2002/12/05

田村ゆかりはぁとのためいき #36 2002/12/04

あなただけに - It’s only my Love -
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
みなさんこんばんは。田村ゆかりです。
はい、とうとう12月に入ってしまいました。12月4日。いち、にい、よん、でございますね。皆さんはやり残したこととかありますか?ゆかりはですね、そうだな。何をやり残したかな?んー。やり残したこととかがよくわからないね、そういう漠然とした質問ってさ、答えにくくない?なんだろな。なんかさ、身近なこととかだったら、「あ、ゴミの日なのにゴミを捨て忘れちゃったとか、そういうことは有るけど、今年一年って考えるとさ、結構難しいよね?だってそもそも今年の目標みたいなものをまず立ててないし。だからそれをやろうって決めてないから…あ、決めたんだったゆかり。1日1枚デジカメで写真を撮ろうってそういえば決めたんだけど、何月からだったかな…2月…ぐらいかな。だってね、難しいよ?自分はいらないとさ、よくわからないしさ、空ばっかりとっても意味分からないしさ。だからね、いつの間にかやらなくなってしまいましたね。
そんな感じで、今年をいい年で終わらせるために、ゆかりもがんばるにゃー?と、思っている今日このごろです。
今日ね、オイタをしてしまいまして。ジュースね、こぼしちゃたー。コナミお姉さんの、開けたばっかりのジュース。ごめんまだ入ってる?でもちゃんと、ちょっと入ってるのね。なんかね、甘いジュースだからね、多分スタジオがベタベタになって、蟻とかがいっぱい来て、良かったね。寂しいじゃんだって。スタジオ一人ぼっちだとさ。よかったよかった。
そんな感じで今日の口上読んでいこうと思います。大阪府の本名希望つばささんから頂きました。
小雪の舞い散るこの街で、あなたはどんな恋を見つけましたか?田村ゆかりはぁとのためいき。

田村ゆかりのはぁとのためいき。この番組は、サクセス、キングレコード、コナミミュージックエンタテイーメントの提供でお送りします。
『田村ゆかりのはぁとのためいき』
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
あのね、こないだね、お洋服屋さんに行ったの。そしたらね、嶽本野ばらさんがね、いてね。びっくりしちゃった。なんかね、ゆかりがよく買うお洋服屋さんで、野ばらさんと、なに?コラボレーション?一緒にやりましたみたいなので、お洋服作ってるんだけど、その関係でいらしてたみたいで。びっくりしちゃった。ゆかりさ、あんまり本は好きだけど作者さんとかにあんまりそんなに興味とかがあんましなくって。そこの赤いスカート見たいのになんでこんな人だかりが有るんだろうと思って。よよ…よよ…よよ…ってやってたら、なんかそこに居た人が野ばらさんだったらしくって。なんかゆかりすごい野ばらさんを触りたい人みたいになっててさ。ちょっと嫌だったよなんか。でもね、すごいファンの方とかがいっぱい居て。優しくお話とかしてて。ああ、この人が書いているんだって思いました。ちょっと特した感じだったですね。

そんなこんなでメールを読んでいきたいと思いましゅ。
新潟市の本名希望かどぐちとしさん。「ゆかりんにゃっほー。こないだやっと家庭科のエプロンを作り終わりました。男の僕にとってはなかなか難しく、大変でした。完成はしたのですが、やっぱりところどころ糸が出てたりして、ちょっと変です。しかしエプロンが完成したということは調理実習が出来るということです。楽しみです。お好み焼きとかつくりたいです。ゆかりんはどんな料理を作りましたか?」
んーと。料理、家庭科でってことかな。親子丼をね、作った。なんか三つ葉とかね、入れるじゃん。入れるらしくって。ゆかり、うちでは田村家では入れなくって、三つ葉とか。ほいでさ、よくわかんなくって。幼き日々のゆかりんは。三つ葉が。ばさっばさって切って、茎のとこここいらないよねポイって捨てたら、待ってって言われて。なんか、「あ、もう無理」あとあの、お肉をね、フライパンだか鍋だかで炒めるじゃん。そのときにあわわわわわってなって。発泡スチロールごとぼとって落ちちゃって。ああああー、溶けてくっついちゃった。そんな調理実習だったよ。でも、おいしかったにゃー。あははは。わかんないけど。一応なんとなく自分をフォロしてみた。自己フォロしてみました。
そっか、エプロンとか作ったんだね。ゆかりね、高校の時かな、パーカをね、たしか作った気がするんだけど、ゆかりさ、もうダメ子ちゃんみたいで嫌なんだけど、パーカをね、ロックミシン?縫いながら切り落としてくれるヤツ、布を。それでね、ダダダダダッ…って調子に乗ってやっていたら、前身頃がバスって切れちゃって。穴があいちゃってね。それでね、アップリケみたいなのでごまかして、縫い付けてたら、それを着て皆んなに見せましょうみたいのがあったときに、家庭科の先生から「田村さんのあそこのアップリケはおしゃれじゃなくて前身頃が破れてしまったんですよ。」って言われて。なんでそんなこと言うの先生って思ってちょっとね。まあ確かに不自然な位置についてたんだけど。ちょっとびっくりした。なんか学生時代って楽しいね。家庭科の実習とかさ、もう二度とやることがないと思うと、ちゃんとやってればよかったな。ちゃんとやっていたんだけどね。そんな感じ。

ちゅぎ。大阪府の本名OKやまぐちしんたろうさん。「ゆかりんにゃーっす。さて、かなり寒くなってきて毎日起きるのが辛くなってきました。ゆかりさんは寝起きはいいほうですか?もし寝起きが良ければ、対処法などを教えてください。」
寝起き。寝起きって起きるときのこと?寝るときのこと?起きるときのこと?寝起きはですね、普通だと思いますよ、ゆかりは。でもね、冬は寒いから、起きられないですね。めっちゃ睨んでる人が外に今、居るんですけど。あのねゆかり起きられないときって、わりと色んな人に電話でね起こして起こしてって言うの。それがマネージャさんだったり、お友達だったり、スタッフさんだったりするんだけど。起きないね。あはは。起きない、でも周りの友達とかはだんだん起こし方がわかってきたみたいで。1回電話してもダメだなっていうのがわかるみたいで。5分おきとかに、ずっとかけてくれる。堀江由衣ちゃんとかは。で、「もう起きたよね?もう起きたよね?」ってずーっと言われるんだけど、ゆかりはもうだんだんと「起きたよー!」って元気に返事をして、また寝てるのね。もうどうしたらいいんだろうね。どうやったら、起きられるようになるのかな。でもゆいたんのすごい所は、そうやって「起きたよー!」って言ってるのに、騙されないでまた5分後にかけてくるの。「絶対ウソでしょ」って言ってね、かけてくるの。なんかね、お母さんみたい。うちに泊まりに来たときに、家の母がやってる方法を学んだみたいで。そうやって起こしてもらいますね。

次。あ、お母さんに起こしてもらえばいいんじゃないですか?アドバイスになってるかわかりませんけど。
次。福井県のペンネーム、じぇっとにんじんさん。「ゆかりんこんばんは。そろそろ年末ジャンボ宝くじが発売されますが、悪予定はありますか?僕は少ないかもしれませんが、30枚買います。」
30枚って、何円になる?1枚何円?宝くじ100円?300円もするの?ちゅうことは、300円だから9千円?わー結構な額だね。ゆかりね、宝くじ買ったことないんだ。なんかさ、だって当たらないじゃんどうせ。当たるの?夢を買うの?いやー、夢は買うものじゃなくて見るものだよ。叶えるものだよ?わかんないけど。だってさ、9千円もったいないよ。絶対、ゆかりが予言する。いや、予言しない。当たるかもしれないから。あはは。えー?買わないですね。いつから発売してるかもわからない。でもね、あれは好きなの。なんだっけ?削るやつ。あれはね、買わないけど削りたい。だから別に、ミスドのでもいいんだ。1点とか書いてあるやつ。あれでもいいの。そっか、んー。一攫千金ですね。当たったらいいですね。まあ当たったら報告してください。

つーぎ。これ。千葉県の本名OKいざわゆうきさん。「ゆかりんこんばんは。早速KONAMIのゆかりんのホームページ、夢見る黒うさぎに行ってみました。今までは仮で少しさみしい感じだったのですが、今の名前になって、ゆかりさんらしい不思議な感じプラスかわいい感じになっていました。ところでこのネーミングは何か特別な意味はあるんですか?ありましたらぜひ教えてください。それとトップページのゆかりさんの写真すごく可愛いですね。まだ見てないそこのあなた、要check it outですよ。」
ありがとうございます。そうか、もう変わったですか。そうか。あのさ、ゆかりね、いつも例えばはぁとのためいきを決めたときもそうだし、コラムのタイトルを決めたときもそうなんだけどね、後アルバムタイトル。由来を教えてくださいって言われるじゃん?困るんだよね。なんか語感とかで選んでるから、どうして黒なの?ってよく言われるの。黒うさぎなのはどうしてなのってよく言われるんだけど、黒って付けたほうが語感が良かったから。白うさぎよりも黒うさぎかなって思って。あと髪の毛が黒いから。なんか、うさぎみたいじゃない?わかんないけど。2つにすれば<今日本当に黒うさぎな…>黒だからってこと?服が。<そう>そっか。真っ黒だから黒うさぎにしたんだよ。あはは。ごめんちょっと嘘。
ということで一旦コマーシャル。

『田村ゆかりのはぁとのためいき』

さてさて引き続きふつおたを読んでいきましょう。
あのね、こんなの来てたの。岩手県のわかどしよりえびすさん。ハガキです。「ゆかりんこんばんは。この前宇宙開発事業団(うちゅうかいはつじぎょうだん)」あ、読み仮名を書いてくれてた「が、こんなアルバイトを募集したそうです。それは、密室の中で1週間過ごしてもらうこと。25坪ほどの部屋に、3人一緒に生活するのです。お風呂トイレ以外は全て3人一緒。密室状態での共同生活に生じるストレス等のデータを取ることが目的です。1週間こんな生活をしてもらって、アルバイト料は25万円。みなさんならやってみたいと思いますか?」
って。1週間で25万だよ?1年居たいよ、じゃあ。よく分かんないけど。なんか荒稼ぎしたいよなんか無駄に。すごいね。でもさ知らない人と3人ってちょっとやだね。なんかさ、家族で3人入っちゃダメなの?そしたら1週間でさ、75万。でもそしたらうち4人家族だから、んーとどうしようかな。誰が一人居なければ大丈夫かなとかなんかいろいろ考えちゃった。あはは。だってここでさ、1年とか過ごせばさ…1年過ごさないな。よくわかんないや。だってもうルールが違うもん。あはは。よくわかんない。すごいね。でもなんかすごいストレスとか溜まっちゃうんだろうな。だって25万ももらえるんだもん。へー。なんかやったことある人とか居ないかな。身近に。やらない?お姉さん。<やー…>やらないよね?<ちょっと惹かれるけど、でも…>そうだよね。へー。ちょっと楽しそうだなと思ってみました。勇気のある人でチャレンジしたことのある人は教えてください。居ないだろうな。

心理テスト行ってみましょうね。
んーとね、どれが良いかしら。これだ。愛知県ためいきネームさらにへこむものたちさん。「どうもこんばんは初投稿です。では早速問題です。あなたは未知の宇宙探検隊という宇宙旅行のチケットが当たりました。しかし突然あなたの運命を左右するくらいの大切な用事が入り、旅行にいけなくなりました。せっかくの券なので、誰かに譲ろうと思います。さて誰に譲る?」
えー、難しいな。んーどうしよう。えー難しい、どうしようすっごい難しい。お姉さん出た?答え。<えー?>難しいよね。ゆかりね、見ず知らずの人に譲る。<あー。そっか…>お姉さんは?<えーどうしよう>はやくっはやくっ。<え、かぞく…じゃあ田村さん。>なんでじゃあって言うの?<いやいやいや>なんかすごい嘘つくときの目みたいな<ちがっ>キラキラしてたよ<違います違います>なによー。答えを見てへこむな。<えっ、えっ?>
えぇぇーん…<何何?>えーん。「答え、券を譲られた人は、あなたの消えて欲しいと思っている人です。」<えー>「当たってましたか?寒い日が続いていますが風邪引かないようにお仕事頑張ってくださいね。」
<それは、あたってないよ>最初家族って言おうとしたよね?<うん…それもちょっとびっくり。>「かぞ…田村さん」って言ったよね?<あはは>うぅ…<えー?えー?ちょっと待って、ちょっと待って。違う違う。これは、この、これはどうかな…>一人で番組やればいいじゃない!<ちがうよ><斉藤:あははははは><ウソ本当?>なによなによ!一人でやればいいじゃない、コナミお姉さんのばかぁ!<ちがうちがう、えー。ちがうよー>うえーん。
ということで、お楽しみ次のコーナ。

『ゆかりんなんでもベストスリ』
Hey!Yo!このコーナはゆかりが好きなものをカウントダウン形式で発表するコーナです。ひゃっはー。
ラップとかねやっていきたいな。なんとなくだけど。わかんないけど。でももうお姉さんがすごい渋い顔をしたので、やりませーん。ラップとかやれたらかっこよくない?一緒にやりましょうよ。コラボレーション。最近覚えた言葉。あと、ファイアワイア。最近好きな言葉。ファイアワイアっていいたくない?なんか。<あんまり…>ファイアワイアがっていいたくない?あ、コーナ進めなきゃ。
和歌山県のラジオネームに…こふさん。にこふさんからいただきました。「もうすぐクリスマスですね。というわけで、年中行事でゆかりんの好きなイベントのベストスリをお願いします。」
第3位は。お正月。なんかのんびりしてるから。あと家族一緒だから。
第2位は。バレンタイン。なんか別に特別に何もないんだけど、去年とかゆかり誰に上げたかな。えーっと、マネージャさん、津田さんにしかあげなかった気がする。マジでこれ。びっくりだよね。
そして第1位は。誕生日。はい。なんとなく。あと1月24日とかも好きですけどね。

ちゅぎ。んとね、兵庫県のためいきネームぐれいとまいとがいんさん。「ゆかりんこんばんは。今回はゆかりんがもし学生の頃に戻れたらこんな給食が食べてみたかったなと思うものベストスリ行きましょうかね。ちなみに僕は給食のお陰でグリンピースとレバが嫌いになっちゃいました。案外給食に出てた、まずい食べ物ってトラウマになってませんか?ゆかりんもそういう経験あるかな?それでは今週もメール読んでくれて、サンキューヨンキューシャランキュー」
さんきゅーよんきゅー?ってことなんだよね、本当はね。本当はね。まあいいやそれは。あはは。約束果たしたもん。
さあ発表していきましょう。第3位は。んとね、あれあれ。なんだっけ。あれ。食べちゃいけない動物みたいなの居るじゃん。クジラ。の竜田揚げ?食べたい。ですね。今の若い人ってわかるのかな。まあいいや。
そして第2位は。クリスマスのときにいつも出てたバタケーキ。バタケーキ今ちょっと食べたくない?一口でいいんだけどね。
そして第1位は。どうしても食べられなかったサラダがあったの。チーズが入ってるやつ。あれなんで食べられなかったのかわからないから、今食べてみたい。今食べられそうだもんだって。
そんな感じでこのコーナではゆかりが好きなものをカウントダウン形式で発表するコーナです。皆さんの聞きたい質問送ってください。
ということでゆかりんなんでもベストスリのコーナでした。

それではここで一曲聞いてください。田村ゆかりでSuper Special Day

Super Special Day

はい、お聞きいただいてる曲は、田村ゆかりでSuper Special Dayでございます。
もしかして最近ゆかりを応援してくれることになった方は、この歌知らないよって人も結構いるかもしれないですよね。あの、ときめきメモリアル2の伊集院メイちゃんの、なんだろう?キャラクターマキシ?に、Blooming Storiesいくつ?6くらい?わかんないすごい適当に言っちゃったけど。中に入っている曲なんですけど。なななんと、12月25日にときめきメモリアル2ボーカルトラックスベストというのが発売になるのですよ。でね、そこにもファン投票を元に選ばれたんですけど。なので、みなさんがSuper Special Dayが良いよって言ってくれたので、入ることになった曲でございます。なんかイベントとかでも結構皆んな盛り上がってくれたりしているので、もしかしたら12月22日はん、んー?なんて事もいいつつね。そんな感じなので、ぜひぜひ12月25日、興味の有る方はボーカルトラックスベストを探してみてください。なんかね、各キャラクタ一人1曲ずつ入ってて。ひかりちゃんだけ2曲入ってるんだけど、あとは皆んな1曲ずつ入ってて。とっても盛り沢山なアルバムになっていると思いますよ。
そうそう。そんな感じで12月のイベントなんですけど、色々お話できたらいいななんて思いつつもね、まだ何にも決まってないんですよ実を言うと。曲ぐらいしか。ちょっとしかね、決まって無くて。でもね、あれが決まったの。イベントタイトル。なのでここで発表してみたいなと思います。タイトルは、田村ゆかりプレミアムイベント、星降る夜を見つけた日。というのに決まりました。わーい。もう流石にそろそろハガキは届いているのじゃないかな?と思うのですが、あれでしょ?外れた方も、当選した方も、皆さんに、コナミミュージックにハガキが届いた分は、皆さんにお返ししてるそうなので、届かない人はもしかしたら切手とかが貼ってなかった可能性もあるので、まだ遠くに住んでる方で届いてない方とかは、首を長ーくして待っていてくれるととっても嬉しいなと思います。
そんな感じで、クリスマスは一緒にね。

Baby blue sky
さてさて、今夜の放送いかがでしたでしょうか。
なんか今日のんびりと進んできたんですけど、スタジオの中が暑くて、すごい汗をかいているのね。なんか近年稀に見るぐらいの手の汗の書きっぷりなんですけど、なんだろうね。なんでこんなに心拍数が上がっているのですかね。それは12月4日だからですかね。はい。
もうあんまり言わないけど、DVDは素敵でした。
そんなわけで、
番組で採用された全てのリスナの方にはゆかりが作った特製パズル、はぁとのかけらお送りしています。
そして、番組に来たハガキの中から1枚ゆかりが選んで返信する、ゆかりん華麗に返信。当選者の発表でございます。じゃじゃじゃじゃじゃ…じゃじゃん。
兵庫県のフルネーム希望くろきまさひろさん、かな?なんでもベストスリにおハガキ送ってくれた方にお送りしたいと思います。

この番組はインターネットでも聞くことが出来ます。番組に寄せられたイラストや、ゆかりの最新情報が満載のホームページアドレスはhttp://www.コナミ.co.jp/kme/です。コナミは、konamiですね。
そしておたよりの宛先です。
郵便番号650-8580、AM神戸 田村ゆかりのはぁとのためいき それぞれの係まで。FAX番号は東京03-5363-6183。東京03-5363-6183。Eメールでも募集しています。アドレスはゆかりん@coos.co.jp。yukarin@coos.co.jpですね。

今自分がどこ読んでるかわかんなくなっちゃってさ。ちょっとあわわわわわってなってまた更に手に汗をかいちゃった。なんなのかしらもう、皆んな冬のせいね。分からない木枯らしさんがぴゅーぴゅー吹いているからですよ。ゆかりのこころも木枯らしさんがぴゅーぴゅーぴゅーぴゅー吹いているので、みんなで温めてくれると嬉しいにゃー。
はい、あとね、最近何があったかな。あれですね、インターネットで人生ゲームをやっています。結構楽しいんだよ?あのね、侮るなかれだね、本当に。結構楽しくて。やっぱ定番ゲームも面白いものは面白いですね。なんで、ゆかりを見つけられるかわからないですけど、見つけた方は遊ぼうって言ってみてください。あ、そ、び、ま…すかもね。あはは。だってわかんないじゃん。いっぱい来ちゃったらさ、皆んなと遊びますとは約束出来ないしさ。ね。
そんな感じの1週間、来週はどんなことが起こるのでしょうかね。なんか楽しいことがあって、みなさんに報告できると嬉しいなと思っています。なのでなので、来週もまた聞いてくださいね。
ということでお相手は田村ゆかりちゃんでした。

田村ゆかりのはぁとのためいき。この番組はサクセス、キングレコード、コナミミュージックエンタテイーメントの提供でお送りしました。