みなさんいたずらごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。
<秋の季節限定メニュー系おいしい>あー。ゆかり、ついこの間さカボチャのクリームパスタの話をしたような気がするんだけどさ。ありましてそれ系が。かぼちゃと、なんだったっけな?秋の味覚的な奴のリゾットだったんだけど、やっぱ美味しいね。でもさ、おしゃれな女子はあんまり食べないのかな?ごはん。なんかね、ちまっとしてて。あのなんつうの?減量させられてるわんちゃんみたいな感じ。まあ完全にうちの弟んちの犬をイメージしてるんだけど。みたいになってて、ちまっとして。まあいっかって思って。食べたんですけど、あれは同じの2個くださいって言えるぐらいの量だったね。<ゆかりんで?>うん。もうね、ゆーっくり食べたもん。本当だったら、大きいスプーンで、1!2!3!4!ぐらいで食べ終わりそうなところを、そーっと。ちまちまちまちま食べましたね。だからおしゃれな女子は、あれでいいのかなって。ダブルとかあったらいいのにな…。カッコ悪いから無いんだろうな。おしゃれリゾットダブル。でも、でも、あ、わかったわかった。なんかそこのお店そういえばセットでパンとかがあったのよ。パンビュッフェとかがあったの。だから、ビュッフェりやがれってことだな多分。お腹がいっぱいになりたい人はビュッフェでね、みたいな。ことなんじゃないかな。でもゆかりはね、「米とパンって」って思ったの。他のメニューもパスタだからさ、「パスタとパンって」ってなるじゃん。それで確か。唐揚げとかさ、油淋鶏とか食べたいもんね。中華料理屋さんに行ってくださいって話だけど。なんかね。でもありましたよ。嬉しかったですよ。また行こうかなって思いましたもん。
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいまーす。
[CM]
田村ゆかり Sunny side Lily BD/DVD
宮野真守 AMAZING! BD/DVD
ゆいかおり Bright Canary
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。小指が。右手の小指がうっ血しそうなんですけど。
今日ね、眠くて指輪をね、してくるの忘れたの。べつになんてないんだけど。毎日してるからさ、無いと不安で、で、お菓子のね、お菓子を止めてあった輪ゴムみたいなのを、輪ゴムって言ってもおしゃれな輪ゴムですよ?どこがっていう。どこがっていう顔してるけど矢野さん。おしゃれなやつですよ?周りがゴムじゃな…なんて言ったらいいの?紙?違うな。布でコーティングされてるみたいな、おしゃれなやつですよ。あれをね、指に巻きつけて、指輪だと言い張ってたんですよ今日ずっと。そしたらさ、知り合いからはさ「びっくりした干瓢を巻いてるのかと思った」って言われてさ。これ指輪だからさ、してること忘れてさ、手とか洗うわけ。そしたらさ、ぱって指見たらさ、干瓢が手についてててさ。わーって思ったらね、指輪だったのね。で、この指輪をね、水吸うからね、変におしゃれな輪ゴムだからさ、布で加工されてる部分ね、ちょっと吸って色が濃くなって、干瓢っぽさが増したんだけどね。んでさ、本当にね、今日1日中つけてるの。現場始まって、序盤戦からずっとつけてるのね。もうつけてること忘れるくらいつけてるんだけど。でね、ちょっと味気なさすぎるから、今なんていうの?ねじねじした指輪ってあるじゃん。あれみたいにしようって思って、捻ってみたの。そしたら、指がうっ血しそうだね。多分捻ることによって狭くなってるんだろうね。指輪がね。今あれがあってないんだよ。号数が。指輪の号数がさ。やっぱ夜だからさ、むくんでるのかな、ちょっとね。小指はね、あれ、小指、ゆかり右手の小指って何号だっけ?1?1かな多分。だったような気がする。ちょっとね、リサイズ…リサイズ問題が。はい、じゃあちょっとメールを読みましょうね。でもしてるとさ、してるとさってやっぱこれちょっと恥ずかしいかなこれ。でもさ、ミサンガみたいなのさ、腕にみんなつけてたじゃん。何が違うんですかっていう。ミサンガとこれの。<ゴム>いやいやいやいや。待ってください。じゃあ矢野さんはミサンガを見て紐って思ってるの?「うん」って言われちゃった…。わーあの人紐を後生大事につけてるわーって思ってるってこと?思ってるんだったらこれはゴムだな。だから、<切れたら願い>これねー、相当切れないと思うんだよね。あともう指先が若干紫色になってきてるんだよね。外しちゃったけどさ。結構長いでしょ?びよーんびよーんびよーんって。ね。これだってあれだよ?腕にも巻けるからね。ほら。ほらおっしゃれー。あるーこういうのあるあるー。なんていうのかな、今手首に2重にしてね、巻くとちょうどいいぐらいだから、手首に巻いてみたんだけど、なんか森ガールがつけてるやつみたいだもん。これ。すっげーおしゃれになったもん。2重で。なんならこれ、森ガール風な衣装の時つけたいもんこれ。<頭に>頭?どういうこと頭にって。あー!こういことだ!これだ。フェスとかに。ウルトラとかにいる感じのこういうやつだ。<スーパーフライみたい>わかるわかる。万能じゃんこれ。これー。すっごい万能。でもね、ほら、ゆかりにとってはこれは指輪だから。矢野さんにとっては紐かもしれない。ま、ゴムだけど。パチって言うからねゴム。パチって。でもゆかりにとってはこれは大切な指輪だから。まあ家帰ったら捨てますけど。この間指輪忘れたときはね、ビニールタイ?あの、ケーブルとかをくくるのあるじゃん?あれを巻いてたんだけどさ、意外とキラキラして綺麗なんだよね。だからなんでもいいんじゃん。やっぱおしゃれは身近なものからだなって。おしゃれなのかな?これ。いやーでもね、ほら。今もう失敗してるもん。ちょっと早く新しい…今森ガール風なブレスレットでちょっとね。じゃあメールを読みましょう。
んーとね、どれにしようかな。そやねー。みやぱんださん。「ゆかりんこんばんは。僕は普段運動をほとんどしないのですが、急に思い立って無茶なことをしてしまいます。ママチャリで海を見に行ったり、20キロ離れた神社に歩いて行ったりしたこともあり、数日間筋肉痛に悩まされるのですが、数カ月後に似たことをしています。ゆかりんは無茶なことってしてませんか?」あのー、ゆかり最近万歩計使ってる話した?あれがさ、すっごい可愛くってやっぱり。でもね、全然達成できないの。でね、設定値もわからなくって。なんか、達成したよーみたいなの教えてくれるのね。キャラクターが。それが何歩なのかわからなくってさ。頑張りがいがないんだよね。で、もう飽きてきちゃって。なんか。だってさ、下手したらさ、1日1700歩しか歩いてなかったりするの。やりがいないでしょ?1万歩いったらさ、明日も頑張ろうって思うんだけどさ、なんかもうちょっと、もうちょっとゆるくしてくれてもいいのに。なんていうの?最近のゲーム難しすぎるみたいなこと。もうちょっと簡単にしてくれないと、みたいな現象が今起きてて。一応やってはいるんだけど、だしかわいいんだけど、あとくじ引きを引いてね、キャラクターの動きとかがね、福引でもらえるのよ。でさ、ゆかりが持ってるアクションが、泣いてるキャラクターしかなくて。泣いてるの涙ぶわーって流しながら。それしかアクションをしないからさ、なんか可哀想になってきちゃって。開くたびに泣いてるの。で、歩数が多くて泣いてる時は歩きすぎて疲れたのかな、かわいそうって思うし、全然歩いてない時に泣いてるの見ると、ごめんね歩かなくてって思っちゃって。なんかもうちょっとさ、最初に出るやつをさ、振り向いて笑顔とかにして欲しかったなって思って。ちょっとね、若干トーンダウンしてるんだよね。ゆかりの中でね。
あとはね、メールは。あ、そうなんかね、ゆかり矢野さんがさ、書いてたゆかりんが最近1番、人生で1番面白かった本は?っていうのが答えられなくてさ、みんな何なのよって言ったらね、みんないっぱい書いてきてくれたのね。ただね、読んでないからさその本。へーって思いながら、見るで終わっちゃった。みんなでもさ、みんなその瞬間に答えなくて良かったから、ちょっと考えて「あー僕この本面白かったな」とかさ、そういうのがいっぱいあったんだと思うんだけどさ。ゆかり未だにないもんね。なんか、面白かった本なんだろうって。で、1個だけちょっと選んでみたんだけど。
んーとね、未来と人間さん。兵庫県の方です。「人生で一番面白かった本は、山田風太郎 魔界転生です。伝奇時代小説、魔神として蘇った宮本武蔵や、荒木又右衛門?バーサス、柳生十兵衛の死闘。高校生の時、図書館で上巻だけ借り読み終わり、土曜日の帰りに下巻を借りて帰宅。昼飯も食わずに一気読みした思い出があります。内容もさることながら、夢中で読んだという経験が大きいかもしれません。ちなみにゆかりんは、上に記した3人の名前はご存じですか?」荒木うえ…またうえもん?<またえもん>あのさ、ゴエモンとかもそうなんだけどさ、この右を読まないのに入れてる制度は一体何なの?これいつも騙されるんだけどさ。この人が分からない。荒木又右衛門。は何した人?これ実在の人物なのかしら。実際にいる。<剣の達人だったような>ふーんなるほどね。でもさ柳生十兵衛さんもそうじゃないの?で、宮本武蔵は何?武蔵って言うくらいだからあれ、剣の人?宮本武蔵とさ、武蔵坊弁慶の武蔵はさ、偶然の一致?あれ?弁慶も剣の人だよね?なんか、いっぱい着るぜみたいな人でしょ?バッタバッタ斬るぜみたいな人だよね?あれ?あの、食べ物やさんに出てくるさ、武蔵はさ、麺屋武蔵みたいな。あの武蔵は?あれは何か関係あるの?<宮本からとったはず>はーん。なるほどね。じゃあ剣のやつなんだね。魔界は?魔界要素どこ?なんかでもさ、ゆかりもさ、学生の時確かにこういう魔界みたいな本読んでた気がするわ。なんか、あるじゃんよく図書館に多分あったんだと思うんだけどさ、なんか読んでたね。魔界水滸伝みたいなのとか。あれ?有名だよね?あれ、嘘。有名だよね?あれ?嘘。えーちょっとまってここにいる人誰も知らないの?ちょっと待って。あっ、そんな本ある?ゆかりの中でわりと銀河英雄伝説ぐらい有名だと思ってたんだけど。あれ?あ、そう。なんかそういうすごい長いシリーズの本。途中で分かんなくなっちゃったんだけど。長い本ってさ、どこまで読んだかわからなくなって、もう読めなくなったりするでしょ?なんだけどやっぱ読んでた気はするね。あーでさ、みんなさ、リスナーの人ってもしかして学生さんとかがいっぱい送ってくれたのかもね。丁度さ、多感な時期に読んで今が多感な時期だから、「これ面白かったばい」みたいなので、送ってきてくれたのかもね。もうだってゆかりはもう記憶を失っていく一方だからさ。なんていうの?インプットよりアウトプットのほうが割ともうね。多いからなー。でもなんかね、みんなが面白いって言ってる本を、ゆかりはわからないし、読んだこともないしさ、そのジャンルが好きなわけでもなかったりするんだけど、みんなが熱く自分の好きな本について語ってるのは面白かった。それを読むのが面白かったなんか。だからね、たまにはそういうのあってもいいんだなって。ただ、ゆかりはそれを読みながら、「どうしようどれか紹介しなきゃ」って。「これ別にゆかりが心のなかで楽しめばいいだけのコーナーだったけど、こんなに書いてきてくれたら何かしら紹介しないと悪いな」って思って、わりとライトな感じだったから、それを読んだんだけど。結構長文でね、熱く語ってくれてて。ただもうどこをピックアップしたら良いかもわからないくらい長文だったから。なんかでもね、面白かったです、ありがとうございました。
えーとね、じゃあどうしようかなー。そうだにゃー。橋の下のバットマンさん、東京都の方です。「ゆかりさんこんばんは。最近昼と夜の寒暖差が激しくなって、服装を選ぶのに迷います。僕はパーカを来て、中を半袖、もしくは長袖にしたりと調整しています。ゆかりさんは1日の気温差が激しい時、何を基準にして服装選びますか?」んー。あのね、基本的には夜のことは考えないようにしてる。なんとなく。あんまり夜外を歩かないだろうなって思って。ぶらぶらと。って思って、昼さえ良ければOKみたいな感じにしてる。だから割りと薄着だと思う。なんかね、冬のコートは仕方ないなって思うんだけど、秋のさ、中途半端な上着があんま好きじゃないの。なんていうのかな?日中邪魔じゃん。着ないから絶対に。汗だくになっちゃうし。かといって夜は一瞬しか着ないから、なんかね、荷物が増えるのが嫌で、あんまりね、着ないようにしてるんだよね。うん。だから、なんかそうね、だったら薄着だけど、カイロとかを持ち歩いて、貼ったりとか、そういうふうにしてる気がする。なんとなくだけどね。今もこのもっふぁもっふぁのヤツ熱いもん。この毛っけ毛っけしてる、なんていうの?カーデガン。でもこれ脱いだらさ、真夏みたいになっちゃうの。しかもさ、これささっきも言ってたんだけどさ、この服なんかどうやってきたら良いか全然わからなくて、なんかねちょっと待ってね。よいしょ、後ろがね、よいしょ。見て?パカーって開いてるの。で、仕方ないから中にインナー入れてるんだけど、<肩でてる。真夏>でしょ?でもさでもさ、なんかさ、割とかたでてる人居るよね?待ちに。まあ歩いてはないかもしれないけど。だからわかった!これはきっと、プロデューサ巻きみたいな奴だ。これじゃない?これじゃないって言っても全然誰にも伝わらないけど。これだ!これだ!ててーん。寒い。寒い。肩寒い。もうね、本当嫌、熱い寒い。でももうこのぐらいだったらまだ許容範囲だな。これじゃない?もうセーターみたいなのの色も相まってさ、プロデューサみたいだもんねゆかりね、今ね。こんなプロデューサいないけど。あと、大切な森ガールみたいな奴取れちゃったし。これね、ちょっとね。全然なんかあれだね。買い物から帰ってきてさ、お惣菜留めてた輪ゴムをとりあえず置くところがないから腕につけたお母さんみたいになっちゃたね。おかしい!おしゃれなはずなのにこれ。<生活感がある。>飾りがないからよ。このいまちょっとなんか腕についてたゴムを、お花みたいにさ、こうなんていうの?やってからの、ほら。<ゴミがついてる>ひどい。おしゃれ。
お便りいっぱいお待ちしてます。それではここで一曲聞いてください。田村ゆかりで神聖炉
♪神聖炉
『3歩先までイッテQ』
自宅にある自分の定位置から3歩以内の範囲にある情報をクイズ形式で送ってもらうコーナーです。
広島県、あっ。いなかっぺゆうこりんさん。「問題、わたしの3つ下の弟の部屋の半分を占めているものは何でしょう?」何歳よまず君は。えー綿菓子≪ブー≫綿≪ブー≫ティッシュ≪ブー≫布団≪ブー≫惜しい?ポスター≪ブー≫ゴミ≪ブー≫食べ物のかす≪ブー≫ペットボトル≪ブー≫えー?漫画漫画!≪ブー≫えー、他に何か…ビデオ≪ブー≫CD≪ブー≫えー?<大きい>?ダンボール≪ブー≫大きい…ガンダム≪ブー≫え、大きい物他になにかある?≪カンカンカンカン≫畳≪ブー≫「正解は」あー。「ドラムセット」あー。正攻法だったね。
こんな感じでみなさんの定位置から3歩の範囲にあるクイズお待ちしています。
『気のせいクリニック』
何の裏付けもないけれど信じて止まないリスナーさんの健康習慣を教えてもらうコーナーでーす。
えーっとねえ。んー。おひるねこさん。愛知県の方です。「目玉焼きに醤油をかけるひとは和食派」そう?まー。漢字だしね。ソースはさ、片仮名…じゃあ塩は?塩はどっち派?塩はさ、感じよ?あとなんか和の感じしない?つゆは?めんつゆみたいな。ケチャップは?イタリアンみたいな。わからなくはないけど。
えーっとねえ、えーっと。おお葉書き出てきた。アンタレスさん。福岡県の方です。「お腹が痛くなると急に昔のことを謝りたくなる気がする」全然わからない。全く共感できない。今降ってきたからとりあえず読んでみたけど、全然共感できなくってびっくりしちゃった。
あとはねえ、んーとねえ。セシルさん。福岡県の方。「歯ブラシは硬いほうが良い」んー。どうなんだろうね。好みじゃない?一概にはなんか言えない気がするけどな。
あとね、恋はあせらずさん東京都の方。「夜行バスで隣の人がガンガン咳をしていた時はアウトな気がする」これはアウトですね。気のせいじゃないですね。これはね。
このコーナーはあくまで個人の感想です。それではみなさんお大事に。
[CM]
田村ゆかり Sunny side Lily BD/DVD
宮野真守 AMAZING! BD/DVD
小倉唯 Honey Come!!
そろそろお別れのお時間です。番組ではみなさんからのお便りをお待ちしています。3歩先までイッテQは自分の定位置の3歩以内で作ったクイズ。気のせいクリニックは何の裏付けもないけど信じている健康情報。マネージャ希望係は読み上げるゆかりを笑わせたい履歴書。ドキュメント伝統を受け継ぐは身の回りの変な習慣です。お便りの宛先です。郵便番号105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。マネージャ希望係の履歴書はこちらに郵送でお願いします。メールアドレスは ゆかりん@joqr.net。yukarin@joqr.netです。住所とお名前電話をかけてもいいよっていう方は電話番号を書いてくださいね。
なんかさ、これ自作の指輪をさ作ったじゃん?ゆかり。なんかこういうの作るの好きな人いるじゃん?その気持がちょっと今わかるわ。なんていうの?値段じゃないね。なんか、なんか素敵だもんこれ。
それでは来週もゆかりの小さないたずら許してね。