2015/06/21

いたずら黒うさぎ #638 2015/06/20

みなさんいたずらごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。えー。<田村ゆかりLove♡Live 2015 Spring Sunny side Lily 6月27日土曜日28日日曜日は国立代々木競技場第一体育館>あ、もうすぐなんですね。あー、そう。大変だこれ。これさ、ゆかりさ、国立をクニタチってさ、前。それからもうなんか国立が怖いんだよね。どっちだって思っちゃって。なんか、国立!国立って他にもあるの?国立の建物。国が建てたやつ。<国立競技場>他にあんの?え?代々木以外にもあるの?国立競技場って。はてな?はてなはてなはてなはてな?これさ、もしさ一個しか無いんだったら要る?国立。要るかー。県立!みたいなことか。国立、こく…<国会図書館>あー。県立とかの棲み分けと一緒?シリツ。県立。国立。もう無いね。もうなくない?国が建てたってことだもんね、もうないね。もう、もっと大きい括りにしたいなって思ったんだけど、国より大きいくくり。ないもんねもうね、さすがにないもんね。んー。そっかもう代々木なんだ、早いね、6月早いね。っていうかツアー始まってからが早かったね。なんの記憶もないもん。なんていうの、月日が経つのが早すぎて。いやー、覚えていたいね。代々木のことくらいは。ふふふ。なんかわかんないけど、あと体がかゆい。何ストレス?なに?かゆい体が。ずっとかゆい。肩とか。首とか。あと太ももとか。なんだろうねこれね。蚊じゃないね。だって何もない所がかゆいんだもん。なにもプツってなってない所が痒くて。そこを掻いてると、もう掻いてるせいでプツってなってくるの。乾燥でもないと思うんだよね。だってもうね、雨降ってたりするじゃない?もうなんか痒くっていろいろ。ストレスやな絶対な。


それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいます。





[CM]
田村ゆかり Lantana in the Moonlight
水樹奈々 LIVE THEATER -ACOUSTIC-
ゆいかおり HEARTY PARTY!!


改めましてこんばんは、田村ゆかりです。それでは早速お便り紹介していきましょう。
えーっと、えー。神奈川県ターニングポイントさん。「ゆかりんこんばんは。一度じゃあねと挨拶して別れた人を近くの駅などでもう一度見かけた時、とても気まずいです。相手が自分に気づいていなければ逃げるように隠れてしまいます。ゆかりんはこの気持、分かりますか?」わかるー。めっちゃわかるー。この間さ、スタジオで作業があって。んでね、そのスタジオみんなで出て、でね、スーパーに行ったのゆかりスーパー行きたくって。隣りにあったスーパー。で、スーパーであれどのぐらいだろ、結構長いことスーパーいたよね?30分ぐらいスーパーでブラブラして、んでね、買い物して、外出たの。そしたらね、そのスタジオで一緒に仕事してた人が出てきて、ちょっと、気まずいじゃん。「あれ30分ぐらい前にスタジオ出たじゃん」みたいな話だしこっちは。だし、別にいいんだけどスーパーの袋持ってるしさ。鶏肉とか入ってるの。んで、「あー」とか言って。またみんなでおつかれさまでしたーって言って別れたの。で、鶏肉とかを買ったにも関わらず、何故かファミレスに行ったのね。まぁ夜中だったし。んで、ファミレスに行ったのみんなで。そしたらそのファミレスにそのさっき別れた人がまた来てさ。「あれ!?」みたいになって。ああいうの気まずいよね。でも結局帰りはまあなんか、席も離れてたし、特に言葉もお互いかけず、帰ったんだけどさ。なかなかね。あと行動が一緒だなって思って。まぁスーパーにその人達は行ってないと思うけど。あれ、でもスーパーの前で別れたから…でもそんな時間経ってなかったもんね。そうだね。うん。気まずかったなって。思った。あと鶏肉どうしようって今思った。ふふっ。鶏肉ー。鶏肉ってさ、切ってあるやつねしかも。あの、親子丼以外に何とかする方法ってあるの?親子丼ぐらいにしかもうゆかり分かんないんだけど。やる術を。
あとね、あれ、ねえ豚肉について話したのってこっち?喫茶?ここで豚肉について話した?ゆかり豚肉を持て余してるっていう話。持て余し豚肉をね、この間使いましたよ。で、ちゃんとしかも持て余し冷凍豚肉のほうを使って、んで、買ってきた新品豚肉を冷凍しました。もう本末転倒でしょ。本当に意味がわかんないでしょ。全然意味分かんないんだけど、で、その新品豚肉はちゃんとジップロックに入れて、日付を書いて、しまいました。もーこれで安心だね。ただそれから1周間経ってるっていうことだけどね。結局ね。その間、新品豚肉(もう冷凍だから古いいんだけど、は、使ってないね。そういえばね。でね、この間その古い冷凍してた豚肉がね、2つだってゆかりはここで発表したと思うんだけどね、3パックあってですね。だからあと1個古い豚肉が残ってるんだよね。冷凍豚肉はだから2種類残ってるの。あー、何にしたんだっけな?2パック使ったのよ。何にしたんだろう?あ、わかった、思い出した。なんかクリーム煮みたいのにした。らね、でね、なんでクリーム煮にしたかって言うと、牛乳と生クリームも余ってたからなのよ。で、牛乳を使うレシピ、牛乳と豚肉使うレシピって思ったらクリーム煮だったから、クリーム煮にしたの。でさ、まぁ食べたよ。普通に。でね、あの、生クリームがまだ残ってたからさ、使いきってなかったから。ちっとも。だから生クリームを投入したの。そしたらさ、あのね、クリームシチューみたいになっちゃって。それまではクリームシチューじゃなかったんだけど、クリームシチューみたいになっちゃって。だろうなって思った。ふふふっ。で、ちょっとだけ食べて、タッパに入れたんだけどね。で、タッパに入れたは良いけどちょうどもう旅に出てしまったから。旅から返ってきて、冷蔵庫開けて、「あっ」って思った。でもさ、もうしょうがなくない?家にいないんだもん食べられないよ家にいないと。だから、ご飯は作りたくないね。だって、食べないんだもん。だからあれに関してはゆかりは悪く無いと思うんだ。だってしょうがないもん。旅に出てしまったから。あと自分で作ったものの日持ちがさ、わかんないからさ。賞味期限書いてないから自分で作ったごはんに。だからいつまで食べられるか分かんないんだもん。どのくらいだったらあれは食べられたの?まあ確かに家を開けたって言っても1日しか空けてないですよ言っちゃえば。だけど、だって、賞味期限書いてないんだもん。作ったものに。いつまで食べられたのよあいつは。<早く>でしょ?なるはやででしょ?だから1日寝かせたやつは食べられたわけ?あいつは。冷蔵庫で寝かせてしまった豚肉のシチューみたいな奴。なんかよく分かんない物体。しかも、もう別におなかすいてないから、帰ってきた時は。もうその日も食べないわけじゃん?だから次の日ですよ。でも次の日朝から仕事だからもう食べないわけですよ。ほいで夜、夜…夜何してたっけなゆかり。夜何してたゆかり。わかんないけど食べられないんですよ家でご飯が。だからゆかりのせいじゃないもんあれが食べられなかったのは。って言っとかないとなんかもう「食べ物を粗末にして」とか言われるじゃん。しょうがないもんだって。だから、粗末にしたくないから作らないの最初から。そしたら今度「なんかもういい歳してごはんも作れないで」とかってもう文句ばっかし言うでしょ。ぷんぷんだよもう。ほっといてっていう感じ。はい、じゃあ次のメール読みます。


えーとねえ。神奈川県のターニングポイントさん。「ゆかりんこんばんは。最近テープのりを使い始めました。液体のりと違って、出し過ぎることもなく、手が汚れずに済むので快適です。ゆかりんはテープのり派ですか?液体のり派ですか?」んー。テープかなー。


埼玉県の四角い星さん。「ゆかりんこんばんは。小腹がすいた時に駅で売っているカツサンドをよく食べます。カツ丼などとは違った美味しさがありますよね。ゆかりんはかつサンド好きですか?」これわかるー。わかるわーこれ。なんかカツサンド売ってると素敵だなって思っちゃうんだよね。で買っちゃうんだよね。わかるよねこれね。でさ、カツサンドがさどこにでも売ってるじゃん。色んな所のカツサンドがどこでも売ってるじゃない?だからね、カツサンド買っちゃいますね。ゆかりが好きなカツサンドはね、あのね、あのー、チーズが入ってる奴。がね、好きでね、まぁあんまり売ってなくってそれは。みかけないのあんまり。チーズ入ってるやつがあったら、「あっ」って思ってね、買っちゃいますねー。あとさ、あれもさ、好きなの買っちゃうの見かけたら。あのー、何?ハンバーガーになってるさ、ハンバーガーになってるっていうの?パンに挟まってる、カツサンドが。ヤツあんじゃん。あれがね、好きでね。あれもまたなんか色んな所で売ってるじゃない?買っちゃいますね。あとなんか、なんか知らないけどマネージャさんがね、たまにしか来ないマネージャさんがいるんだけどね、その人が現場に顔出すとき、リハーサルとか。必ず、そのカツサンドとあと、ゆかりが好きなパン屋さんのパンを買ってきてくれるの。必ず。で迷っちゃうんだよね。だってパンも食べたいんだもん。でね、めっちゃおいしいのそのパン。だから高カロリーなの。必ず。でも食べたくなっちゃうんですよねー。もうたぶんね、何買ってったら良いか分かんなくて、たぶんね、お父さんとおなじ感覚なんだと思うんだよね。「あーゆかりはこれを買って行ったら喜ぶから」のお父さんの気持ち。で、絶対買ってきてくれると思うの。あのパンとカツサンド。でも好きだから喜んじゃうよね。ふふっ。食べちゃうんだよねー。んー。でさ、カツサンドとかがさ、例えばさ、夜でさ、割引とかになってたりすんじゃん割引シールついてたりして。スーパーとかで。で、さ「あ!割引になってる!」って思って、ウキウキして手にとった時に、カツサンドじゃなくてコロッケサンドだったときのがっかり感。いいんだよ、コロッケサンドもいいんだよ好きなんだけど、「カツじゃなかったか…だよね、カツは売り切れちゃうよね」のあの感じ?ねー。エビのやつとかもさ、あるんだけどさ、やっぱカツがいいんだよね。でも不思議と、お寿司でさ、割引とかになってる時の、エビのお寿司の魅力ったらなくない?エビフライが挟まってる、巻き寿司みたいなのが、たまにあるじゃんスーパー。あれがなんかね特別感がすごいするんだよね。ただのエビフライが挟まってるだけなんだけど、あとやっぱゆかりはね、酢飯が多分好きなんだと思うんだ。だから、酢飯…なんて言ったら良いの?シーチキンのさ、やつもさ、シーチキン手巻き寿司と、シーチキンおにぎりがあった時の、シーチキン手巻き寿司の勝ち感。たらないんだよね。で、なんか分かんないんだけどさ、なんかゆかり愚かだからさ、選べなくてどっちも買っちゃったりするの。シーチキンおにぎりとシーチキン手巻き寿司。1個ずつ。これをご飯にしよって思った時に、先にね、シーチキン手巻き寿司を食べちゃって。うんめーと思った後のシーチキンおにぎりのなんていうのなんか、味気なさ?伝わるかなーこれ。もちろんおにぎりが食べたい時もあるんだけど、ゆかりは酢飯のほうが好きだなって思っちゃうんだよね。はい。カツサンドおにぎりの酢飯バージョンあったら最強じゃない?だから、カツサンド寿司?あるかな?ありそうだな。<酢飯とソース>合うんだってさっき言ったエビフライが挟まってる奴は酢飯だもの。ソース、ソースかかってるのよ。もうね酢飯は何にでも合うから。あとお赤飯は。お赤飯はごめん今ちょっと付け足したけど。なんだかんだでお赤飯最強だと思うわけです。あの、炊き込みご飯、いろんな炊き込みご飯あるけど、ゆかりはね、空港とかでお弁当とかを何故か買っちゃうの。なんか。すぐつくのに。んでさ、だいたいおこわを買っちゃうの。おこわのなんか、お弁当。でもね、本当に食べたいのはお赤飯と栗ごはんの所だけなんだよね。あとの五目とか、季節のなんかとかはいらないのよ。で、どうせ一人で食べきれないから、お赤飯…なんか10個入ってたりするのちっこいやつが。んで、お赤飯お赤飯、栗ごはん栗ごはん、の4つ食べるじゃんまず。んでおこわおこわ残る、なんか分かんない季節のやつ2つ残る、で梅があるのね。あのカリカリ梅が混ざってる奴。梅は1個だけ食べたいの。でその半分を食べて残りの中途半端なやつを人に上げるの、その。でも五目が食べたい人だってきっといると思うのね。だからみんながみんなお赤飯食べたいわけじゃないからそこは良いかなって。食べたくなってきたわー。食べたいわー。で不思議と空港ではカツサンドは買いたくないのゆかり。なんか。まあ仕方なく買う時もあるんだけど。それしかなかった時とか、あとあのお弁当はあるけど、おこわのやつがないときはカツサンド買ったりはするんだけど。<空弁のイメージ>空弁なんかよく分かんなくってさ。なんか。この間でもね、買ったの、空弁の、断腸の思いでおこわを切って、おこわはいつでも食べられるからって思って、あんま見たこと無い空弁の、おにぎりのやつあったのおかか、おかかづくしみたいなやつ。んでさ、買ったのね、おかか。飽きちゃってさ…。すぐに。おこわ買えばよかったなって。だからやっぱ昔からずっと売ってる奴は残ってるんだなて。思ったね。お菓子とかもそうじゃん。どんなに季節でさ、イチゴ味とかがでてもさ、やっぱ普通のだなって。思っちゃうんだよね。さ、他のメール読みましょ


えっとねえ、東京都恋はあせらずさん「ゆかりさんこんばんは。わたしは1周間のうち5日以上コンビニを利用しています。買い物だけでなく、各種料金の支払いや、宅配物の受け取りなどでも利用するので、コンビニがなくなったらものすごく不便になると思います。ゆかりさんはどのくらいの頻度でコンビニに行かれますか?」ゆかりもよく行くけど、ただね、ゆかりコンビニ行くけどなんにも買わないことのほうが多いから、行かなくて良いんじゃないかって思っちゃうんだよね。結局なんか、この間ね、コンビニにふらっと出たのよ。なんか、なんか外に出たいと思って。でもコンビニぐらいしかやること無いから、コンビニに徘徊しにいったのね。で、コンビニ2件回ったんだけどさ、結局なんか買いたいものなくて、ゆかりね、今はまってるお菓子あるのね。そのお菓子が売ってなくて。どっちの店舗にも。んで結局何にも買わずうろうろして帰ったんだけどさ。結局ね1時間ぐらいいたね。2軒のコンビニに。ちゃんと、ちゃんとやってるのよ、ただぼーっと居るだけじゃないんだよ。ちゃんと、商品を見てるのよちゃんとね?何買おうかなと思って。だけどね、心に刺さらないのよ本当に無いんだよね食べ物もそうなんだけどさ、そのこないだファミレス行った時もそうだったんだけど、食べたいものが何にもないの。食べたいものがないっていうのは、これが食べたくってその商品がない、じゃなくて、食べたいなぁと思うものがないのね。コンビニは食べたいと思ってたお菓子はなかったけど、他になんか、何もないの欲しいものが。で、結局ずっとぐるぐるぐるぐる回って、眺めてたけど、何も買わずに、出て行きましたね。なんか、迷惑かな、お店の人に。ちゃんと買う意志はあるんだもーん。
お便りいっぱいお待ちしてます。それではここで一曲聞いてください。田村ゆかりで、恋と夢と空時計。




『3歩先まで行ってQ』
自宅にある自分の定位置から3歩の以内に、範囲にある情報をクイズ形式で送ってもらうコーナーです。
埼玉県のボンネビルコードさん。「問題。先日、自宅のリビングにある家電製品3つがほぼ同じタイミングで故障してしまいました。その故障した家電品3つをすべてお答えください。ヒント、3つとも最後に『ん』で終わるものです」えー、えー、えー?ラジコン<<ブー>>まあそうだよね、パソコンン<<ピンポン>>ん、ん、んんんん、んー、んー?んー?んー?リビングでしょ?テレビ<<ブー>>ビデオン<<ブー>>もう答える気無いもんな。「ん」で終わってないもんな。「ん」で終わるものもうないもんだって。ルンバタン<<ブー>>んー、んー<<カンカンカンカン>>ないでしょ「ん」がつく。えーっとあー。「エアコン、パソコン、オーブン」あーオーブン、リビング、リビング…キッチン?リビ…んーなるほどね。
はい、こんな感じでみなさんの定位置から3歩の範囲にあるクイズお待ちしています。


『気のせいクリニック』
何の裏付けもないけれど信じて止まないリスナーさんの健康習慣を教えてもらうコーナーです。
えーっと、おひるねこさん。愛知県の方です。「自分で前髪を切るときは、もう少し切りたいと思う少し手前で切るのをやめると成功する」そうでもないって。ゆかり割りともっともっとって思って切っちゃうね。わりとそんなに、そんなに失敗しないよ?あの、失敗した時だけ言うから、すごいいっつも失敗してるイメージだけど、そんなに失敗しないよ?かな?
えーとね、「お風呂場で面白いことを思いついても上がるまでにおおよそ忘れる」京都府のカエルのゲコ太郎さん。これわかるね。これあるねーあるあるあるある。ゆかり携帯電話持って入るから、メモる前に忘れちゃうんだよね。例えばさ、シャンプーしてる時とかにさ、「あー、これー!」って思ってさ。思っても、流しちゃったら忘れちゃうんだよ、一緒に流れていっちゃうんだよね。あとほら、「めもんなきゃめもんなきゃ」って思って、ここまで留めておかなきゃって思って。なんていうの止めちゃうの思考を。だからその先が思い浮かばなくなっちゃたりすることはありますね。
えーとねえ、埼玉県四角い星さん。「朝の記憶が無い。」これ気のせいじゃないな。これ本当に記憶ないと思う。ただ19歳かー。19歳でこうかー。まだ若いのにね。でもこれは気のせいじゃないですね。そのうちね1日じゅうのことを忘れちゃうからね。寝る前に今日あった出来事全て忘れてるようになっちゃうから、本当に気をつけて。気をつけようがないんだよね、でもね。
えーとねえ、もう1個読めるかな。東京都恋はあせらずさん。「飲みかけのペットボトルのキャップが床に落ちた時、お皿の様に凹みを上に落ちたらセーフ、お椀の二の様に床に落ちたらアウトなきがする。」これわかるー。わかるわこれー。だってさ、床に落ちたやつをさ、またキュッキュッキュッって閉めるもんね。わかるー。これは気のせいじゃないと思う。もう本当に、上むいたらセーフ。ただセーフかどうかはわかんない。だったほら、ゆかりのさ菌は一瞬のうちに上がってくる制度があるじゃない?だからもういくら上を向いて落ちたところで、落ちた瞬間にぶわっってもう汚染されると思うんだよね。この蓋は。それはね、どこでも一緒な気はするけどね。
このコーナーはあくまで個人の感想です。それではみなさんお大事に。


[CM]
田村ゆかり Lantana in the Moonlight
田村ゆかり 好きだって言えなくて
ゆいかおり Ring Ring Rainbow!!


そろそろお別れのお時間です。番組ではみなさんからのお便りをお待ちしています。3歩先までいってQは自分の定位置の3歩以内で作ったクイズ。気のせいクリニックは何の裏付けもないけど信じている健康情報。マネージャ希望係は読み上げるゆかりを笑わせたい履歴書。ドキュメント伝統を受け継ぐは身の回りの変な習慣です。お便りの宛先です。郵便番号105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。マネージャ希望係の履歴書はこちらに郵送でお願いします。メールアドレスは ゆかりん@joqr.net。yukarin@joqr.netです。住所とお名前電話をかけていいよっていう方は電話番号を書いてくださいね。
なんかね、お腹が空いてね、ちょっと自分でお肉を焼いてしまいそうな気配がすごいしてるんですけど。これは、あかんですな。絶対に、だめ。失敗するから。

それでは来週もゆかりの小さないたずら許してね。