みなさんいたずらごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。<最近食べて感動した物の話>はー。最近わたしろくなもん食べてないなぁ。たぶん。なんか…なんか食べたかな?お店で売ってるチーズケーキは普通に美味しいなっていうのはあったけど、なんだろなー。感動したものだもんね。んー。さほどないなぁ。毎日何食べてるかがよくわかんない。今日…今日ご飯…アメリカンドックさっき食べたわ。ローソンの。<お昼>ねえ、あれ、あのね、鶴の子。お菓子。福岡のおみやげのマシュマロにアンコ入ってる、鶴の子っていうお菓子あるのね。それを3つ食べた。おわり。ゆかりのお昼ごはんそれでおわり。ね。参っちゃうね。昨日、昨日…昨日何してたっけ?昨日はそうだ、お外にいたから。そうだそうだ、ラーメンとか食べたわ。ラーメン…えー?ラーメンと焼き鳥食べた。おっさんだな。おっさんだなぁ。でもぜんぜん、ぜんぜんないわ。感動したものが。その前の日は、その前の日の夜ごはんゆかりチーカマ3本だからね。<3が好き>そうだね、たぶん1だともう1個食べたいってなって、2個食べたら調子に乗ってもう1個食べて、もういいやってなるんだと思うんだよね。そんな感じだもんなー。昼何食べたんだろう?おとつい。お昼。お昼お昼お昼お昼。お昼何してたっけな?お昼。わ、お昼ね、食パン2枚だわ。ふふふ。でもねそこにだね、だけどね聞いて。チーズを載せたからね。あのね、そうそう、仕事の合間で1回だけ、1回家に帰って。一瞬だけ。頼まれものがあって。ハードディスク持ってきてって言われたから、1回家帰ったって、時間が全然ないから、とりあえず食パンを2枚焼いて、もうなんか3分ぐらいの間でモグモグモグモグって食べて、終わりっていう。何で痩せないんだろうなー。
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいます。
[CM]
田村ゆかり Lantana in the Moonlight BD/DVD
水樹奈々 Exterminate
ゆいかおり RingRingRainbow!!
改めましてこんばんは、田村ゆかりです。
それでは早速お便りを紹介していきましょう。
えーっとねえ、そやねー。岐阜県。せっきーさん。「ゆかりんこんばんは。先日、コンタクトレンズを買おうとお店に行ったら、『このクーポンは今しか使えないので、まとめて買ったほうがお得ですよ』やら『今なら○○円以上お買いになったら○○円お値引きします』やらのセールストークにまんまとハマり、当初予定した金額の倍以上の買い物になってしまいました。ゆかりんはセールストークに弱い方ですか?」あー。ゆかりはね、カモだね。絶対に良いカモリストに入ってると思うもん。いろんなお店の。あのね、セールスされたから乗るんじゃなくて、断るのがめんどくさいんだよね。それで「なんかもうめんどくさいからいっか」と思って、くださいって言うことは結構あるけど、そんなことよりね。「やら」ってね、これは方言?「なになにやら」の「やら」それとも標準語?ゆかりも「やら」ってなんか、使うんだけど、普段使わないなって思って。で、博多弁に直してくださいみたいな、「この文章博多弁に直してください」って言われた時に、やらってつけちゃうのね。でもやらなんて博多弁あったっけ?って思って。やらは何語だろってちょっと気になっちゃったの。標準語?<博多弁の「やら」はどういうとき使うか>えー、何、えー。ちょっとわからないやら。これではない、絶対語尾では無いんだけど。今読んでたらさ「やら、やら」って書いてるからさ、これ方言なのかしらって思ったんだけど、わかんないやらー?やらわからんねー。この使い方も違うんだろうな。どうだっけってね、今ふと思いましたね。
じゃあ、んーとね。神奈川県のターニングポイントさん「ゆかりんこんばんは。画面が割れたままのiPhoneを使い続けてそろそろ10ヶ月になります。最初は日々が気になってしょうがなかったですが、今ではもう慣れてしまいました。ゆかりんは壊れてからそのままにしているものってありますか?」ゆかりさ、iPhoneさ、画面割れたじゃん?でさ、修理してもらったのね。んで、強化ガラスの違う保護シールみたいのを貼ったんだんけどね、今ね、割れてるの。斜めにピーってね、ピッピーッって入ってるのね。これがさ、強化ガラスが割れてるのか、iPhoneが割れてるのかわからなくて、一応新しい強化ガラスは買ったんだけど、怖くて外せないんだよね。このひび割れどっちなんだろうって。思って。強化ガラスであって欲しいなー。でも何もね、ひっかかりがない、の。あっ、ちょっと引っかかるかも。これが引っかかってくれれば、きっとガラスのほうなんだよな。嫌だよ、今外せないよ。汚くなるじゃん。なんか、埃がビャーってつくじゃん。拭くけどさ、今埃がいないである状態じゃん?お家までもう埃がつきまくりだし、なんだったらお家に帰るまでに強化されてない画面で行かなきゃいけないでしょ?るんるるんって。割れたらどうしてくれる。これを。あれだよ?もうめんどくさくってさ、auのサポートのどっかからダウンロードした紙に記入して送り返せば7800円返ってくるのにそれもやってないんだよ?やりかたがよくわかんなくて。んーやだよまた割れたら悲しいもん。矢野さんのやつでやってみようよ。矢野さんのやつ割ってみようよ。<どうやって>どのぐらいまで耐えられるか知りたいよね。でもさ、本当に簡単に割れちゃうからさ。いとも簡単に。<どうして割れた?>iPhone自体はね、あのね、コンクリートの上に斜めに落ちたらパリンって割れたのね。いとも簡単に。ケースつけてるのに。ケースがね、あずかり知らぬところに落ちちゃったんだよね。何て言えばいいの?iPhone6のケース、ゆかりのつけてるケースってさ、物販のケースなんだけどね、自分の。表側が全然なんていうの、食い込んできてないの。で、表側がゴンッって落ちて、ピリピリピリピリってなっちゃったのね。これが、後ろからこうだったらわからなかったんだけど、まだ。守ってくれなかったのね、これね。ケースがね。<ケース改良>ねー。これでも雛形がさ、たぶんあってさ、それに印刷してるだけなの、たぶん。しかもインクジェットかなんかだよねこれ、きっとね。それしか出来ないから。だからね、無理なんだよね。無理難題なんだよね。あの、あとね、iPhoneゆかり5sも持ってるんだけど、5sのケースもね、すぐ割れるんだよね。でもこれも、無理なんだよね。何回変えたか。自分のケース。でもね、無理なんだよね。これが限界なんだよね。まあ割れたくない人は、大切に持っとくしか無いじゃん。お家に置いといたほうが良いんじゃないかな。仕様だから、これ割れちゃうの。
はい、じゃあちゅぎ。んーと、んー。ほねぽんさん。新潟県の方です「ゆかりんこんばんは。最近僕の身の回りで、エッグベネディクトが熱いです。知り合いから教わって試しに作ってみたのですが、これが想像以上の美味しさで驚きました。ゆかりんは最近身の回りで熱くなってるものって何かありますか?」エッグベネディクトは美味しいよね。エッグベネディクトの美味しさ異常だわ。エッグベネディクトに使われてるあのパンなんなの?あれち超うまい。あのふわっふわっのパン。え、あれただのマフィンなの?マフィンってもっとカピカピじゃない?ゆかりが知ってるマフィンもっとカッチカチなんだけど。あれ待って、マフィンでしょ?あれ?あれれ?ゆかりが言ってるのベーグルだ。ベーグルじゃなくて?でもマフィンもさ、ポロポロのさ…あれスコーンだ。マフィンってなんだ?ちょっと待って。マフィンってなんだ?マフィンってさ、え?あのさ、あのー、カップケーキみたいなのにさ、入ってるやつってマフィン?カップケーキかあれは。あれ?<全面に全粒粉ついてる>表面に?え?<真ん中で>あー!あのさ、あれでしょ。ぺたんこの円盤みたいなやつでしょ?あれ違くない?エッグベネディクトのやつ。エッグベネディクトに使われてるさ、白いふわふわのやつはさ、もっとふわーっとしてるもん。なんていうの、マシュマロボディだよあいつは。ただマフィンは、なんか、枯れ木みたいな。ザラザラのやつでしょマフィンって。あれ、ゆかり良いマフィンに出会えてないのかな。なんか柔らかくてさ、なんていうの?断面はちょっとカリって焼いてあるのにさ、ナイフでしゅんみたいな。ふわーんみたいなやつ。マシュマロみたいなあの、あのマフィンはどこに売ってるの?じゃあ。パン屋さんとかで見るマフィンは絶対にザラザラマフィンだもん。なんていうの、あのー、うまい表現方法出てこないな。ゆかり子供の時にね、膝をね、カミソリでスパーンて落としたことがあるのね。その時の断面みたいになってるもん、マフィンって。ふふっ。あれ?なんで矢野さん今ちょっとはてな出たの?目に焼き付いててさ、子供の時の光景がね、ゆかり。でさ、血が出て痛いから、とりあえずどうしたら良いかわからなくて。水に付けたくないから、ギューって絞ったの。その断面を。痛くて。ギューって。その時の、スパンってなってる切り落とされたところのブツブツ感がマフィンの表面についてる全粒粉っぽかったんだよね。伝わらないなーこれ。ゆかりのなかではめっちゃ覚えてるんだけどねー。小学校の時はやっぱさ、安全剃刀みたいなのがあんまなかったからさ、貝印の鋭利な奴だったじゃん?で、ゆかりおませさんだったからさ、ムダ毛が嫌でさ。小学校の時にね、低学年の時に。スパンってやっちゃったんだよね。おませさんだなぁ。ふふふっ。何の話?何の話今。あ、エッグベネディクト熱いよねっていう話。熱いよね。ソースね。なんかソースっていろいろあるの?ゆかりがね、好きなのは生ハムとチーズのやつが好きなの。あと普通にタマゴ、の奴が好きなのね。でなんかよくわかんない白いソースかかってるよね。謎の白いソース。あれが好きなんですよね。他にもでもあるかもね。色んな物。だってなんでも良いんでしょ?タマゴとさ、何かしら挟めば。ま、挟まってないけど。ソースは決まってるの?あの白いやつ?なんか、フレンチみたいな奴?<白というか黄色>あれ?あ、そうだ黄色かもしれない。タマゴの黄身みたいな色してる。そうだね。あれ何ソース?フレンチ?エッグベネディクト自体はフランスでいいの?<オランデーズ>オレンジだ!オレンジじゃないの?オランデーズってやつ。オランデーズは、どこのソース?フランス?ベネディクトフランスじゃないの?イタリア?アメリカ?アメリカ。わからん。どっか、諸外国のどっか。のやつ?いいよねー。ゆかりも好きなんだよね。だけどね、ゆかりの中で今熱いのはね、もっかい言うよ?みんな今、アレのことだと思ってるでしょ?今きっと何かの汁を想像してるでしょ?ゆかりの中で熱いものというと。なんかこう肉につけてやるやつだと思ってるでしょ?今ゆかりの中で一番熱いのはね、きりたんぽなんだよね。ふふっ。みんな焼肉のタレって言うと思ったでしょ、はい残念。きりたんぽなんだよねー。なんだろな、やっぱ、やっぱ米っすなー。日本人は米っすなー。米だよね?きりたんぽね。いやー、きりたんぽ、おいしいっすわー。なんか、良いよね。味噌、田楽味噌つけて、焼いてあるきりたんぽ。<焼き肉の>焼肉のタレ合うと思うけどね。きりたんぽに。だって焼肉のタレとご飯合うもん。白米合うもん。ほんとだ矢野さん天才だ。矢野さん天才来たわこれ。昨日ね、よるご飯食べてたお店でね、知り合いのご家族がやってるお店だったからね、無いものでも多分作ってくれるよってメッセージとかが来ててさ。ほいでそこ、ご飯が食べたかったんだけど、ご飯の種類があんまなくって。親子丼とか、チキンライスとかだったから、焼きおにぎり出来ますか?って言って焼きおにぎり作ってもらったの。で、その時に付けるもの何が良い?って言われて、醤油と味噌でって言って醤油味、味噌味を作ってもらったんだけどさ、焼肉のタレ味の焼きおにぎりとかどう考えても美味しいでしょ。100パー美味しいよね。でさ、それにさ、豪華にさ、タマゴの黄身いきたいいね。ほらよくさ、あのー、ぐちゃぐちゃのなんだっけあれ。 ひき肉の、あの、つくね。つくねにさ、タマゴの黄身あったりするじゃん。あんな感じで、焼肉のタレ味の焼きおにぎりにタマゴの黄身つけたらもう絶対美味しいと思うわー。あー。やっぱ焼肉のタレだわ。まさかの。今日はそこ行かないって思ってたのに。焼肉のタレっすなー。やっぱしなー。
じゃあ、えーっと、次のメールは、そやねー、東京都、日本ツインテール協会会長さん。「ゆかりさんこんばんは。言葉で伝えにくいのですが、雨の日のどれくらい装備すれば良い感って難しくないですか?例えば、朝小雨が降っていたので、長靴で出かけようとすると、お昼には晴れてしまって、なんだか恥ずかしい感じになってしまいます。ゆかりさんは雨の日どうやって装備していますか?」でもさ、長靴はさ、ショートのやつとか。なんていうの、昔の長靴と違うからさ。あんまり恥ずかしい感ないけどね。そこまではね。ロングでもブーツみたいにになってるしさ、ショートでもショートブーツみたいになってるし。そんなにその感じはないけれど、確かに難しいね。ゆかりあんま傘持たないじゃん?みんな知ってると思うけどさ。ゆかりが傘を持たないのは。あのね、めっちゃ降ってても持たないのよ、最近もう、もはや。なんか、軒下移動でなんとかなるだろうって、思っちゃって。割ともう持たないのね、傘。で、忍者みたいにサササササササって行けば、いけんじゃないかな東京ならって。地下あるし。あと、ね。コンビニとコンビニの間をススススススみたいな感じで。渡り歩いていけてる気がするんだよね。濡れるよ。めっちゃ濡れてる。うん。ダメかな?傘さ、持ってったら絶対晴れる。なんかさ、すごい大雨来るから気をつけてみたいなの最近あったじゃん?あの、めっちゃ、めっちゃ大雨みたいなの。あの日さ、ゆかり傘持ってったのね、珍しく。流石に。そしたらさ、先週じゃない?先週なんかなかったっけ?雨めっちゃ降るよみたいな日。まあ聞いてる人からすると2週間ぐらい前かもしれないけど。あのね、1回も差さなかったんだよね。一瞬だけ差したんだけど、5分ぐらい。でも、風が強すぎて結局傘さしてもあんま意味ないねって閉じちゃったのねもう。だからさ、傘いらない説がね、あるんだよね。
お便りいっぱいお待ちしてます。それでは一曲聞いてください。田村ゆかりで、Super Special Smily Shy Girl。
『3歩先まで行ってQ』
自宅にある自分の定位置から3歩以内の範囲にある情報をクイズ形式で送ってもらうコーナーです。
神奈川県、うさりんネームミスターブービー賞さん。「今のアパートに引っ越して、2年と少しが経つのですが、聞くと未だに怖いと感じるある音があります。その音とは一体何の音でしょう」えー。なんだろな、扉がギーってなる音<<ブー>>えーっと、どこかから聞こえてくる子供の鳴き声<<ブー>>助けてーって言う声<<ブー>>えー。階段がないのに階段がミシミシいう音がするよ?<<ブー>>えー。風の音、風の音。<<ブー>>えー。やかんがピーってなる音。<<ブー>>えー、どういうおと?なんだろな隣の部屋から聞こえてくる重低音の<<カンカンカンカン>>なんか、ドッドッドッドッドみたいな音<<ブー>>えー。「答え」普通だったー。「ドアチャイム。結構けたまましい音なので、鳴ると未だにビクッとしてしまいます。」良かったね、普通のお家で。
こんな感じでみなさんの定位置から3歩の範囲にあるクイズお待ちしています。
『気のせいクリニック』
何の裏付けもないけれど信じて止まないリスナーさんの健康習慣を教えてもらうコーナーです。
えー、広島県おせんべいさん。「固形石鹸は汚い気がします」しらんがな。環境によるやろそんなの。
えーっとねえ、んー、そうね。チャッチーウサギさん、千葉県の方です。「なくし物をお母さんが見つけてくれると、お母さんが隠してるような気がする」えっとー、しらんがな。関係性。信頼して。お母さんを、もうちょっと。
んとねえ、おひるねこさん。「大人になるに連れてスキップができなくなる」愛知県の方。これは気のせいじゃないかもしれないな。できてるつもりなんだけどね。スキップね。ゆかりはまだできるよスキップ。ただやっぱんか変な感じがする。変な気がする。スキップさ、石岡さんと長田くんがスキップできなくってさ。あのね、あまりにもスキップが出来ないから動画撮ろうって言って、キングスーパーライブの待ってる間すごい暇で、何もやること無かったから、ちょっとスキップしてみてって言って遠くからスキップしてもらったら、なんかもうよくわからない踊りを踊りながらこっちに近づいてくる人みたいになってさ。ゲラゲラゲラーって笑ってたらね、なんだろうね。魔が悪くその時全然近くにいなかった三嶋さんがスーッて廊下通って。すごい一瞥されてたよね。「あの、恥ずかしいからやめてくんない」って。ね。ちょっとね。みんななんかシュンってなっちゃったもんね。ちょっとね、切なかったよね。テンション上げようってこっちは頑張ってたのにね。スキップね、出来なくなりますよね。
このコーナーはあくまで個人の感想です。それではみなさんお大事に。
[CM]
田村ゆかり Lantana in the Moonlight BD/DVD
田村ゆかり 好きだって言えなくて
小倉唯 Honey Come!!
そろそろお別れのお時間です。番組ではみなさんからのお便りをお待ちしています。3歩先までいってQは自分の定位置の3歩以内で作ったクイズ。気のせいクリニックは何の裏付けもないけど信じている健康情報。マネージャ希望係は読み上げるゆかりを笑わせたい履歴書。ドキュメント伝統を受け継ぐは身の回りの変な習慣です。お便りの宛先です。郵便番号105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。マネージャ希望係の履歴書はこちらに郵送でお願いします。メールアドレスは ゆかりん@joqr.net。yukarin@joqr.netです。住所とお名前電話をかけてもいいよっていう方は電話番号を書いてくださいね。
最近ね、はまってるものがねあるんですよ。あるんですけど、もう時間ないんですよね。
それでは来週もゆかりの小さないたずら許してね。