2015/11/29

いたずら黒うさぎ #661 2015/11/28

みなさんいたずらごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。
<完全に冬>まあね、もう12月なるからね。なんかさ、急に寒いからね、ゆかり今日コート着てきたの。ちょっとなんていうの?あんま張り切りすぎてないコート。そしたらすごい地味になっちゃったんだけど。全身真っ黒みたいになって。あのさ、まだ、まだコートを着てる人少ないんだよねー。何と戦ってるのみんな?ゆかり暖かかったよ今日。下はほらニットだしさ。上コート着てさ。でもさ、外の人見たらまだなんかおしゃれななんていうの?お金持ちが羽織るやつみたいななんか。四角い…なんて言ったら良い?<ストール>ストールなのかな?首に巻くやつじゃなくて、もっとなんか広げたらジュディ・オングみたいになるやつ。合ってる?ジュディ・オングで。ガッチャマンみたいな奴。あれ何?<羽>じゃないんだよね。えっと、四角い<マント>マントじゃないんだけど、今までの中では1番マントが近い。なんだっけあれ。四角い、ちょっと厚手の…さっきからこのポーズしてるけど全然誰にも伝わらない。なんかそれのさ、OLさんとかさ、なの。みんな何?あれは何?ちょっと会社まではダウンとか着てきたけど、ちょっと外に、コンビニに出ただけだからこれでいいやみたいなことだったらまだ分からなくはないけど、ね?ただまあゆかりが着て来たコートも趣旨がよく分からない感じではあるんだけどね。そんなさ、すっげー地味なコート着てる時にすっごいかわいい服装の女の子に「ゆかりんですよね?」って言われて、「あ、はいゆかりんですけどなんか地味な格好ですみません」っていう、謎の謎の断りを入れるっていうね。参りましたな。
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいます。




[CM]
田村ゆかり Sunny side Lily BD/DVD
宮野真守  Amazing! BD/DVD
ゆいかおり Bright Canary

改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
でね、今日なんか銀行に行ったの。でさ、3時近かったんだけど、45分ぐらいかな、2時。でさ、銀行で両替機あるじゃん?両替したくって。別になんの用もないんだけどさ、ただ両替ちょっとしたくって。で、両替を並んでたの。結構長蛇の列で並んでて。たらさ、よくあるんだけどさ、中のお金が切れちゃったから、詰め直すんで10分ぐらい待っててくださいとかって言われてて、待てども暮らせども始まらないのよ。なんか、何円…100円玉か10円玉が切れたみたいなこと言ってて。あれってさ、ゆかり思ったんだけどさ、どうやって入れてるんだろうね。てっきりね、ゆかりはあの束になってるやつあるじゃん?あれをドンドコ補充してるんだと思ってたの、バラして。でもなんか雰囲気がそれっぽくなくてさ。他のなんて言うの?内側にいた人に、「今から10分で10円玉入れられる?」みたいな事言ってて。「10分かぁ…がんばります」みたいな感じなの。まるでその人が何かをするかのような感じだったので。で待てども暮らせどもならない、始まらないし、でさ、10…3時10分ぐらいになった時に、窓口業務もだいたい終わるじゃん?んでさ、終わるっていうか受け付ける人がいなくなるじゃん?急に誰かが「受付の人みんな集まって」ってリーダーみたいな人が言ってさ、なななんだろうって思ったら、ごにょごにょごにょごにょってちっちゃい声で言ってるの。で、今からどうのこうので、両替機がどうのこうのだから、ここで窓口で受け付けてどうのこうのって言ってて。要は窓口で両替すると手数料とられるじゃん?でもなんか手数料無しで書類書いて受け付けますよっていうのをみんなでやろうよみたいなことを号令書けた人がいて。それでやったんだけどさ、なんか格好いいなって思っちゃって。そのリーダー。「え、何その判断格好いい」って思ってさ。で、要は両替カードかキャッシュカードをお持ちの方はこの書類書いていただければ窓口で承りますって言われて。みんな蜘蛛の子散らすようにうわーって行ってさ、やってたんだけどさ。それをテキパキテキパキこなしてるの。かっこいいわーって。思いながら見てました。あれ?ゆかりだけ?これ感動したの。やっぱ20分ぐらい待たされたからかな?なんか救世主キターって思ってさ。なんだあの人ちょう格好いい、リーダー!って思ったのよね。でもなんかさほどそんなに刺さらなかったですね。

えっと、あそうだ。Sunny side LilyのブルーレイとDVDが発売になりまして、やっと、もう発売になってるんですけど、収録の時期的にあれなんで、やっとなんていうの?完成版がゆかりの手元にも。あ、DVDってこんな風になってんだ。3枚組って大変だね。へー。なんか、なんて言ったら良いの?あの、中に。おもちゃみたいなのが。入ってる。へー。あと、ブルーレイ。ほら。スターウォーズの新しく出たBOXみたいな大きさのブルーレイが。ちなみにうちのスターウォーズのブルーレイまだ未開封なんで。ふふふっ。未だまだ開けてないんで。んー。こんな風になってるんですね、どっちも3枚組みなんですよ今回は。どういうからくりか、ブルーレイで容量パンパンだって言ってるのに、なんでDVD3枚に収まってるんだっていう。ふふっ。っていうね。まあ、見ればわかりますけどね。そうなんですよ。本当になんか閉まらないだね、これね。なんか、パツパツなのよ。あのね、DVDにね、まあDVDにっていうかこのパッケージに。どうしてもやりたかったことがクルピヨンをね、今回のやつで1枚のディスクに収めたいっていうのがあって。本当は単体で出したかったんだけど、出せなくって。それでなんかおまけで1枚のディスクに入れたいって言ったんだけど、結局ブルーレイ容量パツパツで、他のものも同じディスクに入っちゃってるんだけどね。せめて、単体で出せなかったから、せめてこのなんていうの?ポストカードつけようって言って。ポストカードつけたの。本当はこういうジャケットで単体で出したかったんだけど、できなかったから入れたのね。そしたらさ、パツパツになっちゃって。この紙一枚でパツパツになるんだね。びっくりしちゃったこれ。もー。なんか、ちょっと頑張らないと閉まらないっていうね。あの、DVDの方ね。これね。そう。あれおかしいぞプラスなこと言ってないぞ今、今のところ。これ楽しいな。あんまり閉まらないDVDケース楽しいな。こんなことになってたんだね、これね。盛りだくさんなんですよ。ね、ブックレット。こんな風になってるブックレットと。いや外見はさ、正直そんなに話すことなくない?いつも、いつもだいたいこんな感じだからさ。パターン的に。今回はそう、乙女戦士クルピヨンのテーマソングが、ショートバージョンが無料でダウンロードできるっていう、このシリアルがね、ついたりするんですよ。まあショートバージョンですけどね。こんな感じでいいすかね。
よいしょ。これ合ってるよね?ね?緑色ですね。かすみ草。はい。なんかみんな勝手にいろんな憶測でこれのかすみ草の理由はとか、なんか考察してるけど、これ意味ないよね。かすみ草であることにあんまり意味ないよね。あの、当日スタジオに行ったら、すっげー大量なかすみ草が置いてあって、デザイナーさんが用意してた。あのね、あの河川敷みたいな匂いがしてた。なんていうの?本当に大量で、かすみ草が。なんかね、草の匂いがすごかったね。きれいだったけどね。なぜか、どういうわけかデザイナーさんがかすみ草を用意してたんですよね。あとね、あの一応Lilyなんで、百合の花とか持ってみっかって言って。あと当日の映像の中で百合の花と薔薇の花が飾ってあったんで、日替わりで。百合と薔薇持つかって言ってね、持ったんのね。で、薔薇は使われてます、こうやって。でね百合はちゃんと百合の花開いてなくてね。織田くんがね、キングレコードの。ドライヤーで温めてね、花を咲かせてくれたの。切り花だったんだけど。で撮ったの写真。使われてないっていう。ふふっ。特典とかで使われてるの?なんかね、他に色があっていい写真がいっぱいあったから、使われなかったんだよね。あれ、なんかマイナスなことしか言ってないぞ。マイナスでもないんだけど。まあみなさんお手元に届いてると思いますので。あ、買った人はですよ。感想のお手紙いただけるとうれしいなと思います。じゃ、メールの紹介していきましょう。

えーとねえ、えー、岩手県のトオカミジュウザさん。「以前番組で取り上げられてた飴、黄金糖がたまたま安く売ってたので買って食べました。味はいい意味で素朴な感じで美味しかったのですが、舐めているうちに先が尖って口の中に刺さりそうになるのがちょっと怖かったです。ゆかりんは黄金糖を舐めていて口に刺さったことはありますか?」ってね。ベタな話ですよ。なんだけどね、あのさ、今の、この子が何歳か知らないけど、もしかして若者は黄金糖食べたこと無いのかなって思ってさ。だからこの舐めてるうちになんていうの?宝石みたいな形じゃん?宝石の形なのかわからないけど。何?円錐じゃなくてなんていうんだろうね。カクカクのさ。あれがさ、もしかしてみんな食べたこと無いから、わ、刺さりそうって今驚いたのかなって思ったの。そのことに驚いて読んじゃったの。このメール。ゆかりこの間、黄金糖ともう一個なんだっけ?似てるお菓子。黄金糖と、純露。がさ、並んでるスーパー見つけちゃって。良いんだって思った。「あ、これやって良いんだ」って思って。別に何も悪い事ないんだけどさ。で、買って。両方。でね、食べ比べてみたの。全然わからなかった。味の違い全然わからなかったわー。まずやっぱリセットできないもんね。1回なめたらさ。最初の飴だからあれはね、多分だけど目つぶって食べたらどっちがどっちか分からないと思うんだよね。でもなんかね、嬉しかったの。黄金糖と純露が並んでるの。なんとなく東京だと純露ばっかし見るイメージじゃない?西の方だとなんかね、黄金糖見るイメージなんだけど、純露ばっかしのイメージだったから、黄金糖嬉しかったんだよね。
えーとねえ、いちご牛乳さん。兵庫県の方です。ゆかりんこんばんは。うちの…あ、「今の家には、4,5年住んでいるのですが、この前初めて洗面台の水道にノズルがあり、伸びることに気が付きました。今まで掃除しづらいなと思っていたので、嬉しい発見でした。ゆかりんは最近新たに発見した事ありますか?」ゆかりね、ベランダに水道あることにこの間気づいて。びっくりした。あのね、隠されててさ、水道。なんか。なんかね、まずここ開くんだって思って、ベランダの。壁みたいな所。で、何が入ってるんだろって思って開けたら水道だったの。びっくりしたわー。でねでね、洗濯機置くのかなって思ったのよ。でもね、アースがある位置がすっごい離れてるの。だから、あとコンセント、アースにあるもんね。あの水道からどうやって引っ張るんだろう洗濯機に。謎だわーあの水道。何なんだろうあれ。ホースでってこと?そう、掃除するようなのよ結局。それはわかってるんだけど、じゃあこのアースなんだろって思ったの。明らかに電圧の高い何かを置くようじゃん?アースがあるコンセントって。だからさ、うちのベランダの設計した人、何だねって思ってさ。洗濯機置場じゃないのかな?あそこ。何置くんだろじゃあ。電圧の高い…<エアコン>?エアコンの室外機は違うところに置いてあったんだよね。何?全然長田くんのジェスチャー全くわからない。今ね、ゆかりが伝わったメッセージは、倉庫番の。僕倉庫番やってますみたいな。ファミコンのゲームの動きだった完全に。何なんだろうあれ。水道はわかるのよ?だからそのエアコンの室外機とかさ、床掃除するためにここから引っ張ればよかったんだって今までバケツとかでへーこらへーこら運んでたの無駄だったなってあの時思ったの。でも結局うちホースがないから一緒だなって思ったんだけど、アースとコンセントの謎が解けないんだよね。

んーと、じゃあねえ。んーと、夕焼けアイスティさん。埼玉県の方です。「ゆかりんこんばんは。そろそろ年が暮れてきますね。年末といえば掃除ですが、わたしはとても掃除がめんどくさいもので、あまりやりたくないのです。そこで質問なのですが、なにか嫌いなものを楽しく出来る方法があればぜひ教えて下さい。」ゆかりも掃除あんま好きじゃないけど、やってればなんとなくなんか慣れない?その、そんな言うてもさ、掃除機かけるのそんな時間かからないしさ、ただ拭き掃除だけはちょっとつらいね。なんかどうしても横着してクイックルワイパーのウェットなやつとか、あとワックスのやつに頼るんだけど、あのワックスのやつが特にそうなんだけどさ、クイックルワイパーの。クイックルワイパーは説明しなくてわかるよね?たぶん大体の人ね。あのさ、クイックルワイパーのさ、ところにワックスシートみたいなのぺぺってつけて、やれる奴があるの。あんだけどさ、あのワックスシートのやつさ、ずすんってズレない?大抵ずすんってずれるのよ。で、中のやつがべろんって出ちゃって、またかよって思いながらまたぴぴっ。しょうがないなって言いながらぺっぺってするんだけど。あとなんか濡れてるんだけどウェッティなんだけど、なんか、雑巾ほどのちゃんと拭ける感が無いじゃん?だからなんか、ただなすりつけてるだけだなって思っちゃって、雑巾でやっかーみたいになるんだけど、でも雑巾は大変だね。一休さんとか子供はすごいなって思う。子供はだってさ、しゃがんでもそんなにね、そんなに低くならないしさ。普段より。ほんとうに辛いって思って。なのでね、けっこう大変だなって思いますね。楽しく出来る方法はないよね。でも、やっぱさ、ゆかりお布団のシーツ変えるのもあんま好きじゃないんだけどさ、それでも結構豆に変えてる方だと思うんだけど、あれもやっぱ何か楽しくなる方法無いかね?シーツに関しては、シーツを変えたらなんかもうすべすべでうれしいぐらいしか楽しさはないんだけど、その作業をしてる時の楽しさは無いじゃない?あのさ、紐結ぶのイライラするじゃん?布団とさ、シーツをさ結ぶんだけどさ。この間あまりにもイラッとしてさ、すごい変な格好で潜り込んでやってさ、パンってやったらさ、紐がぶちって切れて、あー!ってなったもんゆかり。ふふっ。なんかね、ゆかりもあったら教えてほしいですな。
お便りいっぱいお待ちしてます。それではここで一曲聞いてください。田村ゆかりであのねLove me Do


『3歩先までイッテQ』
自宅にある自分の定位置から3歩以内の範囲にある情報をクイズ形式で送ってもらうコーナーです。
静岡県の緑のリュックサックさん。「問題。僕は今仕事でインドネシアのホテルに滞在してるのですが、このホテルの部屋に対して一つ困っていることがあります。さて何でしょう?」鍵がない≪ブー≫鍵が閉まらない≪ブー≫隣の人の部屋とくっついてる秘密のドアみたいな奴が空いてる≪ブー≫んー?テレビが無い≪ブー≫鍵関係?鍵…ん?何て書いてあるの?<おしい>えー?鍵無くした≪ブー≫あれ?えーっと、暗証番号忘れた≪ブー≫違うなそういうことじゃないんだろうな。鍵がいっぱいある!≪カンカンカン≫≪ブー≫えー?「ルームキーを抜くと冷蔵庫の電源まで切れる」あー。これ抜かなきゃ良いんですけどね。これね。
こんな感じでみなさんの定位置から3歩の範囲にあるクイズお待ちしています。

『気のせいクリニック』
何の裏付けもないけれど信じて止まないリスナーさんの健康習慣を教えてもらうコーナーです。
えーとねえ、んーと。いちご牛乳さん。えー、「家の鍵を閉め忘れた気がする。けどそういう時は大抵ちゃんと閉めている気がする。」これわかるわー。だいたいそうなんだよね。あの、無意識にちゃんと閉めてるんだよ。すごくない?人間の習慣って。でもさ、無意識って怖いね。なんで、なんで覚えてないんだろう自分の行動なのに。恐ろしいもう。なんか怖いわー。
えーとね、北海道のブルーフラッパーさん。「コーンフレークが入っていないパフェにはお店の努力が感じられる気がする」ゆかりね、そうは思わないんだよね。だってコーンフレーク的なやつ入っててほしいもん。本当はコーンフレークよりも丸っこいなんか餌みたいなヤツのほうが良いんだけど。シリアルみたいなやつあるじゃん。コーンフレークじゃなくて、よくチョコレートパフェとかに入ってる、丸い、泥棒が入るのを阻止するために踏んだら音がする岩みたいなのあるじゃん。あの、庭に置く奴。あれみたいなのが入ってるのがあるのよ。なんか説明がさ、なんていうの?なんていうんだろな、説明がわかりにくいなゆかり。あの、だってわからないんだもん。例えが多すぎてわかりにくいよ。例えに例えるから。でもなんかそれのほうが嬉しいの。だからチョコレートパフェに入ってる奴は、嫌いじゃないよっていうこと?なんか、主に多分デニーズかロイホのチョコレートのパフェ的なのにはそれ系が入ってる気がするんだよね。デニーズかな?チョコレートデビルなんとかみたいなやつ。今ないのかな?久しく行ってないからわからない。デビルってついてた気がするんだけど、違うかな?ゆかりね、片仮名弱いからさ、間違ってる可能性ある。
このコーナーはあくまで個人の感想です。それではみなさんお大事に。

[CM]
田村ゆかり Sunny side Lily BD/DVD
水樹奈々 SMASHING ANTHEMS
小倉唯 HAPPY JAM BD/DVD

そろそろお別れのお時間です。番組ではみなさんからのお便りをお待ちしています。3歩先までイッテQは自分の定位置の3歩以内で作ったクイズ。気のせいクリニックは何の裏付けもないけど信じている健康情報。マネージャ希望係は読み上げるゆかりを笑わせたい履歴書。ドキュメント伝統を受け継ぐは身の回りの変な習慣です。お便りの宛先です。郵便番号105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。マネージャ希望係の履歴書はこちらに郵送でお願いします。メールアドレスは ゆかりん@joqr.net。yukarin@joqr.netです。住所とお名前電話をかけてもいいよっていう方は電話番号を書いてくださいね。
いまこの「そろそろお別れの」から、無意識で読んでたわ。怖いわ。

それでは来週もゆかりの小さないたずら許してね。何も考えてなかった。