♪あなただけに - It’s only my Love -
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
みなさんこんばんは。田村ゆかりです。
11月に突入しました。年の瀬も押し迫ってきました。年のは?わかんないや。あのね、スーパLIVEやら学園祭やらに来てくださった方どうもありがとうございます。と、言いつつまだ放送を録っている今日は学園祭の前なのであっぱっぷでございます。でもね、スーパLIVEなんか、なんとなく乗り切れてよかったなって思ってます。あのね、感想とかも来てるからあとで読んでいこうかなと思ってるんですけど、ゆかりさ、リハーサルがね、結構何日かあって、3日間かな?あったんだけど、1回しか正しい歌詞で、ちゃんとやれたことが1回しかなくて。でね、この1回がもしかしたら本番分の1回だったどうする?ってね、言われてるくらい出来ない子だったのね。で、当日すっごい緊張してて、2日ぐらい前から本当に緊張してて、ありえないくらいドキドキドキドキしてて。当日もメイクしてもらって控室に行って、怖くて泣いちゃって、メイクが落ちるくらい緊張してたのね。マジで。ほいで本番に挑んだわけですけど、ちゃんと間違えないで歌うことが出来て、袖に引っ込んでわーいわーいってなってたの。ああよかった、初めてお歌とかいつも撮っている斉藤D笑顔を見ることが出来て、ああよかったよーって言ってたらさ、別の事務所のマネージャさんがね、斉藤Dに「ゆかりちゃんがさ、ちゃんと歌えたときにわたし感動して泣いちゃったよ。あんなにいつもダメだったのに」って言うのをね、言ってたらしくって。なんかね、とっても楽しい1日になることが出来てよかったなと思っています。本当に来てくれた人ありがとうございました。
ということで、今日の口上いってみましょう。
大阪府の本名OKまえだつばささん、かな?「ゆかりんこんばんは。毎週楽しく聞いています。今回は口上に初トライしてみました。」ということで行ってみましょう。
幻想的な今日になる。星の流れるこの夜空、あなたは何を願いましたか?田村ゆかりのはぁとのためいき。
田村ゆかりのはぁとのためいき。この番組は、サクセス、キングレコード、コナミミュージックエンタテイーメントの提供でお送りします。
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
あのさ、聞いてくれる?Mac壊れちゃって。うちのMacちゃん。こないだのなんだっけ、朝起きていつも通り電源を入れたら立ち上がらないのMacが。それでね、なんかダメで1回立ち上がったんだけど、うまいことやったら。画面がもう真っ暗で、何していいかわかんないの。もうどうにもなんなくって。とりあえず誰かに修理とかしてもらいたいけどiMacだから、開けるのとかすごい難しいんでしょ?あれ。だからお店に持っていくしかないのね。すごい悲しくない?ゆかり、今時分のメールアドレスとかすら分からなくって。ホームページにアップするためのソフトもまずないし。無くなっちゃったし。パスワードとかもわからないし。何していいか全然分からないの。もうね、どうしようって思って。データとかさ、お店に持っていけば出してくれるのかなぁ?すごいね、嫌なの。仕事ではさ、別にそんなに使わないから、今までほら。イベントで歌うときの歌詞を打ってたりとか、コラムのフォーマットが入ってたりぐらいだから、そんなに、なんとかなるんだけど。メールアドレスとかはさ、すごい困るでしょ?
でさ、次の日に、iBookを買ったのね。壊れちゃったから。買ったんだけど、やっぱりメールの設定とかわかんなくて。メインで使ってるやつはなんとか出来てるんだけど、フリーで使ってるやつが全然わかんなくってさ。あとiBookってさ、使いにくいね。今までデスクトップだったからかもしれないんだけど、OSもぜんぜん違うの。今まで8.6から10.2?なんかよくわかんないんだけど、すごい進化を急に遂げられちゃって。いやもう分かんないよってなっているの。誰か復旧の方法とか知ってる人が居たらどうしたら良いか教えて。皆んな詳しいでしょ?そういうのなんかさ。インターネットのこととかさ。インターネットじゃないかもしれない。パソコンのこと?なんか教えて下さい。どうしたら良いんですかね。諦めるしかないのかな?すごいブルーでさ、最近。そんなMacのお話。
メール読んでいこう。かなりブルーだよ。ゆかりもうすごい後ろ向きだもの。
あのね、さっきお話したときメモLIVEの感想来ています。大阪府のためいきネームきんげつきぐるみけいかくさん。
「ゆかりんこんばんにゃーっす。10月26日ときメモスーパLIVEに俺も参加したよ。ゆかりんの衣装、特に声優グランプリ10月号12ページと同じ服可愛かったです。ゆかりんが客席横のドアから出てきたときはびっくり。粋な演出嬉しかったです。体を突き抜けるベース、脳をくすぐりはぁとを溶かす歌声、まばゆい光の洪水、風船のキャッチボール。夢心地の約2時間半でした。プチ風邪をおして上京した甲斐がありました。ゆかりんお疲れ様でした。とっても楽しかったです。」
そう。客席のドアから出て、壁の所に90センチの台を置いてね、そこで歌ったんだけどさ、皆んなもちろん前を向いてるじゃん?最初誰も気づいてくれなくて。でね、ゆかりさ、「あ、あたしここで歌ってるのに皆んな気づいてくれない」って思って、誰かね、一人だけすごい気づいた人が見てたから、その人に向かってこう手を振りながら歌っていたよゆかりは。1人の為だけに歌っていた。どんどんなんかだんだん気づいてくれて。でもね、皆んなもどうして良いかよくわかんなかったみたいで、とっても戸惑った顔をしていた。ゆかりもちょっと恥ずかしくて、テレテレしていた。そして、衣装は声優グランプリの服と同じじゃない。ふふふっ。似てるけど違うんだよ。お店も同じだからすごい似てるんだけど。違いますよ。
次。またもう1個。さいたま市のペンネームがないかな?ただしさん。「ゆかりんスタッフの皆さんにゃーっす。スーパLIVEお疲れ様でした。気がついたら2時間半があっという間に過ぎていた感じでした。ゆかりんがフロアで歌っていたとき、モニタに映っているのにどこに居るのかわからなくて、2階やステージの端を探していたら、斜め後ろあたりにいてびっくりしました。また、こういうLIVEがあるといいですね。みんな楽しみにしているのではないのでしょうか。最後のアンコールがそれを物語っていると思います。PS.はやしゃぎすぎてペンライト壊しちゃいました」
ねー?気づいてないんでしょ?そうなのそうなの。モニタには、画面には映ってたからどこかに居るんだおるな、でもどこ?って皆んななってたみたいでさ。でもね、楽しかった…ですよ?本当に。ほんとさ、最初どうなることかととってもとっても心配をしていたいんですけど、楽しかったです。やっぱり2の皆んなはいいですね。また皆んなでやれたらいいななんてね、思っていますよ。
もう1個来てるね。ペンネームがてりはりさん。イギリス、ケンブリッチからEメールできています。「ときめきメモリアルスーパLIVEお疲れ様でした。歌詞や振りが覚えられなくてあっぷあっぷ言っていましたけど、大丈夫だったのでしょうか?緊張はしませんでしたか?僕はちょっと住んでいるところが遠すぎて、残念なことにイベントに行くことができなかったのですけど、話を聞く限りとても盛り上がった最高のLIVEだったそうなので、いつかそのLIVE映像がDVDで見られる日を楽しみに待っています。ていうかよろしくお願いします。」
だって。DVDなるんだよね?12月の何日かな?にじゅう…え?コナミお姉さんもわかんないの?ふふふっ。にじゅうなん日かにでるよね?たしかね。にじゅう…下旬かな?12月下旬かな?22か3か1か2か3かそこらへん。詳しいことはきっとコナミミュージックのホームページとかに書いてあると思うので、おいおい。お姉さん。あんなにゆかりのsweet chick girlの発売日を覚えてくださいって言ってたのに、ときメモライブの<はい>覚えてないじゃん<これはコナミルク商品ですので>あ、そうなの?<うん>コナミルクのホームページ?を見ればいいのね<はい>あ、えらい。そこは偉い。だ、そうですよ。皆さん見てみてくださいね。
じゃあ、別のメール読んでいきたいと。すごいぐちゃぐちゃだ、机の上が。思います。
春日部市のペンネームが臨時快速たびじさん。「この前牛丼屋にいったら、サイドメニュにマヨネーズなんてのがありました。最近マヨネーズが密かなブームらしいのですが、牛丼にマヨネーズをかけたら美味しいのだろうか、わたしは勇気がないので試してみることができません。ゆかりんは試したことありますか?」
ゆかりもないけどさ、美味しいと思う。だってさ、なんだっけ。ご飯のハンバーガあるじゃん?ライスバーガ?みたいなやつのさ、焼肉?あれ焼肉になるのかな?は、マヨネーズ入ってるよね?甘いお肉ににマヨネーズって合うんじゃないの?でもぐちゃぐちゃってするとなんかやだね。見た目とか嫌だよね。どうなんだろう。是非試してみて。勇気がないとか言ってるけど、大丈夫。目をつぶって食べればきっと大丈夫。試してみて。そして感想送ってみて。
つーぎー。んとね、あ、来ましたね。京都府のペンネームだっしゅどりーむさん。「ゆかりんこんばんは。コナミお姉さんに質問です。」<はい?>「ゆかりんの歌は、ポップンミュージックに入らないのですか?」
<あはははは。ねー?>あはっ。そんな返答?<えっ、入ったら良いですよね。うん>え、そんな返答?<皆さんの声援が、とてもとても多かったら、きっとそうなるんじゃないかなと>絶対?絶対言ってくれる?そうだよどこに言えばいいのじゃあさ、コナミミュージックに有るゆかりのホームページのメールアドレスに送ってよ。<そうですね。>そこが一番確実じゃない?ゆかりの秘密の小部屋?なんだっけ忘れちゃったけど。<花園>秘密の花園?なんかさ、コナミの人に直接言ってください。なぞなぞさんに言ってください。入るといいなぁ。9はもう無理だから10とかに入ればいいなぁ。<ですね>うわ、大人発言だよすごい。どうしよう。軽く流されちゃった。
んとね、心理テスト来てます。奈良県のペンネーム臥薪嘗胆さん。「ゆかりんこんばんはっす。いきなりですが心理テストです。自分の家の近くに大きな公園が出来ました。さてその公園に何本木が立っていますか?」
えー?んとね、いっぱい。何本って言った方がいいの?何本とかわからない。数えたことがないからわからないんだけど、いっぱーーーーーい。お姉さんは?<えー、じゃあ6本…>なんで6本なの?<わかんないけど>えー。答え出ました。
「この木の数は、一生に出来る恋人の数らしいです。」<あはははは>「当たるかどうかわかりませんがでは」
この人6本だって6本6本。<えー。いっぱい?>ゆかりは、だってリスナとかの皆んなが、心の恋人だもの。ほら、いーっぱい。ね?当たってる当たってる<あはは>
よし、逃げたぞ。
ということでふつおたのコーナでした。
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
『魔法少女ぷにぷにゆかりん』
このコーナは番組から生まれた妄想企画、魔法少女ぷにぷにゆかりんのコーナです。
早速行ってみます。兵庫県のペンネームぺーそんさん。配役。ゆかりんはぷにぷにゆかりん。コナミお姉さんはせつこさんでお願いします。いってみましょう。
ゆかり:へくしゅっ。うー風邪引いちゃったかなぁ。
芳井:どうしたんざます?
ゆかり:げ、せつこ…くしゅん。
芳井:せつこさん、ざましょ?風邪ざますか?
ゆかり:あんたには関係ないでしょ
芳井:そんな、おパンツの見える短いスカートを履いてるから風邪をひくんザマス。この長いスカートを履くざます。
ゆかり:なんでそんなもの持ってるのよ。しかもダサくてかっこわるい。
芳井:ほっといてちょうだいザマス。
ゆかり:そんなスカートじゃ、ミニミニスカートふりふりフリル、パンチラターンではぁとをげっとできないよ。
芳井:そんなことは知らないざます。さあ、これを履くザマス。
ゆかり:次回、魔法少女ぷにぷにゆかりん。ぷにその19。ゆかりん風邪をひく。の巻。早く風邪治さなきゃ。ぷににー
せつこさん、気に入ってるでしょ?お手の物だよね?なんかね。いい感じだと思います。
ちゅぎ。ぷにぷにネームやまもとごうさん、大阪府の方です。配役。ゆかりん、ぷにぷにゆかりん。コナミお姉さん、こなみちゃんでございます。いきます。
ゆかり:コナミちゃん見てみて。さっきおばあさんを助けたら、こんな大きなバルムクーヒェンがもらえたんだ。いいことってしとくもんだね。いっしょに食べよう?
芳井:いいの?わたしバルムクーヒェン大好き。
ゆかり:んー。
芳井:どうしたの?包丁持ったまま悩んで。
ゆかり:にゃ、えっとね、どうやって切ろうかなと思って。輪切りってのが妥当なんだろうけど、これだけ大きいと縦にわってみたい気もするんだ。
芳井:てーい!
ゆかり:わっ、ふっ、どうしたの?
芳井:なってないわよ、ゆかりちゃん。
ゆかり:あっ、はい。
芳井:バルムクーヒェンの正しい食べ方がわかれば、切り方なんて自ずと分かるはずよ。
ゆかり:コナミちゃん…?
芳井:このあたしが直々に教えてあげるわ。
ゆかり:次回魔法少女ぷにぷにゆかりん、ぷにその19。正しいバルムクーヒェンの食べ方にご期待ください。見ないとぷにぷにしちゃうぞ。ぷににー。
バルムクーヒェンってどうやって食べる?切る?周りからさ、べろべろべろってやらない?やまもとごうさんも、一枚…あっ、「1枚ずつ食べる派ですか?」だ。食べる派です。周りから。くるくるくるくる。楽しいよ?
登場人物による台詞のやり取りプラスナレーションでテレビアニメの次回予告風にして構成して演じるコーナです。
目指せドラマCD-R化、目標はgifアニメ化。
魔法少女シリーズぷにぷにゆかりんでした。
ということで次のコーナ行ってみましょう。
『ゆかりんなんでもベストスリ』
Hey!Yo!このコーナはゆかりが好きなものをカウントダウン形式で発表するコーナです。ヒャッハー。
はーあ、なんかもう空元気だよ。
んとね、メール来てますよ。読んでいきたいと、思うぜ、check it out! どこの人?大阪府のラジオネームゆずもちさん。「こんばんは、秋も深まりだんだん寒くなってきましたね。そこで今回はゆかりんのよく使う防寒具ベストスリを教えてください。それでは風邪引かないようにお気をつけてください」
はい、どういしようかな。防寒具ってさ、着るものとかって言うこと?かな。そうか、わかりました。では行ってみましょう。第3位は。ババシャツ?ふふっわかんないわかんない。なんていえばいいか分からない。なんかブラウスの下とか着るじゃん。ゆかりブラウスとかだから、寒いの。なんかもうあとおばあちゃんだから、寒くて寒くてしょうがないのゆかりは。だからなんか。でも花柄とかだよ、ちゃんと。だから可愛いの。おばあちゃんが着るやつじゃなくて、言い方が悪いけどなんていえばいいの?inner wear?よくわかんないんだけど。なんかそんなの。
第2位は。みみあて。これはちゃんと可愛やつ。はぁととかの耳あてです。でもね、紐で顎の下で結ぶからね、苦しくなるよ。なので気をつけてね使う人は。
そして第1位は。靴下。夜寝るときさ、くつしたはかない?ゆかりさ、おばあちゃんだからさ、靴下履いて寝ちゃうの。それで起きたら靴下どっかいってるの。ほいでなんか布団とか干そうって思ったらなんか出てくる。靴下。「あ、ここに片っぽあった」みたいな。寒いから履くんだけどさ、暑くなっちゃって脱げちゃうんだね。途中でね。だからね、第1位は靴下になりました。
このコーナはゆかりが好きなものをカウントダウン形式で発表するコーナでした。皆さんの聞きたい質問を送ってください。
ということでゆかりんなんでもベストスリのコーナでした。
それではここで一曲聞いてください。田村ゆかりでLove Parade。
♪Love Parade
お聞きいただいてる曲は、田村ゆかりでLove Paradeです。
あれだよね、DVDのおまけ映像のときにキャンペーンの模様とかが入っているので見てみてくださいね。
ということでDVDの感想来ています。
これ。埼玉県のためいきネームイライアスアップトゥデートさん「ゆかりんにゃーっす。ゆかりん初のDVD、sweet chick girl買いました。買ったはいいけど我が家にはDVDプレイヤがないので、ジャケットのゆかりんをうっとりと眺めたり、きらきらと輝くソフトを手にとって、『ああ、この中にはゆかりんのあんな姿やこんな表情がいっぱい詰まってるんだろうな』などと毎日あれこれ妄想しています。まあそれはそれで結構楽しいけど、やっぱ動いてるゆかりんを個の目で見たいので、早くお小遣いをためてDVDプレイヤを買って、ゆかりんのDVDを心ゆくまで堪能したいと思ってますにゃー。」
ゆかりさ、iBook買ったって言ったじゃん。何していいかわからないからさ、とりあえず自分のDVDを入れてみたよ。DVDプレイヤついてたから。カクカクカクカクって、なって。あ、もういいやって思ったけどね。でもね、パソコンってすごいね。なんでも出来るんだね。ちょっとなんか面白かったので読んでみました。早く見られるといいですね。お友達のおうちとかでもいいので見てみてくださいね。
次。草加市のためいきネーム真夜中の虹さん。「ゆかりんにゃーっす。DVD買いました。それにしてもゆかりん猫に逃げられすぎですよ。前からゆかりんが猫に嫌われてるのは知ってたけど、あそこまで嫌われてるとは思いませんでしたよ。」嫌われてないよ?「そういえばゆかりん、つまみ食いおおすぎです。みかんなどでは飽き足らず、猫まで食べているんで驚きましたよ。いくらなごみちゃんが可愛いからって、猫の耳をハムって食べるのはダメですよ。まだイベントに言ったことのない僕にとっては動いてるゆかりんはとても新鮮なものでした。またDVDが作れるといいですね。」
猫はあむってするものだよ?よくわかんないけど。みんななんかさ、そこが良いって言ってくれてるんだけど、苦言が多すぎなのみんななんか。写真を取ってるときに勝手にラストって決めていいんですか?とか。違うよ、枚数決まってて、こころの中で数えてるの。次がラストだよってお知らせをしているのですよ。なんかもう皆んな苦言苦言大会でさ、ゆかりはちょっとしょぼんとなっちゃったよ。良かれと思ってやっていたのに。
はい。そんな感じで感想まだまだお待ちしているので、DVD見ましたよなんてのお待ちしております。
♪Baby blue sky
さてさて、今夜の放送いかがでしたでしょうか。
あのさ、ゆかりはまだ今日までいっぱいいっぱい週間なんですけど、今日まで?ふふっ。まあ後2,3日ね。いっぱいいっぱいなんですけど、あのね、MacですよMac。マッキントッシュじゃなくてマクドナルドの方のMac。あのさ、もう大人じゃん?Macとか全然普通に安く買えるじゃん?なのにさ、なんだろうね、すごい疲れて帰るときの途中にあるMacってさ、「よし、今日のご褒美にmac」って思うのは何だと思う?ねえねえねえねえ。すごいだって安いじゃんmacとか。なんだけど、今日はいっぱい動いたから、Macを食べても良い日みたいなそういうのがあるのゆかり。なんだろう。すごいお手軽さんじゃない?もしかして。なんでね、最近ファストフード多いですね。
番組で紹介された全てのリスナの方にはゆかりん特製パズル、はぁとのかけらをお送りしています。
そして番組に来たハガキの中から抽選で1枚選んでゆかりが落書きをして返す、ゆかりん華麗に返信、とうせんさの発表です。とうせんさって。じゃじゃじゃじゃーん。これ。兵庫県のためいきネームひろにゃんさんにお送りしたいと思います。何のことを書いているのかにゃ?あれだ、お部屋にお洋服とかをいっぱい置く方法を書いてくれている人です。すごいカラフルなハガキになってる。この人にお送りしたいと思います。
この番組はインターネットでも聞くことが出来ます。番組に寄せられたイラストや、ゆかりの最新情報が満載?のホームページのアドレスはhttp://www.コナミ.co.jp/kme/です。コナミは、konamiですね。
おたよりでも募集しています。
おたよりの宛先です。
郵便番号650-8580、AM神戸 田村ゆかりのはぁとのためいき それぞれの係まで。FAXでも募集しています。東京03-5363-6183。東京03-5363-6183。Eメールでも募集しています。アドレスはゆかりん@こーず.co.jp。yukarin@coos.co.jpです。
メールアドレスかぁ。ゆかりのメールの設定はどうしたらいいのかにゃー。ね、メールとかってさ、迷子になったりしない?大丈夫?うまいこと設定とか出来てさ、送受信したらちゃんとくる?ゆかりの手元に。あーあ。パソコンなんとかならないかなぁ。いっぱいね、叩いたりしたのとりあえず。なんか直す方法とかゆかりそれぐらいしか思い浮かばないからさ、凡人ですので。なのでばしばしばしばしってやったんだけど、うんともすんともいわないのね、あいつったら。すごい恥ずかしがり屋さんなんだから。もう誰か直してゆかりのパソコン。あのさ、あとさ、パソコンってどうやって処分すればいいのかな?使わなくなったときに。COOSに持ってくればいいのかな。そしたらうまいこと解体とかしてくれるの?解体?わかんないけど、あーあ。誰かにやってもらえたらいいなと思っている今日このごろの田村ゆかりでございますが。
お相手は田村ゆかりちゃんでした。ぐちゃぐちゃだ。
田村ゆかりのはぁとのためいき。この番組はサクセス、キングレコード、コナミミュージックエンタテイーメントの提供でお送りしました。