2016/01/10

いたずら黒うさぎ #667 2016/01/09

みなさんいたずらーごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。
あれ?ゆかりさ、先週あけましておめでとうございますって言った?もう。じゃあいいです。なんでもないです。<全国の新成人のみなさんへ>あ、成人式の近辺。あー。わーまってゆかり毎年なんか言わされてる気がするけど、今年今言おうとしてることも過去に行ったことがあることかもしれないけど言っていい?言うよ?人生楽しいことばかりじゃないけど、頑張ってください。これみたいなこと毎年言ってない?ゆかり。あれ?だってさ、人の考えは早々変わらないよ、もちろんさ、変わるけど根底にある思いは変わらないでしょ?って考えると、まあ変わることもあるけど、そんなにあんまり考えないしさこういうこと。ってなると毎年まあ一緒だよね。努力が必ず報われるとは思いませんがみたいなことじゃん?こんな人成人式で喋ってたらちょっとやだね。ちょっとやだなって言うことぐらいはゆかりにも分からなくはない。ただ、努力が必ず…あはは。なに?<ゆとり世代>の人って何?必ず報われるって言われるの?成人するの?ふーん。でもね、よくわからないですからね。実際何がどうなってその世代なのかはね。なりたくてなったわけじゃないですからね。だから、言葉のニュアンスを変えたほうが良いと思わない?ゆとりってなんかちょっと悪しきものみたいないわれ方じゃん?もうちょっとなんかこうさ、なんていうの?もっとふわっとさせたほうが良くない?なんていうの?悪くない取られ方ができるような。心に余裕のある世代みたいな。なんか分かんないけど。わかんないけどさ、せかせかしないみたいな良いふうなニュアンスでね、つければよかったのにね。あとね、なんか個人的にはゆかりとゆとりって似てるから、ちょっとなんか紛らわしいなって、思ったりもするんですけどね。
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいまーす。




[CM]
田村ゆかり Sunny side Lily BD/DVD
水樹奈々 LIVE ADVENTURE BD/DVD
ゆいかおり Bright Canary

改めましてこんばんは、田村ゆかりです。それでは早速お便りを紹介していきましょう。
えーっとどうしようかにゃー。まだね、お正月らしいことはなんかゆかりまだ1個も言えないんですよ。ただまあどうせ聞かれるだろうけど、「お餅を食べましたか?」みたいなこと多分聞かれるじゃん?そろそろね。食べたと思いますたぶん。何個食べましたかとか何味が好きですかとか聞かれるじゃん?じゃあ、3個ぐらいは食べようかな。食べたことにしようかな。ふふふっ。なんかね、今年はあのー、丸いお餅とね、四角いお餅を買ったんだけどさ、なんかあのどこだっけ?紅白のお餅の所あるでしょ?石川?県かな。なんかそこのお餅を買ったの。紅白のやつなのね。丸餅で。で、あと四角のあれがある所よ。ながーくてさ、豆が入ってるお餅を切ってある所あるじゃん?なんて言うんだっけあれ。かき餅じゃなくてなんだっけな。そこが有名な土地の。土地のだって。県のお餅をね今年は買ったのね。だからなんか四角でいいかなって思ったんだけど、丸餅あったほうが便利かなって思って、買いましたっていうくらいですかね。お正月っぽいことは。<味>味はわかんない。比べ…<食べ方>?あーそっかそっか、たぶんだけど、砂糖醤油じゃないかな。でも、ゆかりは何年か前に砂糖醤油をやったお餅を更にきなこつけたら最強だっていうことに気づいちゃったんだよね。ただのきなこでも美味しいんだけど、砂糖醤油ベースのところにきなこをまぶしたら、おはぎのさあんこの上にさきなこまぶしてある贅沢な奴あるじゃん?あれみたいなことになってるんじゃないかなって思って、多分それを食べるんじゃないかなって、思いますけどね。<新しいチャレンジ>?お餅で?餅にチャレンジなんかないでしょ。そんな、そんな汎用性高くないでしょお餅。わかんないけど。だって焼くか煮るかぐらいしかできない。つきたてはそのまま食べられるとかはあるかもしれないけど、それ以外の手段ある?逆に。要はもうカッチコチだから、なんとかして温めないと食べられないじゃん?そのまま齧…れないよね、硬いもんね。ってなるともう手段が。<つけてたべる>何かを?ソース?<○○ソース>それはなんでもいけるよだってあれご飯の変わりだからさ。たぶん。まあ絡むか絡まないかの問題はあるけど、何でもいけるんじゃない?あの、マヨネーズとか良いんじゃない?美味しいんじゃない?まあマヨだけだとあれだから、醤油とマヨみたいな。醤油とマヨをさ混ぜたやつってなんであんなおいしいんだろうね。キュウリとかさ、スティックのキュウリとかさ、おいしいよね。<スルメ>あーあんまスルメ食べないからあれだけど、そうだね。あとさカニカマそれでやったらめっちゃおいしいよ。カニカマね。カニは駄目よ。カニカマ。カニカマはもうそれ。だってさ、なんていうの?マヨネーズとお醤油をすっごい吸うの。カニカマが。だからお醤油とマヨネーズの汁を吸うためのストローみたいになるから、カニカマはそれで食べるね。だからまあその感覚でお餅も行けるかなって思ったんだけどね。逆に何だったら合わないんだろうね。お米の代わりにできるものだったらなんでも良いから、オムライスの中にさお餅とかでも良いんじゃない?オム餅みたいな。ね?あと、あとご飯、チャーハン…チャーハン。1回ついたお餅をさ、何らかの方法で削ってさ、チャーハン…いやもち米でいいわ。あはは。もち米でよかったはそれ。<グラタン>あー。でもさ、勝手なイメージだけどさ、お餅ってさついてさ、すりつぶしてあるじゃん?だからさ普通のご飯よりもさ濃縮されてると思うの、凝縮?だからさ、カロリー高そうだよねその分。ちっちゃい量でも。そんなこと無いのかな?ぎゅーってなってるから。ってことはさ、大量に食べちゃうからさ駄目じゃない?チャーハンとかにしたら。なんか、お腹が…あとで膨れるのかな?食べた後で。わかんない。まあそんなにお餅も食べないですけどね。なんかスイーツとか出来ないのかな。クレープ。クレープの生地みたいに。あ、お餅をさ固める前にさ、クレープの生地みたいなピザのさ、丸いやつみたいにしとくの最初から。それ良くない?で、その上になんかいろいろ載せて焼いたりするの。駄目か膨れるから。駄目なのかな?あー。<モナカ>?<モナカは餅>餅じゃないでしょモナカは。<モナカの皮>え、嘘。小麦粉じゃないのあれ。小麦粉とお砂糖となんか得意のやつ牛乳みたいなやつ。<薄切りの餅>え、嘘だ。あれよ?あのじゃあさ、じゃあ待ってはいはいはいはい!あれは?アイスジャンボモナカの皮は?餅?えっ、金魚すくいのポイ、刺さってる奴は?餅なの?えっ、そんな不純物を金魚がいっぱいいるところに。不純物じゃないけど。ふふっ。麸は?お麩。鯉が食べるやつ。あれも餅?あれは小麦粉でしょ?それだと思ったんだけどゆかり。え、嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ。モナカのじゃあ原材料見たら餅って書いてあるの?にわかに信じられないんで、調べてみよっかなって思いますけど。そうなの?へー。じゃあさ、モナカの中に粉が入っててさ、お湯入れたらお汁粉になるのあるじゃない?餅にならないですけど?あのガワがお餅にならないですけど?なんならその粉と一緒にお餅みたいなのが入ってる時もありますけど?<焼いたら…焼いたご飯、元に戻らない>どういうこと?とんちみたいなことを言っちゃって。そんなトンチみたいなこと言ってゆかりを理詰めにしようとして。えーしらかなった。そうなんだね。なんか穀物だろうなとは思ってたけどさ、小麦とかさトウモロコシとかさ。分かんないけど。

ふーん。じゃあ、どうしようかな。えーほねぽんさん。東京都の方です。「ゆかりんこんばんは。以前弁当に入っていたコロッケを食べた時に、中にコーンが入っていてちょっと嬉しかったです。コロッケってそのまま食べてももちろん美味しいですが、カニクリームコロッケや、カレー風味のコロッケまで、種類もたくさんあるので普段食べていて飽きがないなって思います。ゆかりんはコロッケの中に入っているものでお好きな種類ってあったりしますか?」コロッケ久しく食べてないなー。なんか食べてないね。ゆかりね、でもこのコーンが入ってるっていうの見て、すっごいコーンが入ってるコロッケを食べたいなって今思ってる。で、確かにお弁当のさ、お惣菜にあるよね。コーンが入ってる奴。あれちょっと食べたいなーって今思っちゃった。あの基本的にはクリーム系のコロッケが好きだから、カニクリームとかあるじゃん?が好きなんだけどさ、カニクリームコロッケもさ、なんていうの?真剣じゃないほうが良いのよ。なんて言うんだろ、カニエキスが入ってます程度でいいの。本当にカニ入れられたらコレジャナイ感がなんかしない?あれなんかゆかり寂しいこと言ってる?今。切ないこと言ってるかな?もしかして。カニカマだし。エキスだし。あれあれあれ、なんていうんだろうね。洋食屋さんとかにあるじゃない。蟹のコロッケさ。あーこれじゃないこれじゃないみたいな。あとソースもさ、手の込んだソースがびゃーってかかってるじゃん?あーこのお洒落なのじゃないんだよねっていう感じ?ケチャップで良いんですけどみたいな。あれ、なんか切ない…お母さんがやめてって今言ってるかな?ふふっ。マヨ醤油もそうだね…あれっ…ちょっとあの、お母さんが寂しい気持ちになったら嫌だからもうこの話やめるね。ふふふっ。でも好きなんだからしょうがないじゃん。あー。

じゃあねえ、どうしようかなー。んー。もう食べ物の話すると切ない感じになっちゃうのかな、もしかして。小池一丁目わっしょいさん。愛知県の方です。「ゆかりんこんばんは。最近お昼ごはんに中華料理屋に入るのですが、ついつい食べ過ぎてしまいます。600円の天津飯」?「だけ食べたら十分なのですが、セットにすると750円でラーメンもついてくるので、単品よりもセットのほうがお得じゃんと思いセットを頼んでしまいます。結果、美味しかったなあという嬉しさ半分お腹いっぱいで辛いなあという苦しさ半分。セットと単品どっちが良いかわからなくなってしまいました。ゆかりんは要らないのについつい頼んでしまうことってありますか?」これすごいね。150円でラーメンついてくるんだね。これは確かに食べたくなるよね。ゆかりね、お蕎麦屋さんのさ、出前とかのでさ。お店ででもそうなんだけど、親子丼、丼もの?と、お蕎麦のセットみたいなのあるじゃん?頼みたくなっちゃうんだよね、絶対食べられないのに。でさ、あれってさ、ミニとミニなのかなっておもいきやさ、丼ものはミニなんだけど、お蕎麦意外と通常の量だったりするじゃん?あれなんとかした方がいいよね。ふふっ。ミニミニにしたほうが、売れる気がしない?もしくは、ミニも選べ…んー。設定めんどくさくなるのかな?お店の。でもさ、だって絶対残しちゃうじゃん。どちらかというとお蕎麦のほうを。お蕎麦屋さんなのに。あーちょっと難しいな。最初から少なくでいいですって言えるものなのかな?お蕎麦少なめでみたいな。<蕎麦は減らしにくい>そうなの?なんで?一杯分のなんか、これを茹でればいいでやんすみたいなのがあるんだ。はー。ご飯とかは減らせるけどね。そのままおしゃもじで入れるからね。あー。じゃあやっぱり最初からミニのお蕎麦がある所のほうが良いってことなのか…。おうどんも?減らしにくいの?あー。そっか…。まあ手間だしね。例えばさ、半分のさ、お蕎麦の設定があったとしたらさ、半分のおうどんの設定もしとけばさ、半々でみたいなさ。いけるかなって思ったのよ。で、食器を洗うのが大変でしたら、食器は1個でいいですみたいな。ただ、こう、紅白みたいに分けてくださいみたいな。器の中でそば、うどんみたいに真ん中からぺって分けてくださいみたいな。ちょっと夢広がるなって思ったの。で、しかもそれにミニの親子丼とかがあったら、なんかすごくない?なんかね、盆と正月いっぺんに来たみたいになるかなって思ったんだけど。難しいのかー。まあ手間だよね確かにねー。そっかー。あーでもなんかいいなそれ。食べたいな。

えーっとねえ、じゃあどうしようかな。ぷらーさん。東京都の方です。「今年の冬は暖冬ということで、各地のスキー場などでは雪が積もらず困ってるところも多いそうですね。とはいうものの僕はウィンタースポーツをほとんどやったことがありません。多分最後にやったのが20年ほど前です。どうも滑るという行為が怪我しそうで怖いんですよね。ゆかりんはウィンタースポーツをされることはありますか?」ゆかりも本当にやったこと無いねこれ。わたしも永遠にやらないと思うんだよね。やっぱなんか怖いよね滑ったりするのってさ。あとあの今さやっぱあれ流行ってるじゃん。スケート。フィギュアスケート。全然見てないんだよね。なんかすごいでやんすみたいなのは知ってるんだけど、へーって思うぐらいで、すごいんだって思うぐらいでね、見たことがないの。何で興味示すかなんてさ、わからないからさ、いずれ興味示すかもしれないけどね。でもね、アビスパ福岡のホームページは毎日チェックしてるね。全然分かんないのに、毎日チェックして、あ、この選手は居なくなるんだとか、全然知らないんだよ選手のこと。なんにも知らないの。この選手は残るのかみたいなことをね、とりあえず毎日見てるね。見てるだけだけどね。だからいつかね、ウィンタースポーツにも興味を示す時が来るかもしれないよね。急になんかやっぱボブスレー熱いわみたいになる可能性は無いとは、無いとは言えないからね。ちょっとボブスレーが何なのかもよくわかってないんだけど、無いとはいえないからね。
お便りいっぱいお待ちしてます。それではここで一曲聞いてください。田村ゆかりでPleasure treasure


『3歩先までイッテQ』
自宅にある自分の定位置から3歩以内の範囲にある情報をクイズ形式で送ってもらうコーナーです。
埼玉県の、うさりんネームボンネビルレコードさん。「問題。先日おばあちゃんの元にわたしを名乗る人物からおれおれ詐欺の電話がかかってきたのですが、おばあちゃんは直ぐに電話の主が本物のわたしでないと見破りました。見事におばあちゃんが詐欺を見破ったその理由とは?難しく考えずにすごく単純な理由です」えーっと、好きな馬の名前を言ってみろ≪ブー≫んー。ボンネビルといえばー?≪ブー≫あはははは。なんだろ。えーなんだろな、「本物のわたしでないと見破りました」あ、女の子だった、かけてきたのが≪ブー≫違う。んーっとね、≪カンカンカンカン≫ボンネさんよりも年取ってそうな人だった≪ブー≫えー、あー「本物の孫が目の前に居たから」良かったね。ボンネビルといえばー?でよくない?ふふふっ。レコード!みたいな。
こんな感じでみなさんの定位置から3歩の範囲にあるクイズお待ちしてます。

『気のせいクリニック』
何の裏付けもないけど信じて止まないリスナーさんの健康習慣を教えてもらうコーナーです。
えーっと、ふふっ、これちょっとわかるな。えー、北海道のブルーフラッパーさん。「すごい寒いところにいつづけると指の骨が折れやすくなっている気がする」これちょっとわかるわ。パキパキなるしね。あのさ、ゆかり右の足首がパキパキパキパキずーっと鳴るんだけど。楽しくて家でよくパキパキパキパキパキパキってやるんだけど、これ何?ずーっと動かすとパキパキパキパキパキパキってなるのね。なんかうれしくなっちゃって、パキパキパキパキってやってるんだけど、やんないほうが良さそうだよね?あんまやらないほうが良さそうだなって自分でも思うんだけど、いつか、いつかなんかね?ぶらーんってなりそうだよね。やばいね。
えーっとね、カエルのゲコ太郎さん。京都府の方です。「シーフードカレーは、味がうすい気がする」あー。なんかちょっとわかる気がする。なんかね、汁が出てる気がするんだよね。なんか魚介から。あとねゆかりはねシーフードカレーが苦手ですね。なんか生臭いじゃん。やっぱお魚とか。下処理とかのやり方によるのかもしれないんだけど。なんか魚とかの魚介のフライが入ってるカレーだったら良いんだけど、一緒に煮込んだカレーはちょっとね、苦手なんだよね。これまたお母さん悲しむかもしれないんだけど、子供の頃にお母さんが作ってくれたシーフードカレーがちょっと苦手でねー。またお母さん悲しい。今日お母さんが悲しむ回だわ。で、なんかゴメンねって言われる。しらんかったごめんねって。苦手なの知らんかったって。でもまあカレーはねもともと食べなかったからゆかり子供の時。察してたかもしれないけどね。
このコーナーはあくまで個人の感想です。それではみなさんお大事に。

[CM]
田村ゆかり Sunny side Lily BD/DVD
小倉唯 HAPPY JAM BD/DVD
水瀬いのり 夢のつぼみ

そろそろお別れのお時間です。番組ではみなさんからのお便りをお待ちしています。3歩先までイッテQは自分の定位置の3歩以内で作ったクイズ。気のせいクリニックは何の裏付けもないけど信じている健康情報。マネージャ希望係は読み上げるゆかりを笑わせたい履歴書。ドキュメント伝統を受け継ぐは身の回りの変な習慣です。お便りの宛先です。郵便番号105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。105−8002 文化放送いたずら黒うさぎ それぞれの係まで。マネージャ希望係の履歴書はこちらに郵送でお願いします。メールアドレスは ゆかりん@joqr.net。yukarin@joqr.netです。住所とお名前電話をかけてもいいよっていう方は電話番号を書いてくださいね。
なんかたい焼きがすっごい食べたい。ふふっ。パリッパリのやつ。

それでは来週もゆかりの小さないたずら許してね。