うちは0だなぁ。0ですだってうちはきっと猫がいると思うから0ですね。お姉さんは何匹ですか?<えー?1匹。>1匹?はい、皆さん考えましたか?それでは結果を発表していきたいと思います。このテストで分かるのは、子犬の数があなたの恋人の浮気を許してあげられる回数です。皆さんどうでしたか?あなたが、恋人の浮気を許してあげられる回数だそうで。お姉さんは1回、1回までなら浮気しても良い?<えー…ん…んー?>よい?よい?伝えておかねば。<あはは>誰に?誰に?誰に?わかんないけど。えー津田さんは何匹でしたか?1。一人までOK。斉藤Kは2。2人までOK、寛大ですね、みんな。ゆかりはね、やっぱり0。浮気とか意味がわからないですね。全く意味がわからない。なので浮気とか辞めてくださいね。そういう不埒な考えを起こすのは。辞めてくださいね。
なんかね、そういう、こういう恋の話みたいなのが結構たくさん来てるんですけど。
神奈川県のためいきネームぎちゅうさん。「ゆかりん、こんばんにゃっす。例えば、あこがれの先輩とかが居たとして、その人に恋人が居たらゆかりさんはそれを教えてほしい方ですか?ちなみに自分は嫌な方です。どちらかと言えば最後まで知らないままで、いて、突然結婚します宣言されたほうが楽かもしれないです。」
突然結婚に結びつくのはなんかすごいですよね。もういいかな。あのですね、ゆかりはどうだろう。んー。あこがれの先輩に恋人がいたら、知らないほうが居よね?え、知らせて欲しい?どうして?どうして?悲しくなるじゃんだって。悲しくなってもいいの?<うん…>ゆかりはね、やですね。ゆかりの前から居なくなって欲しい。もしくはゆかりがいなくなるかな。だってさ、なんか嫌じゃん。悲しいのは嫌いだもんだって。だから、なんか嫌かも。どっちもやだ。
次。占い。来てます。神戸市の本名希望ゆうすけさん。「ゆかりんにゃーっす。虫占いというのがあったので、勝手に占いました。ゆかりん、の生まれの虫指数は7です。自分の城を大切にするタイプです。それは空間として自分の家だったり、メンタルな部分としての自分の趣味だったり。いろいろですが、自分のコアというものに非常にこだわりを持つ人でしょう。女性は自立して、一生自分の好きなことに打ち込む人が少なくないでしょう(男性の部分は割愛します)。生年月日あってますか?」
あってますね。合ってるけど、この占いの結果は、合ってるのかな?合ってますか?合ってるか。斉藤K曰く合ってるらしいですね。あまりゆかりのこといっぱい知らないくせにっ。嘘だよ嘘嘘。まあぼちぼちね、ぼちぼち今まで半年間見てきて、そう思うってことですね。へー。なんか他の人のも知りたいね。うんうんうん。なんか、コナミお姉さん誕生日いつでしたっけ?あーなるほどね。なんでなんで、口で言ってくれないの?なんで口で言わないのよ。あはは。今度なんかネットとかでさ、調べてみようよ。っていうか後で調べようよ。虫指数、なんか何の虫とか有ったほうが良かったね。「あなたはカミキリムシです」みたいなさ、そういうのなんか「節虫です」とかさ、そういうのなんか、あったらさ。もっと可愛い虫とかゆかり出てこないかな。モンシロチョウですとかさ。かわいいかな?よくわかんない。なんかね、そういうのがいいですね。
ちゅぎ。大阪府のためいきネームあくあまりんちゃん。「ゆかりんにゃーっす。先日わたしの中学校で歌の自由曲のテストがありました。そして、わたしはゆかりんのBaby'sBreathを歌いました。それで50点中42点がどれました。やったー。ゆかりんの中学校ではそんなテストありましたか?もしあったらどんな曲を歌いましたか?」
すごいね、Baby'sBreathを歌ってくれたんですね。ファルセットに急に行く所とかさ、結構難しくなかったかな。わかんないけど。なんかうれしいね。なんか、いっぱい点数取れてるでしょ?なんかいいですね。ゆかりね、中学校の時に演劇部と一緒に兼部をしていて、合唱…なんていえばいいのかな。有志コーラス部みたいなのに入ってて、そういうNHK音楽コンクールみたいなのの大会があるときだけそうやってチームを組んで、やってたんだけど。なんかね、結構楽しかった。けど、楽譜読めないんだなぁ。ゆかり。なんかさ、そういうのをちゃんと習ってる部とかではなかったから、未だに楽譜は読めないままなんですけど。なんかね、楽しいよね。勝手にね、先生が学校の校歌に、校歌ってさ、なんていうの?由緒正しきものみたいなあるじゃん。古き歴史みたいな。勝手にハモパート付けちゃってさ。音楽のその担当の先生が。で、なんかゆかりたちがハモパートをやったりしてね。勝手に。全校集会のときとかにね。やってたけど楽しかったですね。
うん。なんか、自由曲のテストとかはうちの学校はもしかしたらなかったかも。笛のテストとかは有るよね。なんかピーピーピーピーやるやつ。アルトリコーダって難しいのね。小指の置く位置とかがさ、なに?2個穴抑えなきゃいけないじゃん?1個半分にしてさ、ふぁーって出したりするじゃん?難しいのゆかりね、ぶきっちょさんなんだよね。そういうの出来なくてね、ダメですね。
ちゅぎ。おハガキでアルバムのジャケットの感想いただきました。東松山市のペンネームありかさんです。「ゆかりんスタッフの皆さん、こんばんは。花降り月夜と恋曜日。を手に入れました。でももったいなくてまだ全曲聴けていません」全曲聞いてくださいね「とりあえず1日1曲ずつ聞いています。そんなわけで今回はジャケットとブックレット写真の感想です。ジャケットの写真は他の写真よりも表情が柔らかくて、すごく女の子って感じがして可愛らしいなと思いました。とくに傘の存在がポイント的でいい感じですね。ブックレットの写真はゆかりんらしい表情を見せつつも衣装が変わるに連れて雰囲気表情ともに大人っぽくなってる感じがしました。中でも床にぺたんと座り込んでいる写真がいちばん好きです。後えんじ色のロングワンピースがすごく似合ってるなと思いました。欲を言えばフォトカードのような笑顔の写真をたくさん載せてほしかったです(DVDで見られるのかなぁ)」
ということで、そうですね、DVDではすっごい笑っています。なんか後ね、ゆかりよくね、迷子の子みたいな顔をすることがあるの。イメージイメージ。イメージ、そういうイメージ。なんかうわーんお母さん居なくてどうしたら良いかわからないようみたいな顔をたまにすることが有るんだけど、DVDの中でも何回かしていました。なので、今月発売だよね?なので見た方は「あっ、これがもしかして迷子の顔かな」なんて思ってくれると嬉しいなと思います。
ということでふつおたのコーナでした。

『田村ゆかりのはぁとのためいき』

『魔法少女ぷにぷにゆかりん』
このコーナは番組から生まれた妄想企画、魔法少女ぷにぷにゆかりんのコーナです。
今日もちょっぴり凹み気味な2人でお送りしたいと思います。
ぷにぷにネームやまもとごうさん。大阪府の方です。今日のキャスト。ゆかりん、ぷにぷにゆかりん。くろきち、コナミお姉さん。ナレーションゆかりんでお送りします。
ゆかり:はやややや、ねえねえくろちゃん。あたしたちまだ出てるよ。
芳井:ゆかりちゃん、今更何を言ってるんだ。もうとっくに放送延長が決まってるんだよ。
ゆかり:地方に流行りの放送時間の関係ってやつかと思ってどきどきしてた。
芳井:それは別にはやってない。
ゆかり:だってゆかりの地域は、一部の地域では放送終了しますってのの一部に入ってたよ。
芳井:ラジオはそういうことがないから。
ゆかり:そうなの?じゃあ1周年や、100回記念や、ZとかRとかFとかになって続いたり、いずれは銀幕デビュなんてことも…いいにゃー。
芳井:そ、それはどうだろう。コナミお姉さんに聞いてみないと。
ゆかり:行く末は後楽園での着包みショウに出たり、某銀行のマスコットになったり、パチンコ台になったり。
芳井:はっきり言ってそれはない。
ゆかり:次回、魔法少女ぷにぷにゆかりん。ぷにその15。放送延長記念スペシャル。ゆかりん野望を語る、にご期待ください。とりあえずゲームにしんしちゅ!ぷににー。
しんしちゅ。ふふっ。言えてない感じ。
ちゅぎ行きます。和歌山県の妄想担当サンサンサンさんです。キャスト、ゆかりん、ゆかりん。コナミお姉さん、コナミお姉さんでお送りします。行ってみましょう。どうぞ。
芳井:ゆかりん、前から言おうと思ってたんだけど、
ゆかり:なあに?コナミちゃん。
芳井:このコーナってゆかりんよりわたしのセリフのほうが多いと思うんだ。
ゆかり:ん?そうかな。
芳井:わたしのほうがいろいろな役を演じてて、苦労してる気がするんだけど
ゆかり:ん?役って、コナミちゃんはコナミちゃんでしょ?
芳井:わたしはアシスタントじゃなくて広報担当なのに、どうして仕事以外の所でこんなに喋らなきゃいけないわけ?ほら、またセリフが多くなってるじゃない。
ゆかり:ちょちょちょちょっとまって。あなたはコナミちゃんでしょ?
芳井:ごまかさないで!だいたい田村さんは…
ゆかり:た、田村ってだれ…?
ゆかり:次回、魔法少女ぷにぷにゆかりん。ぷにその15。ゆかりんぴんち。コナミの逆襲。どうしちゃったのよ、コナミちゃん。
芳井:自分のDVDの発売日くらい覚えておいてください。
えーっと10月の…10月の…いつ?にじゅう…なんか。なん…23日です。危なかった。<あはは>
はい、登場人物による台詞のやり取りプラスナレーションでテレビアニメの次回予告風にして構成して演じるコーナです。
目指せドラマCD-R化、目標はgifアニメ化。
魔法少女シリーズぷにぷにゆかりんでした。
ということで次のコーナ行ってみましょう。

『ゆかりんなんでもベストスリ』
せんきゅー。このコーナはゆかりが好きなものをカウントダウン形式で発表するコーナです。しぇいく!
ふふっ。しぇいくしぇいくしぇいく!あはは。楽しいよ。
えっとね、ためいきネームだいすけさん。愛知県の方です。「ゆかりんこんばんひゃっはー。今回ゆかりんに発表して欲しいベストスリは、ゆかりんが運転したいものベストスリをお願いします」
ということで、なかなか広いので難しいのですが考えてみましたよ。第3位は。ゴーカート。ゴーカート乗りたいの、今。今乗りたいのでゴーカートです。
そして第2位は。花バス。花バス知ってる?なんかさ、電飾とかがいっぱいついてるお祭りとかやるバスなの。あれにね、乗りたい。上に。きゃっきゃっきゃきゃして、運転とかは別にあんまり興味がないのゆかり。最初から。ハナからこのお題はちょっとおかしいぞと思いながらやっていたの。
そして輝ける第1位は。ハーレ。ハーレハーレ。ハーレ、ハーレハーレ。ハーレダビットソン。ハーレ。ハーレ乗りたいハーレ。あのさ、髪の毛とかヘルメットさん?ふぁさー。ライダなんちゃら。ピーってなんかね、乗りたい乗りたい乗りたい。あのね、後ろに乗りたい。運転とかはあんまし興味がない。後ろとか乗れるよね?あれね、きっとね。乗れるよね。乗りたい乗りたい、高速道路とかによくいるよね、おじさま軍団みたいなさ、かっこよくない?なんか。なので…運転できたらかっこいいかな?ゆかり。あれって何免許居るの?大型免許居る?中免で大丈夫?大型かな?中免じゃダメなの?おっきいの居るの?わあゆかり車の免許すら持っていないのに、どうしよう。すっごい乗りたいんですけど。
はい、そんな感じでですね、
このコーナはゆかりが好きなもの?をカウントダウン形式で発表するコーナです。皆さんの聞きたい質問を送ってください。
ということでゆかりんなんでもベストスリのコーナでした。しぇいくしぇいく!
それではここで1曲聞いてください。コナミミュージックより発売中のセカンドアルバム、花降り月夜と恋曜日。から、うたかた

うたかた

お聞きいただいている曲はコナミミュージックより発売中のセカンドアルバム、花降り月夜と恋曜日。から、うたかたです。
これね、ピアノの岸村さんといっせーのせで録ったりしたのですよ。なんで、ヘッドホンとかでよーく聞くとピアノの何ていうの?ペダル?なんだろ、なんかあるよね。あれを踏んでる音とかが、ゴトンゴトンって入ってて、結構なんていうの?味わい深い感じの歌になっててゆかりはとっても好きなのですが、みなさんはどうなのでしょうね。
ということろで感想のメールがたくさん来ています。読んでいきますね。
埼玉県のためいきネーム真夜中の虹さん。「ゆかりんにゃーっす。アルバム買いましたよ。いやぁぼくはアルバムというものを初めて買いました。ひとつひとつ丁寧に作られていてとても感動しました。歌詞を見てて、Fortune of Loveはとてもゆかりんらしい曲だと思いました。そして初回版に入っていたメッセージカード、友達に自慢しちゃいました。何はともあれとってもいいアルバムでしたよ。」
なんかさ、初めて買ったアルバムが、花降り月夜と恋曜日。っていうのはちょっと嬉しいですね。おっきくなったときとかにきっと会社の同僚とかと初めて買ったCDはなにみたいな話になったときに、「え、花降り月夜と恋曜日。」みたいな。ちゃんと堂々と言ってくださいね。ファンシなタイトルですけどちゃんと言ってくださいね。はい
なんかね、いろいろきててね。平塚市のためいきネームえすけーぶれいだーさんが、アルバム、「ゆかりんの魅力がいっぱいのアルバムだと思いました。まさに感動の一言以外ありません。後、学園祭のチケットも取れました。これで11月2日のコンサートが楽しみです。」
って書いてあるの。あのね、曲とか何を歌うかやっと決まりました。結構いっぱい言っていいの?10曲位歌うかもですよ。なのでみなさんいっぱいアルバムを聞いていろんなものを聞いて、予習して来て下さいね。

Baby blue sky
さてさて、今夜の放送いかがでしたでしょうか。
なんかさ、今日ねゆかりね、結構ここのスタジオに来る前に、バタバタバタバタってなっててね。すっごいテンション高かったの。なんだけどね、いろいろなこともあって今またテンション高くなってるんですけどね、がんばるぞー。おー。しぇいくしぇいく!
はい、番組では採用された全てのリスナの方にゆかりん特製パズル、はぁとのかけらをお送りしています。
あとおハガキをくれた方の中から抽選で1名の方にゆかりがハガキに絵を落書してあなたのところにお送りしているゆかりん華麗に返信、当選者の発表です。でれれれれれ…じゃじゃじゃーん。ペンネームきたさん。兵庫県の方です。ふつおたに送ってきてくれた方にお送りしたいと思います。
この番組はインターネットでも聞くことが出来ます。番組に寄せられたイラストや、ゆかりの最新情報が満載?のホームページのアドレスはhttp://www.コナミ.co.jp/kme/です。コナミは、konamiですね。
おたよりの宛先です。
郵便番号650-8580、AM神戸 田村ゆかりのはぁとのためいき それぞれの係まで。FAXでも募集しています。東京03-5363-6183。東京03-5363-6183。Eメールでも募集しています。ゆかりん@こーず.co.jp。yukarin@coos.co.jpになっています。
はい、10月はさなんか、イベント10月11月、12月?イベント事がさ、結構あるじゃないですか。ときメモスーパライブから始まり、11月もあるし12月もあるし。なんでね、結構今月はイベントリハとかがたくさん入っていて、なんかぐちゃぐちゃですね。ゆかりもう何から覚えたら良いのかわからにゃーいよー。ってなっててね。大変ですけど皆さんにお会い出来るので頑張ろうと思っていますよ。


あとね、今週ね、お歌を2曲ほど録りまして、それは後々、すごい後々なんですけど、なんか前にイベントとかでは言ったこと有るんですけど、エンジェリック・コンサートというゲームのオープニングとエンディングを歌うことになってるので、録りました。これも聴ける機会が、ん?お聞かせ出来る機会があれば良いなと思っているので、皆さん楽しみにしていてくださいね。さっき言えなかったDVDの発売日覚えましたよ。10月23日ですね。sweet chick girlですね。覚えましたよ。偉いゆかり。でもね、お家帰ったら忘れちゃうんだよね。<えー?>なんかさ、発売日とかってさ、良い言い方無いの?9月25日は「きゅうにいご」って言えたじゃん。10月23日はさ、「いお、に、さ」みたいななんかゴロが<えっ>悪くって言えないの。なので考えといてくださいね。
ということで、お相手は田村ゆかりちゃんでした。
田村ゆかりのはぁとのためいき。この番組はサクセス、キングレコード、コナミミュージックエンタテイーメントの提供でお送りしました。