2016/01/31

いたずら黒うさぎ #670 2016/01/30

みなさんいたずらごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。
寒いね。あのね、ゆかりずーっとさ、なんかストッキングとかさ薄着だったじゃん?タイツを買いましたよついに。たださ、タイツあんま履かないからさ、わかんないの何デニールみたいなやつ。なんか濃さがあって、布の厚さなのか色の濃さなのかわかんないんだけど。<糸の太さ>?そうなの?なんか数字が大きいとどんどん黒くなってくじゃん?黒のタイツだったら。でも分かんなくてさ。ただなんかね、昔発熱するタイツみたいな売りのやつがあってね、それを探してるんだけどわかんなくてさ。で、結局80と50をね、買ったのね。で、80を今日履いてるんだけど、あんまし暖かくないんだよね…。寒いよね。わかってるよ、ズボンを履いたほうが良いね。だって寒いもんそんなの寒いに決まってるじゃんね。そんななんか細い繊維のさ、まとったところでさ?だから、やっぱ寒いんだなって。で懐炉をこの間発注した貼る懐炉ミニをお腹と背中にとりあえず貼って。で、ほら今日ほらなんていうの?今まで見たこと無いくらいモジャモジャの服だと思わない?今年の冬になって初めてのモジャモジャの服だよ?何?<かみっぽい>ってなに?神様ってこと?どの辺が、どの辺が神様なのか全然分かんない、あーダボダボの服だからかな?これなに?これ生地何?分かんない、ニット?わかんないけど、<ゼウス>じゃあゆかり今度からこのタイプの服のことゼウスって言うわ。なんかね、買ったんだけど幾つかゼウス。なんか着る機会がなくてさ。だって寒く無いじゃん?ッて思ってね、着てなかったんだけどついに着ちゃいましたよ。ただ、このゼウスの下は何もですよ、相変わらずの一枚で。まあこれ下がさ、なんていうの?このワンピースみたいにペラペラのシミーズみたいな。ワンピースを着てるからだから寒いのかな?だってこれ以上着るもの無いし。
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいまーす。


2016/01/24

いたずら黒うさぎ #669 2016/01/23

みなさんいたずらごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりでーす。
あのー、<雪を見ていない>って書いてあってね。フリートークヒントとして。ヒントなの?これ。あはは。あのさ、放送されてる今はわかんないんだけどさ、収録してる今なんかね、なんだっけ。以上気象警報みたいなのさ、出てるよね?なんかそういう名称か分かんないんだけど、異様に寒くなるから気をつけてみたいな警報がなんか出てるのよ。発令されてるの。なんか西日本とかでも雪が降るかも。でもね、全国じゃなくて西だけなのかな?ちょっと分かんないんだけど、ただなんか鹿児島とかでも雪が降る可能性がとかってね、言っててね。なんか急に寒いからさ、今日ね、ゆかりにしては暖かい…1枚しか来てないから全然暖かくないんだけど、半袖の矢野さんよりかは暖かいと思うけど、だいたいさ、ゆかり薄着なのね。基本的に。で今日何着ようかなって思ってさ、わって取ったこれ着ようと思って取ったワンピースがまずね、五分丈でね。袖が。かつね、なんていうの袖の肩から袖の所が、全部スケスケっていう、っていうワンピース。これ、まだ1回も着てないからこれ着ようって思ってバッて出して、寒いからダメだって思っちゃった。何なんだろうね、急にじゃない?だからさ、暖冬だ暖冬だって言ってたけど雪来ちゃうかもなって思って。<肌着とかは?>ゆかり肌着とか着てないんだよ?肌着?肌襦袢みたいなやつだよね?肌襦袢じゃないけど。そうなの着ないの着ないの。だから今ね、ワンピース1枚しか着てないの。ヒートテック持ってないもん。あーえっとね、正確には持ってる、持たされて持ってるんだけど、なんて言うの?撮影の時に使ったヒートテックを、寒いからそのまま着て帰りなよあげるからって言われて、衣装さんにもらったヒートテックはあるけど、洗濯してからどっか仕舞っちゃった、どっかに。だから見てないねあいつ。なのなの。だからね、でほら足もさ、寒いじゃんゆかり。長靴下とか履かないからさ。でもなんか、慣れちゃったよね。矢野さんもだって慣れちゃったでしょ?その半袖生活に。慣れるよね?ゆかり家でもだってわりとそんな感じだもん。袖全部ないしさ派。貧乏なのかな?でもね、後ろちゃんとあるから服。大丈夫だよ。<薄着楽>まあね、たしかにね。それはちょっとわかる。はい、というわけで風邪を引かないように。自業自得なんで気をつけまーす。

それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいまーす。

2016/01/17

いたずら黒うさぎ #668 2016/01/16

みなさんいたずらごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。
えーっと、改めまして明けましておめでとうございまーす。あけましておめでとうございますってさ、あんまいわないよね?なんていうの?メールとかさ、LINEとかそういうのでは打つけど、もしくはスタンプとかはあるけどさ、実際に顔合わせて言うのなんか恥ずかしくない?「あ、どうもあけましておめでとうございます」みたいななんかそういうのちょっと恥ずかしくない?<今年もよろしくお願いします>みたいな。あれ何?まあ年末の良いお年をもさ、相当疑問を感じてはいたんだけど、あれだね、でもああいうのって先に言ったもん勝ちだね。って年末思った。ただ、「今年もよろしくお願いしやっすー」みたいのがなんかちょっと、なんかムズムズするんだよね。「でもー」みたいな。なんかね。あとさ「いやそれ何日か前にも同じようなこと言ったし」って思わない?年末に。なんかね。ムズムズするのよね。<家族の中で>家族の中で、言ってないかも。あけましておめでとうございますって。なんかそんなのやってないかもしれない。みんな言った?言った?わたしなんか記憶が無いわ。言ったのかな。<元旦の朝は>何してたっけな。元旦の朝何してたっけな。全然記憶が無いわ。なんか、ひたすら同じ繰り返しだった…同じ毎日だった。だから、何が何日か全然覚えてないかもしれない。ただ、2日目以外は外出てたはずなんだよね、わりと。一日も外でたはずなんだけど。全然覚えてないね。記憶ないわー。<カウント>日が変わる瞬間?うわー、何してたかな?起きてたと思うよ、でももうみんなゲームしてたかもしれない。なんか、なんかね、お父さんがやってるなんかのゲームが。なんだっけな。三国志だか信長の野望だかなんだか分からないんだけど、そのゲームがしゃべるのね。当たり前なんだけど。それのなんか収支報告みたいなのを毎回同じ事言うの。なんか「報告を致します」みたいな。これたぶん海外の人。外人の武士みたいな人なんだけど。頭から離れなくてさ、それが。だからゲームしてたんじゃないかな。オープニングこんなに喋っちゃったよ。何ももわーっとしたまんまこんなになっちゃった。
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいまーす。


2016/01/10

いたずら黒うさぎ #667 2016/01/09

みなさんいたずらーごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。
あれ?ゆかりさ、先週あけましておめでとうございますって言った?もう。じゃあいいです。なんでもないです。<全国の新成人のみなさんへ>あ、成人式の近辺。あー。わーまってゆかり毎年なんか言わされてる気がするけど、今年今言おうとしてることも過去に行ったことがあることかもしれないけど言っていい?言うよ?人生楽しいことばかりじゃないけど、頑張ってください。これみたいなこと毎年言ってない?ゆかり。あれ?だってさ、人の考えは早々変わらないよ、もちろんさ、変わるけど根底にある思いは変わらないでしょ?って考えると、まあ変わることもあるけど、そんなにあんまり考えないしさこういうこと。ってなると毎年まあ一緒だよね。努力が必ず報われるとは思いませんがみたいなことじゃん?こんな人成人式で喋ってたらちょっとやだね。ちょっとやだなって言うことぐらいはゆかりにも分からなくはない。ただ、努力が必ず…あはは。なに?<ゆとり世代>の人って何?必ず報われるって言われるの?成人するの?ふーん。でもね、よくわからないですからね。実際何がどうなってその世代なのかはね。なりたくてなったわけじゃないですからね。だから、言葉のニュアンスを変えたほうが良いと思わない?ゆとりってなんかちょっと悪しきものみたいないわれ方じゃん?もうちょっとなんかこうさ、なんていうの?もっとふわっとさせたほうが良くない?なんていうの?悪くない取られ方ができるような。心に余裕のある世代みたいな。なんか分かんないけど。わかんないけどさ、せかせかしないみたいな良いふうなニュアンスでね、つければよかったのにね。あとね、なんか個人的にはゆかりとゆとりって似てるから、ちょっとなんか紛らわしいなって、思ったりもするんですけどね。
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいまーす。


2016/01/03

いたずら黒うさぎ #666 2016/01/02

みなさんいたずらごころワクワクしてますか?いたずら黒うさぎ田村ゆかりです。
ふふっ、明けましておめでとうございまーす。(ぱちぱちぱちぱち)2016年ですよ。何にも…別に何も、何も浮かばないけど。2016年かー。2016年ってさ、世の中的に何かビックトピックスみたいなのないの?なんかがあるぜ今年みたいなやつ<リオ五輪>それは夏?おー。そう。誰が出るの?誰が出るのって漠然としてる。ちょっとまって。いっぱい出る人おるわ。ほっかい…ん?<北海道新幹線>?走るの?もう?できるの?できたの?2016年に?あー、そう。えらい未来に来ちゃったね。いやいやいや、いつだったっけ?もう10年以上前に多分札幌行った時に看板みたいなので新幹線が我が村にやって来るみたいのなんかどーんみたいなの見てたのよ、ずいぶん前に。<2016年は函館まで>どういうこと?途中までしか来ない?函館って割りと下歩
の方じゃないの?まだ道内は駆け巡らないわけ?<随時>?もう出来たところまでとりあえず延ばしてくかみたいな事?車庫どうするの?車庫問題。北海道には置かず、もう絶対に折り返して…え、まってでもさじゃあ始発のやつ無いじゃん函館から。一台だけ残しとこっかみたいな事?えーちょっと待って。混乱。すごいパニック。だって新幹線ってさだいたいどこかしらの車庫にどんどん入ってくよね?きかんしゃトーマスだってそんな感じよ?全部函館に止めるわけにもいかないし、どうするんだろ?ね?函館に大きい車庫が合ったとするじゃん?仮に。でも次の駅に車庫無いじゃん?函館まで全部戻ってこーいみたいになってさ、朝になったらいけーみたいな感じで邪魔じゃない?なんか、え?どうやるんだろ?まあそんなことね、とっくに解決してるんだろうけどね。どこまで繋がるの?東京までつながる?えーうそー?北海道行けるの?新幹線で?それはさ、ごめん何新幹線になるの?あのさ、いまどこまで新幹線行ける?東北。<青森>、じゃん。じゃあさ青森までのやつ東北新幹線って呼んでるんでしょ?それがじゃあさ、函館まで行った場合何新幹線になるの?この路線全体。北海道新幹線にもしなっちゃったら東北の人は怒っていいよね?何なんだよてっなるじゃん。ちょ、しゃべり過ぎじゃない?ゆかり。
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいまーす。