2016/03/26
皆さんいたずらごころワクワクしてますかいたずら黒うさぎ田村ゆかりです。<2003年4月にスタートしてまる13年678回目の今日でいよいよ最終回>になりました。ゆかりさ、最終回だからさ、多分進行表違うでしょ?台本。見てないわ。あはは。今日はコーナーをやらずに、葉書をずっと、メールを読んでくッて言うことでしょ?それは知ってんだけど、見てなかったわ今。まあ、大丈夫だよね?見なくてもね。はい、というわけでついに最終回なんですけど、なんか、別に何の、なんて言うんだろう。何の心構えもないんだよね。だからさ、わかんないこういう時って最後に何を言おうとかってみんな決めてるものなのかな?決めてるの?えー?普通決めてるのかな?え、だってそんなにさ。ま、番組の一番最初っていうことも滅多にないけど、番組の最後ってのもそんなにないじゃん?だからなんか、よくわからないんだよね。みんなんかこう、昨今の若者に伝えたい事みたいな、なんていうの、遺言みたいなものとかをやっぱ用意とかしなきゃ行けなかったのかな?やばい、どうしよあと、あと二十何分で思いつくかないわ多分。しかも喋ってるじゃんずっと。喋ってる中で思いつかないどうしよー。ちょっとなんか、なんかないの?こんな時に矢野さんが、こう。フル活動する時じゃないの?わかんないんだけど。わーどうしよう何にも決めてなかったわ本当に。ね。だって今もさ、最終回だからか分かんないんだけど、いただきものがいっぱいあって。リスナーさんからの。なんか、何故か埼玉銘菓がすごいたくさん届くっていう。バラバラの人からなんだよ?バラバラのリスナーさんからなのに、なんか知らないけど埼玉のお菓子がいっぱい届いて。で、その中に韓国のファンのかたが、いつも韓国海苔くれる方がね、いるんだけどね、その方が韓国海苔またをダンボールに一つどーんってくれたの。それを今袋に詰める作業がもう忙しくて。どうやって持って帰ろうっ言ってね。それやってた位だからなー。なんか、ちょっと待って贈る言葉みたいなの考えてなかったわー。どうしよう、「ひとはー」みたいなやつでしょ?わー、たぶん超普通に終わると思う。それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいます。